『FFXI』高難易度クエスト「ル・アビタウ神殿・探索」の攻略まとめ
『FFXI』高難易度クエスト「ル・アビタウ神殿・探索」の概要や入手アイテムの情報を掲載しております。
イベント開催期間 |
---|
2017年12月7日17時〜12月14日23時59分 |
探索HARDの攻略ポイント
攻略のポイント |
---|
・防御、精神弱体で一気に削り切ろう ・火、雷、風、土耐性をアップしよう ・睡眠、暗闇対策をしよう |
防御、精神弱体で一気に削り切ろう
ボスのキリンは、攻撃・防御・精神弱体が有効。
魔力弱体は効かないので、キリンの攻撃を耐えるよりも、一気に削り切ってしまうのがいいだろう。
火、雷、風、土耐性をアップしよう
キリンは、火・雷・風・土属性の全体攻撃をしてくる。
“アストラルフロウ”の全体雷属性物理攻撃と、“火炎の息”の全体火属性魔法攻撃+火耐性ダウンが非常に強力
“大旋風”による全体風属性魔法攻撃+雷耐性ダウン、“アストラルフロウ”でさらに大ダメージを受けてしまうので要注意。
火・雷を多めに耐性アップし、ほかの風・土属性耐性もアップしよう。
睡眠、暗闇対策をしよう
キリンは、“スリプガ”で全体を睡眠状態にしてくる。
味方全体の状態異常を回復できるキャラクターに、ハチマキなどを装備しておこう。
また、暗闇状態も付与してくるので、物理アタッカーには暗闇対策もしておこう。
探索HARDのボスステータス
キリン
クリアーパーティー例
おすすめのキャラクター
物理攻撃役
弱体役
星虹の技師リド | ・ガードアブソーブ、マインドアブソーブで敵の防御・精神をダウン ・LBレベル25でさらに防御・精神をダウン |
ミィム | ・ディフェンスキル、スピリットキルで敵の防御・精神をダウン ・LBレベル20でさらに防御・精神をダウン |
ティム | ・ディフェンスキル、スピリットキルで敵の防御・精神をダウン ・LBレベル20でさらに防御・精神をダウン |
回復役
守備役
光の戦士 | ・光は我らとともにで味方全体を物理攻撃からかばえる ・アーマーイレイサーで敵の防御・精神を弱体できる |
バッシュ | ・暁の守護で味方全体を物理攻撃からかばえる ・黄昏の守護で味方全体を魔法攻撃からかばえる ・アーマーイレイサーで敵の防御・精神を弱体できる ・紛れ無き終焉、逃れ得ぬ災厄で敵の防御・精神をダウン |
ル・アビタウ神殿・探索のマップ
オレンジ色の丸で示したモノリスに触れるとオレンジ色の通路が、水色の丸で示したモノリスに触れると水色の通路が通行可能になります。
ル・アビタウ神殿・探索のクリアー報酬
HARDクリアー報酬
アイコン | 名前 | 性能 | 追加効果 |
---|---|---|---|
麒麟大袖 | MP+30 防御+39 光属性耐性+50% | 攻撃・防御・魔力・精神+5% |
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
クエストをクリアー | 麒麟大袖 |
風属性で5回以上敵にダメージを与える | 変色クリスタル×10000 |
アイテムを使用せずにクリアー | 光属性耐性+20% |
「キリン」をLBでフィニッシュ | トラストモーグリ星4 |
開催中のイベント †
- 《復刻》『ゼノギアス』コラボレイド
(2019.02.20〜02.28) - 武具強化イベント「鍛鉄城メルフィキア」
(2019.02.01〜02.21) - 《復刻》『FFIV』イベント「ファブール城防衛戦」
(2019.2.16〜3.16) - 《復刻》『FFIV』高難易度「クリスタルルーム・カイン戦」
(2019.2.16〜3.16)
(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)