【白猫】式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“エヴァンゲリオンコラボ”の“式波・アスカ・ラングレー”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ○ | × | ◎ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の特徴と短評 †
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の性能・火力まとめ †
超火力の連続攻撃でボスを撃破しよう †
【式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の強いところ】
◎:スキル2追撃連打のダメージが超絶火力
○:スキル1、2でダメージバリアを展開
○:スキル3でSP回復量+25の強力な援護攻撃を展開
○:敵の防御を100%ダウンさせる
【式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の弱いところ】
△:スキル3を一度発動すると40秒使用不可に
×:スキル2中に回避行動ができない
◆POINT:式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の短評 |
---|
▲スキル2の追撃連発の火力がとにかく凄まじいキャラ。せん滅力はそれほどでもないが火力はトップクラスなので、決戦クエストなどボスを一気に撃破したいクエストで活躍してくれる。 |
スキル上限解放(2022年12月23日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
- ・S1:なし→Lv10
- ・S2:なし→Lv20
- ・S3:-
スキルダメージ参考例 †
LV150:-使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 70億(624万炎) | 2.6秒 | 無 |
S2(7ヒット) | 474億(2140万炎) | 3.8秒 | 無 |
S2(16ヒット) | 918億(4582万炎) | 5.8秒 | 無 |
S2 | -(-) | 2.2秒 | 有 |
※2022年12月時点
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の特徴と戦いかた †
アスカのパワーアップ手順:遅 †
①:スキル1で各種バリアとHP自動回復を展開
②:スキル3で全リミッター解除を発動する
③:コンボチャージを最大にする
全リミッター解除を発動すると、SPをすべて消費して援護攻撃のエンジェルスフィアと自己強化のリミット解除を展開する。このあとに攻撃200ヒットを目指してコンボチャージを強化したい。
エンジェルスフィア、リミット解除の効果時間は20秒と短く効果時間延長ができない。さらに全リミッター解除は一度使用すると40秒使用不可能となるので、20秒間は強化できない状態が続く。この全リミッター解除は強敵の出現時など、ここぞのときに使うといいぞ。
スキル1でバリア・回復を展開 †
スキル1を発動すると攻撃しながらダメージバリア(2回)、状態異常バリア(5回)、HP自動回復を展開する。これらの効果で耐久力が強化されるので、クエストが開始したらすぐに発動して準備を整えよう。
このスキル1自体のダメージはそれほどでもないが、防御力を100%ダウンする効果もある。スキル2のダメージをさらにアップするために、強敵と戦うときはこの攻撃はまず叩き込むのもいいだろう。
スキル2中は画面連打で大ダメージを与える †
スキル2は足を止めて攻撃を連打して大ダメージを与えられる。攻撃中は画面をタップすることで追撃を加えてさらにダメージアップする。敵を撃破できるまで画面タップを連打して、一気に撃破を狙っていこう。
さらには追撃を出すたびにダメージバリア(2回)を発生するので、デンジャラスアタックに対抗しやすいのもポイント。SPを大量に消費するので、しっかりSPを最大近くまで回復してから発動しよう。
◆POINT:エンジェルスフィアと組み合わせよう |
---|
▲強敵相手には全リミッター解除からスキル2で突撃するのが強力。エヴァ2号機・連撃中にエンジェルスフィア・リミッター解除でSPを大量に回復しながら攻撃できるため、一気に大ダメージを与えられる。 |
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のおすすめ武器 †
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の装備方針 †
攻撃しながら回復し続ける武器が最適 †
このキャラは攻撃力、継続ダメージ能力こそ最高クラスだが、攻撃中にデンジャラスアタックを受けると酷いダメージを受けることも。
そのため、スキル2攻撃中にHPを回復できるタイプの武器がおすすめ。その上で攻撃力を高められるとよりベストだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
ナーゼルキッセン 真・ローゼン・アルムバント | ★★★ | ||
灼閃竜爪拳 真・夢幻竜爪拳 | ★★★ | ||
真・アスカのスカーフ | ★★☆ |
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のスキル †
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のリーダースキル †
あんたバカぁ? †
炎属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値70)
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、防御+200%、通常攻撃の ダメージ+300%
- 攻撃・会心+450%、アクションスキル強化+500%、 コンボチャージ必要攻撃回数-50%
- HP40%以上でアクションスキルダメージ+1000%
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のアクションスキル †
エヴァ2号機・跳び蹴り †
消費SP:25 敵に炎属性ダメージを与え、防御力を100%ダウンさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常バリア(60秒/5回) HP自動回復(60秒) |
【使用感】 |
---|
エヴァ2号機で跳び蹴りを放ち周囲に衝撃波で攻撃する。防御力を100%ダウンさせられるため、高Lvの敵かつ防御力ダウンが有効な敵には当ててから攻撃したい。ザコをせん滅するときはこちらを使うほうがおすすめだ。HP自動回復(基礎値:250/通常:1500/コンボチャージMAX:1875/4秒毎)あり。 |
エヴァ2号機・連撃 †
消費SP:40 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※スキル中にタップすることで、SPを消費して連続でスキルを発動可能。連続で発動した時、自身にダメージバリア(60秒/2回)を付与する。 |
【使用感】 |
---|
エヴァ2号機がその場で武器を振り回して攻撃する。HP吸収効果(1ヒット:700/最短7ヒット:4900)あり。スキル中タップで追加でSPを消費し攻撃可能。その場から動かず攻撃するため、動き回る敵には当たりにくいのが難点。また、ダメージバリアの再展開とHP吸収で耐えられる攻撃なら問題ないが、耐えきれない場合に要注意だ。ただし、時間あたりのダメージはかなり高いため、敵次第では強力と言えるだろう。 |
全リミッター解除 †
消費SP:0 「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化 残りSPを全て消費し、補助効果を付与する。 |
<付与効果> エンジェルスフィア(20秒) リミット解除(20秒/通常攻撃のSP回復量+25) ※40秒間再使用不可 ※エンジェルスフィアは敵にダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 ※リミット解除・エンジェルスフィアは付与効果を解除する効果を受けない。 ※リミット解除・エンジェルスフィアは効果時間延長の効果を受けない。 |
カメラ演出ありの攻撃で完全デンジャラス無敵でパワーアップする。全SPを消費し、自身の周囲を回るふたつの援護攻撃“エンジェルスフィア”とSP回復量+25のリミット解除を付与。援護攻撃が当たるとSPがいっきに回復するため、スキル2動作中などにもSPが回復できるようになるのが強み。ただし、どちらも効果時間は20秒かつ再使用不可時間は40秒と連発できないため、対ボスなどでいっきにダメージを与えたいときに使おう。 |
※性能は編集部調べです。
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のステータスとSP †
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 27287 | 143 | 3024 | 369 | 258 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)のデータ †
式波・アスカ・ラングレー(エヴァ)の基本情報 †
覚醒名称 | エヴァ2号機パイロット 式波・アスカ・ラングレー(エヴァ) |
---|---|
職業 | 武闘家/拳聖 |
属性 | 炎属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 宮村優子 |
登場時期 | エヴァンゲリオンコラボ(2021年10月29日) |
※このキャラクターのボイスは2024年10月21日まで聞くことができます。
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント