白猫最強キャラランキング2018年第25回
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さ、現環境メインクエストの適正などを基準に判断して、独自の順位をつけています。
注目の白猫攻略ページ †
最新キャラ・武器リンク †
最強キャラランキング('18第25回) †
▶キャラランキング2018年第24回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※キャラの評価は武器やキャラの追加によって変動します。
※2018年10月16日時点のランキングです。
キャラランクの評価基準 †
キャラランクの評価基準(2018年10月1日時点)は基本的に以下の要素を重視しています。また、基本的に協力バトルでは固定パーティではなく、ランダムマッチングでの活躍しやすさが優先されています。
キャラランク・評価の重要査定要素 †
【優先度:高】せん滅力、DPS、サポート力などの基礎スペック
【優先度:高】決戦クエストの適正
【優先度:中】星20協力クエストの適正
【優先度:低】開催中イベントの高難度クエスト適正
【優先度:低】通常クエストのスピードクリアー力
【優先度:低】キャラのスキルの使いやすさ、操作性の良さ
基本的には高難度の遊ばれる頻度が高いタイプのクエストの適正と火力・サポートを重視して評価しています。そのため、キャラのポテンシャルは高いものの、現在常設の高難度クエストに適正属性がない水、光、闇属性は評価が低めになるケースもあります(※シャルロット(光焔)など)。
またキャラのポテンシャルを出す速度も重要で闇の王子(4周年)に代表される、最高ポテンシャルを出すまでの時間が短いキャラのほうがより高評価。ベストポテンシャルは高いがそこまで上げるのに時間がかかるタイプ(※1)や、維持することが難しいキャラは割引評価になる場合があります。
※1……撃破数やスキル使用数で強化のオートスキル持ちなど
最強キャラランキング次点の注目キャラ †
キャラ | コメント |
---|---|
ウェルナー(紅蓮3) | SSの最上位に位置するキャラで、DPSが高くデンジャラスアタック無敵もあるのでボス戦が得意。通常攻撃が扱いやすくSP回復量も優秀でバリア&回復もあり、キングジャガー戦も仲間によっては活躍できる。 |
セツナ(神気解放) | 炎属性の高耐久力武闘家として、星20くわばらサンダーブラストでも活躍。祝福武器追加の影響で属性ダメージのバランスが変化する恐れがあり、ダメージ面ではトップクラスに及ばないのが弱点。とはいえ、初心者にも使いやすく安定したパワーを発揮してくれる。 |
エディ | スキル2の超破壊力に加えて、祝福されし斧装備時スキル1の水属性ダメージもすさまじい火力バリエーションが多く活躍機会に恵まれているキャラ。水属性必須クエストが登場した際にはさらなる評価アップも期待できる。光焔の御子2イベント随一の実力者だ。 |
最強キャラランキング10~8位 †
最強ランキング第10位:【ガーディアン】レイン(WOH2) †
敵閉じ込めフィールドの影響で、キングジャガー戦ではこのキャラがいるかいないかで大きく難易度が変わるレベルの活躍で一気に浮上。ピーキーな性能でいままで評価はそこまで高くなかったが、火力は一級品。
弱点としてはスキル2中にダウンするデンジャラスアタックを持つ敵相手との相性の悪さ。キングジャガーはダウンする攻撃の少なさが功を奏した形だろう。
最強ランキング第9位:【雷大魔道士】ルカ †
スキルの破壊力はトップクラスに比べて劣るが、味方の攻撃力サポートに加えて、強化自動復活付与、高速復活と高難度協力バトルにいてくれるだけで安心する守護天使。自身も2重の自動反撃を持ち、彼女がいるだけでパーティの安定感は何倍にも増す。
最強ランキング第8位:【雷Hバーサーカー】シエラ(王冠) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
8 ↓7位 | シエラ(王冠) | SS | |
超破壊力スキルでボス系モンスターを突破 【おすすめ武器】 ヘリオブライト・ブレイド、エインヘリヤル |
雷の精霊ライダスの2代目継承者としてキングスクラウン2で登場。攻撃スキルはひとつしかないものの、その唯一のスキルが超破壊力かつ、HP回復と自己強化も兼ねているので便利。分散ダメージゆえせん滅力自体はほどほどだが、ギガスルプス・ブレイドとの相性もよくボスハンターとしては超一流だ。
バーサーカーゆえSP回復能力にやや難がありSP消費量が多いが、バーストゲージの上昇速度が早くクエストによっては闇の王子(4周年)レベルの破壊力もある。またオートスキルの効果が精霊の有無に左右されないところも戦闘力のベースを支えている。
最強キャラランキング7~4位 †
最強ランキング第7位:【光ルーンセイバー】エレノア †
バリアによる高い防御力に超射程・高火力のスキル2、そしてスキル1による敵足止め効果と、サポートはできないものの純粋な戦闘力が非常に高いキャラ。攻撃力強化武器のブルーレオンを手にして復権し、決戦、高難度問わず幅広いクエストで活躍する。。
バーストゲージのたまりやすさと武器の強化スキル延長の相性がよく、エレメントチャージ(スキル強化&属性+100%)の持続時間が長く継続的にスキルで大ダメージを与えられる。また、ルーンドライブの効果時間が延長されており、扱いやすいのもポイントだ。
最強ランキング第6位:【グランアーチャー】ティナ(トライドル2) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
6 ― | ティナ(トライドル2) | SS | |
ヘリオブライトでのボスハンターもおまかせ 【おすすめ武器】 ヘリオブライト・ボウ/リボルビン・アクアネード |
移動スピードが高く、ぷにコンを長押しするかSPが0になると自動でフィニッシュ攻撃を放つ、ネモ(茶熊)のスキル2のようなスキルを持つ。長時間1回のスキルで攻撃し続けられるのでヘリオブライト・ボウ適正が高く、ボス戦やクエストの高速クリアーに役立つ。
スキル2はデンジャラスアタック無敵ではないが、動きがすばやいうえHP吸収で回復ながら撃ち続けられるので、疑似無敵のような突撃も可能。今後も活躍の幅が広そうだ。。
最強ランキング第5位:【光ルーンセイバー】アイリス(4周年) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
5 ― | アイリス(4周年) | SS | |
サポート特化だが攻撃面も超優秀 【おすすめ武器】 イーラ・カンディドゥス/デビルハーツ |
火力に関してはエレノア、闇の王子には及ばないものの、彼女たちにはない味方へのサポート能力、そしてSP自動回復を搭載したサポートスキルと、あらゆるクエストで活躍する可能性がある光の王。
スキル2で展開する破壊の光は敵を自動追尾して攻撃する援護攻撃で、タップし続けると(ルーンスラッシュ中)性能が変化してSPが回復するようになる。ソロクエスト高速クリアーにも向いている超便利系キャラだ。
最強ランキング第4位:【炎大魔道士】キアラ †
SP残量がある限り復活し続けられる(最大10回)生存能力が高いキャラ。それでいてDPSが高いスキル2、味方へのHP吸収、回復と攻撃・サポートともに優秀な万能タイプだ。
スキル後に自動精神統一が展開されるのも強さのひとつで、スキル2を連射してるだけで大ダメージを叩き出せるのでシンプルで扱いやすいのも魅力だ。対雷モンスター戦、ザコ敵せん滅、ボス戦ともに安定した力を発揮してくれるだろう。
最強キャラランキング3~1位 †
最強ランキング第3位:【ヴァリアントG】シェリル †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
3 ― | シェリル | SS | |
ギガスルプスの適正により超上位評価に 【おすすめ武器】 ギガスルプス・キューブ/エレメンタルウィッシュ |
通常攻撃コンボのダメージが高くギガスルプス・キューブの影響を大きく受けられるストライカータイプ(打属性)。それでいてスキル2のせん滅力が優秀で、うまく操作すればビームが多段ヒットするためザコ戦、ボス戦問わず打属性が効果あるクエストなら活躍可能だ。
HP回復手段は不便だが、アーマーバリアに状態異常無効など優れた防御スキルもあり、高難度クエスト以外ではほぼ無敵の活躍ができるはず。地味に敵を足止めできるスキル1が輝くシチュエーションも多い。
最強ランキング第2位:【闇Hバーサーカー】闇の王子(4周年) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
2 ― | 闇の王子(4周年) | SS | |
超破壊力のアクセルバーストとDPSの高さで不動の最狂 【おすすめ武器】 ギガスルプス・ブレイド |
ステータスダウン、状態異常が無効な反面、味方からの付与効果も無効化する孤高の王子。通常攻撃ダメージアップにより通常攻撃コンボのダメージが高く、敵を吸い寄せるスキル2も優秀な攻撃特化キャラとなっている。
最大のポイントがバーストゲージ100%でクエストスタートというオートスキルで、ギガスルプス・ブレイドと組み合わせれば一瞬で1億以上のダメージを叩き出せる。ヘレティックブレイクの不死状態で通常攻撃コンボを連打して突撃する戦法が超強力だ。
最強ランキング第1位:【水グランアーチャー】トワ †
神気解放とクラスチェンジにより、一気に上位に舞い戻ってきた式神付きアーチャー。スキルの火力はトップクラスほどではないが、式神の肩代わりによる耐久力とスキルの回転率で継続的にダメージをたたき出せる。
さらにオリジナルフォーム&ギガスルプス・ボウでチャージショット連発すると、凄まじいダメージを高速で出せるのもポイント。チャージ短縮との組み合わせがおすすめだ。
キャラランキング勢力図(全キャラ) †
白猫最強キャラランキングイメージ図 †
攻撃種別&決戦クエストランキング †
5属性属性別ランキング †
決戦キングジャガー戦100人使用率 †
決戦クエスト使用率調査ベスト10(100人) | |||
---|---|---|---|
【1】 | レイン(WOH2) | 30 | 30.0% |
【2】 | トワ(神気解放) | 16 | 16.0% |
【3】 | エディ | 11 | 11.0% |
【4】 | アイシャ(王冠) | 6 | 6.0% |
【5】 | セツナ | 5 | 5% |
【6】 | エレノア | 4 | 4% |
【6】 | ティナ(トライドル2) | 4 | 4% |
【6】 | キアラ | 4 | 4% |
【9】 | ウェルナー(紅蓮3) | 3 | 3% |
【9】 | エマ | 3 | 3% |
◆決戦クエストの使用率考察
キングジャガーに決戦クエストが切り替わり、レイン(WOH2)がぶっちぎりの1位。このレインはパーティに何人いても役立つので、ひとまずこのキャラを使っておけば問題ないという評判から選ばれていたと予想される。
そしてキングジャガー戦で大事な遠距離からの火力、スロウ効果を抑えたトワ(神気解放)、エディが的確に上位だが、以外だったのがアイシャ(王冠)。会心ダメージUP、攻撃力UPとサポート力が高く、状態異常を使いこなすというのが選択理由だろうか。
白猫キャラ&武器職業別一覧 †
『白猫』職業別キャラクター一覧 †
『白猫』職業別武器性能評価一覧 †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
白猫キャラランキングの総評 †
新決戦クエスト、キングジャガーが登場 †
今週は新キャラ、調整はありませんでしたが、決戦クエストでキングジャガーが登場。新環境になり変化したランキングに注目していきましょう。
スペックは闇の王子だけど需要は? †
まずキャラランキングですが、基本キャラスペックを重視しつつも、現環境での活躍しやすさも影響があります。とくに現在唯一のエンドコンテンツに近いであろう決戦クエストはかなり重視して評価に関わっています。
という部分を前提に。根本的にキャラの強さの変化はないものの、新決戦クエストにより環境が変化しています。キングジャガーは斬に対して強い耐性がある分、闇の王子(4周年)の需要が減少した、といった具合ですね。
それゆえ、今回は決戦クエストで需要がアップしたトワ(神気解放)を上位に取った形になります。そして、“遠距離攻撃可能で火力が出せる”、“SP制限にさほど影響されない”という部分も今後注目すべき評価ポイントかもしれません。
キングジャガー戦最強!? 槍レインの台頭 †
そして、今回のキングジャガー戦で最強と言っても過言ではないレイン(WOH2)。移動が早いキングジャガーの動きを制限できる拘束フィールドに加えて高い火力と、このクエストの主役といっても過言ではありません。
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
10 圏外 | レイン(WOH2) | SS |
キングジャガーは動きの範囲が広くとらえにくく、また遠距離タイプのキャラも突如襲われるケースも多々。
そのため、レイン(WOH2)のような拘束フィールド、もしくはレム&[[>アーモンドピーク(サマー)武器]]のように、不死かつターゲットを取り続けられるキャラが居てこそ活躍できるキャラも数多くいます。トワ(神気解放)、ティナ(トライドル2)、シュシュ(正月)、エディあたりがそこに該当していますね。
[[▶キングジャガー戦の適正キャラ>決戦クエスト第5弾##r3c55492]]
エレメージュ&レべッカ登場 †
そして、2018年10月15日に放送のおせニャんでは、新キャラエレメージュ、レベッカの性能が発表。
第13章センテリュオ動乱情報【浅井Pのおせニャん#71】 |
---|
▶第13章“センテリュオ動乱”公開の第71回“おせニャん”まとめ |
とくにウォリアーのエレメージュはデンジャラスアタック無敵のような攻撃手段もあり。適正的にもキングジャガーにはかなり刺さりそうですね。一方レベッカはパワーアップにヒット数が関わっており、スロースターターっぽい部分がどう影響するか。バーサーカーなのでギガスルプス・ブレイドとの相性にも注目です。
彼女たちが加わる次回のランキングも楽しみですね。
そういえば、ピラミッドのベースが欲しいという意見をいただいたので、ブランクver.を設けたいと思います。キャラのアイコンはうまく自作で載せちゃってください!
(Text by ケンちゃん)
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年6月7日時点のものとなります。
白猫キャラ&武器職業別一覧 †
『白猫』職業別キャラクター一覧 †
『白猫』職業別武器性能評価一覧 †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |