【白猫】アイラの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のアイドルωキャッツ!に登場する“アイラ”(武闘家/拳)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
錬金術アイドル アイラ | ||
アイラの評価 | ||
---|---|---|
S | 通常攻撃コンボが超強力な錬金術武闘家 チャージナックルでHPを回復して戦おう |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
アイラの特徴と短評 †
アイラの特徴と火力まとめ †
パラメータ調整による変化(2020年12月25日) †
・ステータス、スキル火力の全体的な強化
・スキル1にHP自動回復が追加
・スキル1、2にダメージバリアが追加
【パラメータ調整の短評】
ダメージバリア、火力アップ、自動回復の追加で扱いやすくなっている。パラメータ調整段階ではフォームチェンジが未強化なので、オリジナルフォームのダメージは低い。
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・スサノオスティング使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 5億8000万(1706万雷) | 3.6 | 無 |
S2 | 14億6000万(568万雷) | 3 | 無 |
バトン 未強化時 | 6億7000万(1094万雷) | 2.9 | 有 |
バトン 最大強化時 | 14億8000万(1706万雷) | 2.9 | 有 |
※2020年12月25日時点
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
アイラの長所 †
強化通常攻撃コンボが強力 †
スキル2のマテリアイドルを使用すると、通常攻撃コンボとチャージナックルが超強化。とくに通常攻撃コンボは高火力スキル並のダメージを与えられるようになるので、接近戦で殴りまくる戦術が有効だ。
また、チャージナックルは強化するとHPを回復する効果が付与されるのも大きい。
シンフォニーパワーで味方を補助 †
スキル1のステップ&錬金術はシンフォニーパワーを展開する効果がある。4回(加算値2.5)でフィナーレとなるので、クエスト開始直後に使っていこう。
バトンタッチスキルで敵を状態異常に †
操作しているキャラのターゲットがステーダスダウン状態(攻撃力DOWN、防御力DOWN、耐性DOWNなど)のときに、アイラにキャラクターチェンジするとバトンタッチスキルが発動。敵に毒・感電・粘着効果がある雷属性攻撃を放つ。
ソロ&ふたり協力バトル限定だが、状態異常が効く敵には効果的だ。
会心ダメージ&会心ステータスを強化 †
スキル2のマテリアイドルはクリティカルダメージなので、会心ダメージや会心ステータスを強化するとダメージアップ。会心のステータスが大きくアップする呪われし拳などと組み合わせると強力だ。
アイラの短所 †
HP回復量が少なめ †
スキル2使用後のチャージナックルは敵のHPを吸収して回復する効果があるものの、回復量は微々たるもの。攻撃を避ける自信がないクエストでは武器でも回復を補いたい。
アイラの戦いかた †
ステータスダウン状態にするキャラと組もう †
アイラのバトンタッチスキルは、敵がステータスダウン状態時しか発動しない条件がある。そのため、パーティには攻撃力や防御力のステータスダウン効果があるスキル、武器のキャラをかならず加えておこう。
若干条件は厳しいが、毒、感電、粘着と敵の動きを止める効果があるので、発動できればかなり強力だ。
アイラのおすすめ武器 †
アイラの武器の装備方針 †
会心ダメージ強化とHP回復補助 †
アイラはスキル2がクリティカルダメージなので、会心のステータス、会心ダメージアップが最優先。石版や武器でこの点を強化することでダメージが伸びていく。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・トラストホワイト ・スキル、会心ダメージ強化 ・被物理ダメージ軽減で防御力強化 | S+ | ||
十里タイガー 真・千里タイガー ・会心ダメージアップでスキル2強化 ・被物理ダメージ軽減で防御力強化 | S+ | ||
- | 真・グラシャ・ラボラス ・通常攻撃ダメージが100%強化(150%→250%) ・体力吸収でHP回復力をフォロー | S+ | |
- | 呪われし拳 極・カースオブウェイマク ・攻撃力を飛躍的に上昇させる ・防御力弱体化のデメリットも | S+ |
アイラのスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
アイラのリーダースキル †
笑顔の錬金術 †
パーティメンバーの属性種類が増えるほど攻撃力アップ(効果値30)
アイラのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ・チャージ時間-50%
- 攻撃・会心・通常攻撃のダメージ・雷属性ダメージ+350%
- 残りHP量が多いほどアクションスキル強化(最大1200%)
アイラのアクションスキル †
ステップ&錬金術 †
消費SP:25 ;60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、敵に雷属性ダメージを与える。 |
<付与効果> HP自動回復(60秒) ダメージバリア(60秒/2回) スキルダメージUP(60秒/300%/3回) |
マテリアイドル †
消費SP:42 ;60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、敵に雷属性のクリティカルダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 通常攻撃コンボ強化(60秒) チャージナックル強化(60秒) |
※強化後の通常攻撃は、状態異常の敵へのダメージ+50% ※強化後のチャージナックルは敵の体力を奪い、毒状態にさせることがある。 ※通常攻撃コンボ強化・チャージナックル強化はオリジナルフォーム時のみ |
バトンタッチスキル †
操作キャラのターゲットしている敵がステータスダウンのときに発動可能 |
敵に雷属性ダメージを与え、毒・感電・極度粘着状態にさせることがある。 ※20秒間再使用不可 |
アイラの固有アクション †
強化通常攻撃 †
強化チャージナックル †
アイラのステータスとSP †
アイラのステータス †
拳聖のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 5359 | 145 | 917 | 279 | 185 |
Lv.100 | 40763 | 149 | 2289 | 688 | 229 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
アイラのデータ †
アイラの基本情報 †
覚醒名称 | きらめきの錬成 アイラ・フラスカ |
---|---|
職業 | 武闘家 |
属性 | 雷属性キャラクター(通常:雷1500) |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 東城日沙子 |
登場時期 | アイドルωキャッツ! 入れ替え限定ガチャ 2017年5月31日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx75 黄のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気武闘家キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント