【白猫】レイン(ハロウィン)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“DEVIL ATTACK!! ~恐怖の悪魔とハロウィンナイト~”に登場する“レイン(ハロウィン)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
レイン(ハロウィン)の戦闘評価: †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
レイン(ハロウィン)の特徴と短評 †
レイン(ハロウィン)の性能・火力まとめ †
不死身の耐久力と高い火力・せん滅力をほこる †
【レイン(ハロウィン)の強いところ】
○:不死身状態でのスキル1連発で大ダメージ
○:スキル2でザコ敵をせん滅できる
○:ダメージバリア(3回)と不死身で耐久力抜群
○:状態異常、インモータル中はステータスダウン無効
○:スキル2でHPを吸収・回復
○:スキル2で敵を毒状態にできる
【レイン(ハロウィン)の弱いところ】
×:スキル内容が複雑で使いこなすのが難しい
×:パワーアップ手順に時間がかかる
◆POINT:使いこなすのは難しいが超火力・超耐久 |
---|
▲スキル2連発がとにかく強力なキャラで、敵ボスに密着しながら攻撃するだけでSPを回復しながら攻撃し続けられる。ヒット数で自動展開されるアーマーバリアも強力だ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・ゾモロドネガル使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 77億 | 4.2/3.1(※) | 無 |
S1(HP1時) | 162億 | 4.2/3.1(※) | 無 |
S1(HP1時/バースト) | 217億 | 4.2/3.1(※) | 無 |
S2 | 108億 | 4 | 無 |
S2(バースト) | 141億 | 4 | 無 |
※2021年10月15日時点
※スキル時間は通常時/フリックキャンセル時のもの
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
レイン(ハロウィン)の特徴と戦いかた †
レインのパワーアップ手順【速度/遅】 †
①:HPを51%以下にする(スキル1の待機を利用)
②:スキル2でインモータル発動
レインはHP51%以下でスキル2を発動すると、HPが1未満にならなくなるインモータルを発動できる。ボス戦ではこれで耐久力が飛躍的に向上するので、スキル1の効果を利用してHPをうまく調整したい。
スキル1の待機中に攻撃を受けると攻撃1発ごとにHPが10%減少するので、5発受けた時点でフリックで解除すれば目標達成。このあとはスキル2を発動して最強状態にしよう。
◆POINT:スキル2でインモータルを発動 |
---|
HP51%以下でスキル2を発動すると展開するインモータルは、効果中ほぼ不死身状態になるだけでなくノックダウン、ステータスダウン無効状態になる。強敵との戦いではこのセッティングをまず目指していこう。 |
スキル2で敵をせん滅しよう †
スキル2のヴァンパイアクローは移動しながら剣閃で攻撃するため、攻撃範囲・ダメージともに優秀。ザコ敵の群れをせん滅するのに役立つ。
同時にSPが回復する援護攻撃も展開するので、SP消費量も実際の数値よりは少ない。せん滅系クエストでは撃破時SP回復武器と組み合わせれば連発するだけで強力だ。
なお、スキル1の威力はHPが少ないほど向上するので、インモータルの効果を利用してできるだけHPを減らしておくのが理想的だ。
◆POINT:スキル2で敵HPを吸収して回復 |
---|
スキル2は攻撃を当てると敵の体力を奪ってHPを回復する。HPを回復したいときは一度インモータル解除状態でスキル2を使おう。またこのスキル2はバーストゲージを増加する効果もある。 |
インモータル中はスキル1を連発 †
インモータル中のスキル1は待機状態がなく、すぐに大ダメージを与える攻撃をくりだす。攻撃範囲はそこそこだが威力が高く、さらに動作がコンパクトなので連発して大ダメージを狙うのがおすすめだ。
敵に密着して連発すれば援護攻撃でSPを回復しながらスキルを発動できるので、SPをほぼ気にせずダメージを与え続けられる。スキル1連発時はできるだけ敵に近づいてから連発をするといいぞ。
レイン(ハロウィン)のおすすめ武器 †
レイン(ハロウィン)の装備方針 †
レインは残りHPの残量によってスキルの破壊力が変化するため、HP残量を操作できる武器がおすすめ。この効果を持った武器は非常に貴重なため、レインを仲間にしている場合は真・ゾモロドネガルをできるだけゲットしておきたい。
また無属性なので属性に偏らない強力なオートスキル、武器スキルを持つ武器とも全体的に相性がいい。ハイスペックな評価が高い武器をチョイスするのがおすすめだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ゾモロドネガル | ★★★ | ||
真・ジャッジメントブラック | ★★★ | ||
ドラゴニックラケット 真・スカルモルド | ★★☆ | ||
シャドウシーカー 真・シャドウオブグリット | ★★☆ |
レイン(ハロウィン)のスキル †
レイン(ハロウィン)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
レイン(ハロウィン)のリーダースキル †
バトル・オア・トリート †
パーティの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
レイン(ハロウィン)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(30秒/2回)発生
- 移動速度・攻撃速度・会心ダメージ+50%、チャージ時間-50%
- 攻撃・会心+450%、アクションスキル強化+1350%、状態異常無効
レイン(ハロウィン)のアクションスキル †
リベンジ・エッジ †
消費SP:30 自身のバリアと付与効果無効状態を解除して待機状態になり、敵を引きつける。 一定時間経過するか、タップする事で待機を終了し敵にダメージを与える。 ※スキル発動時のHPが少ないほど物理ダメージがアップする(最大1350%) ※インモータル効果中、自身のバリアと付与効果無効状態を解除せず、即座に敵にダメージを与える |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ※待機中は敵から攻撃を受けるが、受けるダメージが最大HPの10%になり、HPは1未満にならない ※待機中に一部の状態異常になると中断される |
ヴァンパイア・クロー †
消費SP:50 敵にダメージを与え、体力を奪い、毒状態にさせることがある。 |
<付与効果> 援護攻撃(60秒) |
<追加付与効果(HP4%以上からHP51%以下のHPで発動> 援護攻撃(60秒) インモータル(45秒/ノックダウン、ステータスダウン無効) ※インモータル効果中はHPが1未満にならず、回復効果を受け付けない ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大30% |
※性能は編集部調べです。
レイン(ハロウィン)のステータスとSP †
レイン(ハロウィン)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 29779 | 155 | 3459 | 488 | 200 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
レイン(ハロウィン)のデータ †
レイン(ハロウィン)の基本情報 †
覚醒名称 | 恐怖をものともしない悪魔 レイン・ディアボロス |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 無属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | 4→5 |
コスト | 15 |
声優 | 木村良平 |
登場時期 | DEVIL ATTACK!! ~恐怖の悪魔とハロウィンナイト~(2021年10月15日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
}}
コメント