【白猫】イラルギの弱点と倒しかた【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のイベント“求人勇者”に登場するボス“イラルギ”の弱点や倒しかた、行動パターンなどをまとめています。
イベント名関連&人気ページ
イラルギ攻略
イラルギの弱点/耐性
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
イラルギ | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | △ | △ | △ |
有効:毒 系統:魔法生物 炎:1/50、水:1/50、雷:1/50ダメージ |
イラルギの攻略方法
◆イラルギ戦の攻略ポイント
イラルギの行動パターン
全体凍結攻撃
出現直後にのみ使用する画面全体に凍結を付与する攻撃。
ビームデンジャラスアタック
両手を上げて巨大なビームを放つ。こちらをターゲットしてゆっくりと旋回してくるので、一度ローリングで避けても連続で回避しておこう。
魔法陣デンジャラスアタック
イラルギの周囲に円を描くような動作をしたあとに、ターゲットの位置へ魔法陣を生成。魔法陣は吸い寄せ効果があり、イラルギが手を振り下ろしたときに魔法陣の上にいると強制的にイラルギに掴まれて大ダメージを受けてしまう。
死へのカウントダウン追尾弾
ゆっくりと移動する巨大な追尾弾を発射。ヒットすると14カウント後に強制的に死亡する“死へのカウントダウン”が発動してしまう。
【死のカウントダウン】
一定時間が経過するとHPが0に。
状態異常回復での回復不可。
状態異常バリアでの防御不可。
キャラチェンジで控えに温存中はカウントされない。
シールド展開
ある程度の攻撃を受けると、複数のシールドを周囲にまとう。シールドからは威力は低めの闇属性(+50ダメージ)の波動が発生するので近づいて攻撃すると被弾しやすい。
衰弱攻撃(HP50%未満時に使用)
HP50%未満になったタイミングのみ使用する。SP50ずつ減る衰弱を付与するので、SP回復が追い付かずスキルを使いにくくなってしまう。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント