【白猫】ハーヴグーヴァの弱点と倒し方【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のイベント“深淵の追撃者”で初登場のボス“ハーヴグーヴァ”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
深淵の追撃者関連人気ページ †
ハーヴグーヴァ攻略 †
ハーヴグーヴァの弱点/耐性 †
ハーヴグーヴァの攻略方法 †
- ・打・突属性のキャラクターで挑む
- ・感電や極度凍結で動きを止める
- ・スキルカウンターに要注意
- ・敵の攻撃に合わせてアクションスキルで攻撃
また、ターゲットしたキャラのスキルに反応してスキルカウンターを発動してくる。潜られているあいだはダメージを与えられないので、ターゲットされている状態ではむやみにスキルを使わないこと。
ハーヴグーヴァ戦攻略参考動画 †
https://twitter.com/ilpkenchan/status/852840669789933568
4月14日 20:09
https://twitter.com/ilpkenchan/status/852838945909989377
ハーヴグーヴァの行動パターン †
スキルカウンター †
▲ターゲットしたキャラのスキルに反応し、地面に潜伏→跳びあがりの攻撃をする。攻撃部分は密着していないと当たらないが、発動中は無敵かつ動作後半のスキはダメージが1になってしまう。感電や凍結を持たないキャラの場合は、敵の攻撃中にスキルを当てる、スキルカウンターとスキルカウンターのあいだのスキを狙うなどの工夫が必要だ。 |
デンジャラスアタック(ビーム) †
▲顔を上げて横なぎにビームを放つ。扇形のアラートが表示されたら警戒すること。ビーム動作中はダメージが1になるので、スキルで反撃するのはやめておこう。接近時に使用頻度が高い。また、ビームの方向は左始動と右始動の2種類がある。 |
全方位砲撃 †
潜水攻撃 †
▲地面に潜り、3秒ほど経つと跳びあがり攻撃する。潜っているあいだは無敵だ。出現地点には水泡が出るので、それを目安に避けること。跳びあがり→着地のあいだは近づくとダメージを受けるので、ローリングで避けたあとなどはしっかり最後まで回避をしておこう。 |
咆哮 †
爆発攻撃 †
誘導ミサイル †
ギョライギョ召喚 †
深淵の追撃者関連人気ページ †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント