• TOP>
  • “晶石の洞窟”の攻略まとめ

“晶石の洞窟”の攻略まとめ

『FFBE』ストーリーイベントの晶石の洞窟の攻略情報を掲載しております。

“晶石の洞窟”の攻略

ストーリーイベントを最終エリア(エクストラステージを除く)までクリアーすると、晶石の洞窟が出現する。晶石の洞窟では、エリアごとにドロップする晶石の種類が固定されており、各種晶石を集中的に集めることが可能。

晶石の洞窟【黒】(アバドン)の攻略

アバドンのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/アバドン
アバドン
死霊系
LV.100
HP/1,700,000
MP/6,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/アバドン耐性

光属性攻撃をするとMPを吸収してくる

ボスのアバドンは光属性が弱点だが、光属性攻撃を当てると味方1体にランダムで“無の指先”というMP吸収攻撃を使ってくる。

光属性攻撃を使う場合は、味方のMPを回復できるキャラクターを編成しておこう。

▶MPを回復できるキャラクター一覧はこちら

麻痺・即死対策をしよう

麻痺攻撃の“のしかかる”や、即死攻撃の“ディメンション”を使ってくる。

ひきつける役のキャラクターを用意し、麻痺を無効化する装備やアビリティに加え、セーフティビット源氏の盾を持たせて臨もう。

▶ひきつける役の守備役キャラクター一覧はこちら
▶麻痺の回復手段と対策はこちら

晶石の洞窟【緑】(バートリ)の攻略

バートリのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/バートリ
バートリ
悪魔系
LV.100
HP/1,700,000
MP/6,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/バートリ耐性
  • 攻撃・防御・精神の弱体は有効、魔力の弱体は無効

属性耐性を上げておこう

ボスのバートリは水属性のウォタガ、土属性のストンガといった全体魔法を使ってくる。

属性耐性を上げられるキャラクターを連れて行こう。

▶属性耐性アップアビリティ一覧

晶石の洞窟【白】(アダックス)の攻略

アダックスのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/アダックス
アダックス
獣・精霊系
LV.100
HP/1,700,000
MP/6,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/アダックス耐性

混乱対策をしよう

ボスのアダックスは、混乱・沈黙・暗闇の単体攻撃をしてくる。

とくに混乱状態にされると次のターン行動ができなくなってしまい危険なので、混乱対策をしたひきつける役などを用意しておくとよい。

▶ひきつける役のキャラクター一覧
▶状態異常の対策方法まとめ

晶石の洞窟【攻め】(エティン)の攻略

エティンのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/エティン
エティン
人系
LV.100
HP/2,000,000
MP/10,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/エティン耐性
  • 攻撃・魔力弱体が有効

攻撃弱体手段を用意

ボスのエティンは攻撃・魔力弱体が有効。物理攻撃が多いので、攻撃をダウンさせるアビリティを用意しておくと安全だ。

▶弱体アビリティ一覧と比較

ステータス効果の解除手段を用意

ボスのエティン攻略には、デスペル醒夢などのステータス効果を解除するアビリティが有効。

エティンはターンが進むごとに、“怒った”→“さらに怒った”→“激しく怒った”と状態が変化し、全ステータスが向上する。毎ターンデスペルなどで相手の強化を打ち消そう。

“激しく怒った”時、または“怒り心頭”時は、こちらが敵にデスペルなどを行うかどうかで、以下のように敵の行動が変化する。

  • デスペルを行う:味方1体を2ターン戦闘から離脱させる“はじき飛ばす”
  • デスペルを行わない:全体に大ダメージを与える“暴れまわる”

全体攻撃の“暴れまわる”は敵の攻撃強化も相まって大ダメージ必至。デスペルを行って、味方が1体吹き飛ばされるほうが楽に攻略できる。

ひきつける役を用意

デスペルを行うと味方1体を2ターン戦闘から離脱させる“はじき飛ばす”を使用してくるので、その攻撃を確実にひきつける守備役がいれば回復役やメインアタッカーが狙われることがなくなる。

守備役が1体飛ばされしまい防御面が手薄になるので、2ターンのあいだ攻撃を受け切る自身がなければひきつける役をもう1体用意しておくとよい。

▶守備役のおすすめキャラ

晶石の洞窟【技巧】(カリスト)の攻略

カリストのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/カリスト
カリスト
機械系
LV.100
HP/2,400,000
MP/2500
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/カリスト耐性
  • 弱体はすべて有効

敵のHPを一気に削らないように注意

最後に登場するボスのカリストはHP80%、60%、40%、20%を切ったターンに、高威力の全体魔法攻撃である“超波動砲”を撃ってくる。

このとき、1ターン中に大ダメージを与えて“超波動砲”の条件を複数同時に満たしてしまうと、その回数分“超波動砲”を撃たれる。“超波動砲”の連発を避けるため、敵のHP残量を調整しつつ戦おう。

精神強化とダメージカットのアビリティを用意

カリストは攻撃・魔力の弱体を受け付けない。そのため、攻撃に耐えるには精神強化やダメージカットアビリティが有効。

睡眠対策をする

全体に睡眠を付与する“催眠ガス”を5ターンに1回使ってくる。

味方全体の睡眠を回復できるキャラクターにハチマキを装備して対策しておきたい。グランドヘルムパトリオットを装備したシャルロットなどがおすすめ。

▶状態異常を回復するアビリティや無効にする装備

晶石の洞窟【守り】(レッドローパー)の攻略

レッドローパーのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/レッドローパー
レッドローパー
石系
LV.100
HP/1,600,000
MP/6000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/レッドローパー耐性
  • 攻撃・魔力の弱体が有効
  • 物理攻撃を受けると単体のHP・MPを吸収する

MP吸収攻撃への対策

最後に待ち受けるレッドローパーは物理攻撃に対して、単体のHP・MP吸収で反撃してくる。

対策としては、物理攻撃の使用を避けて魔法主体で攻める、もしくはMPを回復できるキャラクターを連れて行くとよい。

▶MPを回復できるキャラクター

水属性攻撃が有効

レッドローパーは水属性が弱点なので、水属性攻撃で攻めるのが効果的。防御が高く物理攻撃は効きにくいため、水属性の魔法がとくに有効。

高火力の物理アタッカーがいれば物理攻撃による撃破も可能。その場合は石系に有効なストーンキラーなども装備しておくと撃破がより楽になる。

▶魔法攻撃役のおすすめキャラクター

晶石の洞窟【癒し】(リャナンシー)の攻略

リャナンシーのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/リャナンシー
リャナンシー
精霊系
LV.100
HP/1,700,000
MP/10,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/リャナンシー耐性
  • 攻撃・魔力・精神の弱体が有効、防御の弱体は無効
  • HP60・30%以下になったタイミングで、単体魅了のスレイヴソングを使用 

取り巻きから撃破しよう

ボス戦では、リャナンシーとクィーンワスプ2体が出現する。

まずは敵の数を減らすために、周囲のクィーンワスプから撃破しよう。

ひきつける役を用意

ボスのリャナンシーは、HPが60%・30%以下になったタイミングで単体を魅了するスレイヴソングを使ってくる。

魅了は防ぐ手段がなく、回復役が魅了されると危険なため、ひきつける役を用意して魅了を引き受けさせるとよい。

魅了を解除したい場合は、味方をターゲットして醒夢などのデスペル効果を持つ攻撃を撃とう。

▶ひきつける役の守備役キャラクター
▶醒夢で味方に攻撃する方法

攻撃・魔力弱体が有効

リャナンシーは、火属性の全体攻撃魔法のファイラやファイガ、全体物理攻撃の破滅の痛打を多用する。

攻撃と魔力弱体を入れておけばダメージを大幅に抑えられるので、弱体役のキャラクターが活躍する。

▶弱体役のおすすめキャラクター
▶強化役のおすすめキャラクター

晶石の洞窟【支援】(キングクラーケン)の攻略

キングクラーケンのステータス

/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/キングクラーケン
キングクラーケン
水棲系
LV.100
HP/1,700,000
MP/10,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/触手
触手
水棲系
LV.100
HP/300,000
MP/10,000
/theme/famitsu/ffbraveexvius/ボス画像/キングクラーケン耐性

全体攻撃・魔力弱体を用意

ボスのキングクラーケンはHPが減ると攻撃回数が増えるため、攻撃・魔力弱体をするのがおすすめ。

“キングクラーケン”のほかに3つの“触手”が存在するので、全体攻撃・魔力弱体のアームズイレイサーインパクトなどを使用しよう。

▶全体弱体役のキャラクター一覧
▶弱体アビリティ一覧

氷・水属性耐性をアップ

頻繁に水・氷属性魔法攻撃を使用してくる。

味方全体のバウォタラバブリザラなどで水・氷耐性をアップする手段を用意しておくとより安全。

▶属性強化役のキャラクター一覧
▶強化アビリティ一覧と比較
▶水耐性を持つ装備一覧
▶氷耐性を持つ装備一覧

暗闇・麻痺対策を用意

“スミ”や“しめあげる”で、暗闇・麻痺状態にしてくることがある。

回復役に麻痺対策をし、味方全体の状態異常を回復できるキャラなどを編成するとよい。

▶回復役のキャラクター一覧

開催中のイベント

『FFXV』シリーズイベント
かたむく世界▶シリーズイベントの攻略
ジグナタス要塞・探索▶探索イベントの攻略
クロニクルバトル(FFXV)▶クロニクルバトルの攻略
開催期間:12月31日15時~1月15日23時59分
ダークビジョンズ
ダークビジョンズ▶“ダークビジョンズ”の概要
開催期間:12月28日17時~1月5日23時59分
心技の試練
心技の試練▶“心技の試練”の概要と攻略

▶おもなイベントの種類とできることまとめ

アクセスランキング

ファミ通Appで読む『FFBE』の攻略まとめ記事

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。