【白猫】マナの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の深淵の追撃者に登場する“マナ”(ヴァリアント/変身士)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
夕凪の乙女 マナ | ||
マナの評価 | ||
---|---|---|
S | 回復、攻撃どちらも強力な人魚型打属性変身士 スキル2を自在に操作し、超破壊力を叩き出せ! | |
クラスチェンジのおすすめ度 | ||
- | ▶クラスチェンジの方法はこちら |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
マナの特徴と短評 †
マナの長所 †
スキル2の破壊力は最高級 †
スキル2のオーシャンカレントは特定の操作をすると(※後述)、かなりの破壊力が出せる。さらに水属性ダメージもかなり高いので、ボス戦で確実に活躍できるキャラだ。
スキル1で味方のHP、状態異常をサポート †
スキル1のトロピカルパレードは、発動時に味方のHP、状態異常を回復できる。さらに移動を操作できるタイプのスキルのため、敵のデンジャラスアタックを避けやすい優秀なサポートスキルだ。
防御力、生存能力が高い †
オートスキルに防御+50%、被ダメージ-50%があり、被ダメージカット90%に到達しやすいうえ、さらにHP5%で即死回避&ダメージバリア展開まである。スキル1で回復できると考えると、乱戦になってもかなり生存能力が高い。
マナの短所 †
ヴァリアントなので操作がテクニカル †
変身後は通常攻撃でSPが消費されるため、変身を解除して人間状態でSPを回復する必要がある。
真価を発揮するには、人間と人魚状態の切り替えをSPの残量を見ながら的確に操作する必要があり、かなり操作はテクニカルだ。
スキル2の動作時間が長く小回りが効きにくい †
スキル2は非常に強力だが動作自体が長く、細かいせん滅が必要なシーンで使いにくい。通常攻撃やスキル1をテクニカルに使い、その弱点を補っていこう。
マナの戦いかた †
スキル2で最大ダメージを叩き出そう †
マナのスキル2は動作時間が長い代わりに、うまく操作すればかなりの破壊力がある。
具体的には発動直後に画面をタップし続け、泡を5発発射。これをスキル動作中に4回くりかえしてフィニッシュ攻撃まで展開できれば、総合ダメージはかなりのものだ。
もちろん動作中は無敵なので、HPが多いボスクラスの敵でかなり頼れる存在になるだろう。
アサルトエッジで急襲をかける †
マナはレクトと同様に変身後はクロスセイバーのアサルトエッジが使える。長押し→高速泡飛ばし→ワープ飛びかかりといった攻撃で、安全に敵に接近できる。もちろん攻撃後はスキルが強化されているので、敵の懐に潜り込んでからスキル2で大ダメージを与えていこう。
マナのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・腐咒之燭台 ・スキルダメージアップ ・SP回復力、移動速度強化 | S | ||
- | 真・チュエライ・カナノス ・移動速度を強化 ・通常攻撃SP回復力強化 | S | |
真・終焉の予言 ・通常攻撃SP回復力超強化(+5) ・スキル強化、チャージ時間短縮 | S | ||
真・レイディアントハート ・水属性ダメージ100%強化 ・状態異常バリア展開 | S |
マナのスキル †
マナのリーダースキル †
海の生命 †
テクニカルタイプの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
マナのオートスキル †
- 防御+50%・被ダメージ-50%
- HP50%以上で攻撃、水属性ダメージ+100%
- HP5%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
マナのアクションスキル †
トロピカルパレード †
消費SP:35 敵に水属性ダメージを与え、味方のHPと状態異常を回復する。 |
スキル1参考ダメージ ※1※2 | |
---|---|
エターナルソウル使用時 | 115.000+水67,500 |
レイディアントハート使用時 | 49,000+水43,000 |
終焉の予言使用時 | 84,000+水52,500 |
オーシャンカレント †
消費SP:60 敵にダメージを与える。さらに、スキル発動中ぷにコン長押しで泡をつくりだし、離すと泡を撃ち出す。(最大5個) ※泡の攻撃は泡の数だけ威力がアップする。 ※泡の攻撃は敵に水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 ※泡の数が最大のとき、敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 |
【使用感】 |
---|
移動方向を操作できるタイプのスキルで、一定時間体当たりでダメージを与えながら任意で泡を発射できる。泡はタップし続けることで最大で5個までためることができ、離すと発射する。 さらに動作終了と同時に高ダメージの泡を発射するので、総合ダメージはかなり高い。 |
スキル2参考ダメージ ※1※2 | |
---|---|
エターナルソウル使用時 | 5,400,000+水1,012,500 |
レイディアントハート使用時 | 3,602,000+水972,000 |
終焉の予言使用時 | 4,181,000+水787,500 |
マナの固有アクション †
チャージアタック †
変身後はぷにコン長押しでクロスセイバーのアサルトエッジのように飛び道具を飛ばす。追加タップすると、着弾した敵にワープして攻撃し、アサルトチャージと同じ効果がある。スキルの火力を上げるのに使おう。
チャージ †
マナはチャージとアサルトチャージを持つ。最大火力を出したいときは、先にチャージアタックでアサルトチャージ状態にし、その後ぷにコン長押しのチャージを乗せてスキルを発動しよう。
種類 | スキル火力UP |
---|---|
チャージ | 80% |
アサルトチャージ | 30% |
合計 | 110% |
マナのステータスとSP †
マナのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 2065 | 210 | 1025 | 151 | 90 |
限界突破後 | 2137 | 230 | 1061 | 175 | 110 |
ヴァリアントGのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | - | - | - | - | - |
限界突破(8凸) | 4467 | 235 | 1757 | 264 | 133 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
マナのSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 210 | 215 | 220 | 225 | 230 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウン(45%) ※1 | |||||
最大SP | 304 | 311 | 319 | 326 | 333 |
SP回復量 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
タウン(45%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 319 | 326 | 334 | 342 | 349 |
SP回復量 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値でない場合があります。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
マナのデータ †
マナの基本情報 †
覚醒名称 | 不死なる海の化身 マナ・ドーリス |
---|---|
職業 | ヴァリアント |
属性 | 水属性(+2000) |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 16→18(友情覚醒後) |
声優 | 津田美波 |
登場時期 | 限定イベント“深淵の追撃者”ガチャ |
友情覚醒に 必要なルーン | 黃のルーン×80 黃のハイルーン×40 緑のハイルーン×40 緑のスタールーン×11 |
同時期に登場したキャラ †
★4ヴァリアント評価ランキング †
順位 | 画像 | キャラ名 |
---|---|---|
5 | レクト(紅蓮4) | |
1 | アピス | |
2 | バール | |
3 | シェリル | |
4 | レクト(紅蓮3) | |
▶白猫最強キャラランキング/▶スキル覚醒について |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ヴァリアントキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント