【白猫】フラン(探偵)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の白猫ミステリーランド~暴け!筋肉迷宮~に登場する“フラン(探偵)”(アーチャー/弓)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
休日くのいち フラン | |
フラン(探偵)の評価 | |
---|---|
B | ロックオン操作可能なチャージ攻撃が超優秀! 操作可能ビームでせん滅力があり、防御面も優れる万能アーチャー |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
フラン(探偵)の特徴と短評 †
フラン(探偵)の長所 †
ロックオン操作可能なチャージ攻撃で立ち回りやすい †
ぷにコンを長押しすることで、ロックオン操作で移動しながら矢を連射できるのが最大の特徴。攻撃してSP回復しながら動けるので立ち回りやすいのが魅力だ。自動援護攻撃もあるため、SP回復速度も早い。
高火力の操作可能ビームでせん滅力抜群 †
スキル2の“ボヌール・メモワール”は操作可能なビームで、広範囲を攻撃できるうえに条件が揃えば火力も十分。S1→S2と順に発動して敵を一気にせん滅しよう。また、オートスキルにより攻撃ヒット数でさらにダメージが最大+100%伸びるため、非常に強力。
2重バリアと即死回避、HP自動回復で守りも堅い †
オートスキルの即死回避とスキル1の2重バリアに加えて、HP自動回復効果もあるため、防御面も優秀だ。
BP+50%アップのリーダースキル †
リーダースキル“獲得BPが絶大アップ”により、協力バトルでのBP獲得が+50%(1.5倍)もアップする。2016年9月時点では、もっともBP稼ぎに適したキャラクターだ。
フラン(探偵)の短所 †
立ち上がりが遅い †
攻撃5ヒットごとに通常、アクションスキル強化のオートスキルがあるため、最大火力を出すまでにやや時間がかかるのが難点。
フラン(探偵)の短評 †
ロックオン操作可能なチャージ攻撃と操作可能ビームによる立ち回りやすさ、隙のない防御性能でハイレベルにまとまったアーチャー。
フォームチェンジのため、挙動の変化と通常攻撃の範囲が広いこと、チャージが1段階のみなど、独自な仕様になっている。
スキルの消費SPはやや重いが、ロックオン操作による通常攻撃がとにかく使いやすく、自動援護攻撃とあわせて素早くSP回復できるため、特に問題にはならない。また、武器やアクセでターゲット距離延長のスキルを付けるとロックオンできる範囲が広がるため、相性がいい。
最大火力を出せるまでの立ち上がりがやや遅いこと、状態異常バリアをもたないことが弱点だが、攻撃ヒット数は稼ぎやすく、状態異常バリアは武器で補える。
フラン(探偵)のスキル †
フラン(探偵)のリーダースキル †
リーダースキル1 †
編集中
休日のジュイサンス †
獲得BPが絶大アップ
フラン(探偵)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避
- 攻撃5ヒット毎に通常攻撃のダメージ、アクションスキル強化+5%(最大100%)
- HP50%以上で移動速度+100%、攻撃と会心+30%
フラン(探偵)のアクションスキル †
ピュール・ジョワ †
消費SP:33 敵にダメージを与える。 |
<付与効果> HP自動回復(60秒) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
巨大ぬいぐるみで攻撃する。バリア、自動回復、スキルダメージアップといった強力な付与効果を自身にかけられるのが強み。特に自動回復はオートスキルの最大強化100%状態なら回復量が高く、さらに2秒毎に回復してくれる優れものだ。 |
ボヌール・メモワール †
消費SP:60 敵に水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 |
<付与効果> 攻撃力UP(30秒/50%) 攻撃速度UP(30秒/50%) 自動援護攻撃(30秒) ※自動援護攻撃は水属性ダメージを与える。 |
【使用感】 |
---|
操作可能の巨大レーザーを放つ。敵のせん滅に非常に便利。消費SPは多いが、呪弓装備時なら会心ヒット時にほぼ2倍ダメージになるためダメージは十分だ。なお、各種付与効果は30秒と時間が短めなので、こまめにかけなおすこと。 |
スキル倍率 | |||
---|---|---|---|
倍率 【合計】 | [11.5倍(+500水)×8] 【92倍+4000水】 | ||
追加 効果 | <付与効果> 攻撃力UP(30秒/50%)・攻撃速度UP(30秒/50%)・自動援護攻撃(30秒):2.5倍(+2500水) | ||
ダメージ [合算]] | 初期値※1 | タウン100%・武器※2 | 全強化・チャージ※3 |
18680+4000水[22680] | 83344+4000水[87344] | 256704+9200水[265904] |
※スキル倍率は強化後の攻撃力を0.5倍した数値を基準に計測
※:各ダメージは基本的に練武室のカカシを攻撃(非会心ヒット)した場合を想定
※1:Lv100、初期武器を想定
※2:Lv100、タウン補正120%、武器=呪い弓を想定
※3:上記※2の条件に加え、チャージ(30%)、スキル1各種強化、100ヒット達成時を想定
スキル倍率欄の各種データは攻略班の独自の調査によるものです
フランの固有アクション †
通常攻撃 †
動作中無敵状態になる。スキルが使えない状態で囲まれたときなどに、SPを回復する手段として使おう。
倍率 | 2.5倍・2.5倍・2.5倍・2倍・1.5倍×3・4.5倍×5 |
---|
チャージショット †
溜め動作中は常に高速射撃を放つ。移動しながら撃てる特徴あり。
ただし、通常のアーチャーと違って遠方の敵や宝箱をロックオンしないのが弱点。少し離れただけでターゲットしなくなってしまうため、ターゲット距離延長の装備をつけておきたい。
倍率 | 1.75×n |
---|
チャージ †
チャージが1段階しかなく、チャージのスキル強化倍率も30%と通常のアーチャーの3段階目50%と比べると弱め。
フラン(探偵)のおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
― | 真・カースオブアトラトル HP制限で攻撃・会心・防御100%アップ 会心がほぼ1000に到達し火力アップにつながる | SS | |
エラーブル・モティフ ・呪い無効が高難度クエストで活躍 ・会心、会心ダメージアップ、スキル強化で火力が大幅アップ | SS | ||
モラーレ・ティラトーレ ・武器スキルで会心ダメージアップ ・水属性ダメージ+100%を活かしやすい | S+ |
おすすめアクセサリ †
アクセサリ名 | 効果 |
---|---|
ゴンの釣り竿 | ターゲット距離延長(小)があり。安全な位置からチャージ攻撃で戦えるように。 |
※キャラ実装時のおすすめ武器です
フラン(探偵)のステータスとSP †
フラン(探偵)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 395 | 154 | 227 | 146 | 130 |
限界突破後 | 467 | 174 | 263 | 170 | 150 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
フラン(探偵)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 154 | 159 | 164 | 169 | 174 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
タウン(31.5%) ※1 | |||||
最大SP | 202 | 209 | 215 | 222 | 228 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウン(31.5%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 212 | 219 | 225 | 233 | 239 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 6 | 7 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値ではありません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
フラン(探偵)のデータ †
フラン(探偵)の基本情報 †
覚醒名称 | アラモード・ニンジャガール フラン・ポワリエ |
---|---|
職業 | アーチャー |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 小岩井ことり |
登場時期 | 白猫ミステリーランド~暴け!筋肉迷宮~ |
友情覚醒に 必要なルーン | 橙のルーンx80 橙のハイルーンx75 橙のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ&武器 †
神気解放後
神気解放前
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気アーチャーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント