【9月4日更新】白猫最強キャラランキング2017年第33回【白猫攻略】
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。
人気と注目の白猫攻略ページ
白猫人気攻略リンク
最強キャラランキング('17第32回)
▶キャラランキング2017年第31回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※2017年8月30日時点のランキングです。
最強キャラランキング10~8位
最強ランキング第10位:【水魔道士】リルム
アイドルωキャッツキャラとして登場した黒ウィズ出身のリルム。シンフォニーパワーを加えれば攻撃力を最大200%(水属性以外は150%)強化できるサポート力が最大のポイント。当初はHP回復手段がなかったが魔杖エターナルロアを装備することでその弱点もフォロー可能に。
スキル2は操作系ビームかつチェインダメージで、敵を巻き込むほどダメージアップ。水属性ダメージも優秀なので炎属性モンスターや敵が多いクエストで活躍するはずだ。
最強ランキング第9位:【雷魔道士】シャルロット(王冠)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
9 ↓8位 | シャルロット(王冠) | SS | |
高火力に優秀なサポート力を持つ魔道士王 【おすすめ武器】 呪われし杖/雷光杖オルフェウス |
6職目のシャルロットは魔道士。魔道士という貴重な属性のうえに火力がトップクラスあり、さらに通常攻撃コンボが強力で、回復、攻撃力強化とサポートもありスキがない性能だ。さらに召喚できる精霊ライダスはほかの精霊とは異なり、敵のターゲットを引き受ける能力もあるというサポート能力の高さ。ソロクエストより完全に協力向きの能力といえる。
弱点が少ないキャラだが気になるのは打たれ弱さ。即死回避や被ダメージ減少でサポートしたいところだ。
最強ランキング第8位:【水ヴァリアント】マナ
スキル2の破壊力がものすごいマナ。ヴァリアントの例に漏れず通常攻撃でSPが減りスキル時間は長いという欠点はあるものの、逆にボスエリアでは長い無敵時間と超破壊力で大活躍できる。さらに操作可能なスキル1で味方のHP、状態異常を回復できるのも◎。
強いことは間違いないがヴァリアントゆえテクニカルさとSP管理能力が求められる。水属性キャラながら水属性ダメージがそこまでではないのが気になるところではある。
最強キャラランキング7~4位
最強ランキング第7位:【炎武闘家】ナツ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
7 ↓6位 | ナツ | SS | |
通常攻撃、スキル、攻防のバランスが取れた武闘家 【おすすめ武器】 呪われし拳/リベルテ・エタンセル/ガントレットイグニール |
モード白竜王という超破壊力の強化状態と強力な炎属性ダメージで戦うハイスペック武闘家。スキルの威力、通常攻撃コンボのダメージが標準以上あり、操作可能スキルの使い勝手もいいバランスがいいキャラクターだ。
さらにドラゴン特攻や敵の属性耐性をダウンさせて炎属性ダメージをさらに強力にしたり、味方にスキルダメージアップをかけたりと自身だけのスペック以上の働きをしてくれることも多い。
最強ランキング第6位:【光魔道士】ウェンディ
味方への攻撃力、防御力、移動速度サポートに加えて、高威力の操作可能スキルを持った魔道士。スキル2変化あり版でドラゴンフォース状態になれば、通常攻撃強化、ドラゴン系特攻を展開できるので、さらに使いやすくなる。
精神統一が必要なため最大威力の攻撃を繰り出すには若干のテンポロスがあるが、それにこだわらずとも十分なダメージとせん滅力をたたき出せる。
最強ランキング第5位:【クロスセイバー】エルザ
換装・紅桜(スキル1)、換装・天輪の鎧(スキル2)というふたつの換装を使い分けて戦うクロスセイバー。紅桜は通常攻撃コンボ重視&HP回復、スキル2はスキルのダメージ重視と、敵や状況によって使い分けられるのが強み。どちらもダメージは十分なので、斬属性が効果的に働けるクエストでは確実に仕事ができる。
ソアラと同じフォームチェンジタイプのため、アサルトエッジがなくかわりにSPが回復するジャストガードからのカウンターエッジが使用できる。普通のクロスセイバーよりテクニカルだが使いこなせばその実力はかなりのものだ。
最強ランキング第4位:【水剣士】ツキミ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
4 ↓3位 | ツキミ(シェアハウス) | SS | |
すやすやフィールドであらゆる敵を熟睡 【おすすめ武器】 呪われし剣/エンブレイス・リユニオン/おつきさまのガラガラ |
HP、SP自動回復、せん滅力に優れたスキル2と1発目が無敵攻撃の通常攻撃コンボと、非常にバランスがいい水属性剣士。基礎的なスペックが高いうえ、さらに新登場の極度睡眠を持つすやすやフィールドを搭載しているのが最大のポイント。
このすやすやフィールドによる極度睡眠はいままでの睡眠とは異なり、ボスクラスの敵を一瞬で眠らせてしまうほどの威力。ツキミがいるだけで一方的に攻撃を仕掛けられるシーンも多く、攻撃力だけにとどまらない活躍をしてくれる。
最強キャラランキング3~1位
最強ランキング第3位:【闇バーサーカー】闇の王子
大剣を使用する新職業バーサーカーとして初登場した闇の王子。その武器の見た目通り、期待通りの現環境トップクラスの破壊力があり、ダークシールド、HP自動回復と防御面も優秀なキャラ。
ボスクラスの敵を撃破するのに重宝するものの、火力を叩き出すまで少し時間がかかる、操作可能スキルがない点が気になる。が、敵をスローダウンさせるダークフィールドは唯一無二の能力で、上位キャラより活躍できるシーンもかなり多い。
最強ランキング第2位:【水クロスセイバー】花咲ミク
初音ミクコラボイベントではぶっちぎりの強さを保持している水属性クロスセイバー。アーマーバリア、HP自動回復、状態異常バリアと防御面の3点セットに加えて、せん滅力抜群の操作可能ビーム、さらには使用制限はあるもののダメージが軽く1000万を超えるスキルと、移動するタイプの操作可能スキル以外は備えているのがポイント。
さらに味方にシンフォニーパワー、リーダースキルではパーティの与えるダメージをアップと、弱点を探しようがないほどの万能キャラ。さすがに属性が合わないクエストではもっと効率のいいキャラはいるだろうが、今後も長期的に活躍してくれそうなキャラだ。
最強ランキング第1位:【光魔道士】アイリス
ゼロ・クロニクルで登場した光の王。移動を操作できるタイプのビーム系スキル、HP、SPを回復できる高威力スキル、さらには初登場の敵の動きを一定時間止める特殊スキルと、さまざまな局面で役立つスキルがそろっている。
通常攻撃コンボ、そしてクロスセイバーのアサルトエッジのような攻撃、ローリングアタックも優秀で、後者ふたつはもちろん無敵攻撃。扱いやすさと活躍するクエストの多さに関しては他の追随を許さない。
キャラランキング勢力図(全キャラ)
白猫最強キャラランキングイメージ図
神気解放キャラを含むキャラランキング
順位 | 全キャラ | 通常キャラ |
---|---|---|
1位 | 光の王アイリス | 光の王アイリス |
2位 | 花咲ミク | 花咲ミク |
3位 | 闇の王子 | 闇の王子 |
4位 | ファルファラ | ツキミ(シェアハウス) |
5位 | テトラ&ペンタ | エルザ |
6位 | ツキミ(シェアハウス) | ウェンディ |
7位 | エルザ | ナツ |
8位 | ティナ | マナ |
9位 | カムイ(サマー神気解放) | シャルロット(王冠) |
10位 | ナツ | リルム |
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
白猫キャラランキングの総評
今週はコラボ第2弾“初音ミク”イベントがスタート。同時に3キャラが登場しました。それぞれ個性的なキャラですが、その強さと評価はどうなったのか、そのあたりに触れていきましょう。
花咲ミクは完全無欠のキャラ
初音ミクコラボキャラでもっとも注目されているのは、やはり花咲ミクでしょう。便利な操作可能ビームに高火力のスキル2変化あり、さらには通常攻撃コンボに無敵、アーマーバリア、状態異常バリア、HP自動回復完備と攻防スキのないキャラ。とくにスキル2変化あり版のダメージは全キャラ中でもトップクラスで、正統派の最強ランクのキャラと言えるでしょう。
ダークフィールド、すやすやフィールドと特殊なフィールドで強力な闇の王子とツキミ(シェアハウス)、回復、タイムアタックととにかく便利な光の王アイリスと並んで、最高評価を受けるべきキャラですね。
そして残りの機響ミク、姫星ミクはどうなのかというと、トップランクには足りない現状S+ランク評価となっています。
武器で変化するのか機響&姫星
まず、姫星ミクに関して。操作可能スキル、十分な火力、強力な通常攻撃、エナジーバリアと十分な能力を持っているものの、HP回復を持たないのが最大の弱点。現状ゴキゲンランスを装備してHP自動回復を展開すればSSランク並の能力を発揮できるかな、と。
後日登場する武器にHP回復、ダメージアップ系のスキルが備わっていれば、今後高い評価を受ける可能性がありそうです。
機響ミクはタツキチとのコンビネーションによる攻撃回数の多さが魅力で、虹の音符を稼ぎやすいキャラ。しかし火力は現状では並程度、高火力の操作可能スキルがなく現状姫星と同じくS+ランク。
火力面は手数の多さでごまかすことはできそうですが、彼女最大の弱点はSP回復力の低さ。強化通常攻撃がチャージショットしかないため、いまいちSP回復してくれませんね。タツキチの攻撃でSPを回復してスキル2を高速回転できるようだったら、全然違った評価を受けたキャラだったかもしれません。
武器はSP回復系……がついていると評価は上がりそう? 会心ダメージアップ、スキルダメージアップと相性がいいアルバ・ミーシルが現状おすすめです。スキル自体は呪われし弓並の火力を叩き出せるうえ、SP回復力も上がるので相当強力ですよ。
それぞれ役割が違うので明確な差はないが……
今回の花咲ミクの参戦により、光の王アイリス、闇の王子、ツキミに加えて、平均火力がとんでもないファルファラ(神気解放)、テトラ&ペンタ(神気解放)と6強時代に突入した感じがあります。いずれも活躍できるキャラですが、ソロクエストやタイムアタック適性など、登場する機会が多い光の王アイリスが現状1位……といった感じでしょうか。
それぞれ役割と立ち位置が違うため明確な差が見出しにくくなってきましたが、今後火力に変わるすやすやフィールドやダークフィールドのような能力が登場するのか……。このあたりもキャラ性能を判断するうえでの焦点になってきそうですね。
(Text by ケンちゃん)
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |