【白猫】ウェンディの評価とおすすめ武器/フェアリーテイルコラボ
『白猫プロジェクト』のFAIRYTAIL(フェアリーテイル)プロジェクトに登場する“ウェンディ”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
天空の滅竜魔導士 ウェンディ | ||
ウェンディの評価 | ||
---|---|---|
A | サポート能力に特化した光魔道士 遠距離戦をしつつ味方をフォローしよう | |
クラスチェンジのおすすめ度 | ||
★★★ | ▶クラスチェンジの方法はこちら |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ウェンディの特徴と短評 †
ウェンディの長所 †
貴重な光属性キャラ †
現状では、光属性を扱える数少ないキャラ。闇属性モンスターを倒しやすく、ダークバリアをはがしやすいといった長所を持っている。
味方の攻撃・防御・移動を大幅アップ †
スキル1で攻撃+150%、防御・移動速度+100%を味方に付与できる。どれも効果が高めでパーティーの能力を大幅に上げられるが、30秒しか効果が持たないのでこまめに付与しなおすこと。
また、味方のHP回復・状態異常・ステータスダウン回復の効果もあり。ただし、自身と控えは回復できないという大きな欠点を持つため、あくまでサポート役に徹しよう。
スキル2変化ありで通常攻撃がパワーアップ †
スキル2変化ありは高火力ビームと同時に、光属性+100%とドラゴンフォースを展開できる。
ドラゴンフォースは攻撃速度・通常攻撃ダメージ・ドラゴン系へのダメージ+100%と通常攻撃が大きく強化される。ドラゴン特攻があるので、アクノロギアといったドラゴン系を倒すのにも便利だ。
敵から離れるほどダメージアップ †
“敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大100%)”のオートを持つため、遠距離で戦うのが基本。ターゲット距離延長のアクセサリを装備しておこう。
防御面は被ダメージ軽減とHP自然回復 †
スキル2で被物理ダメージ軽減+50%と状態異常バリアを展開できる。スキル1の防御+100%の効果を合わせると、防御の値がステータス画面で300になるように石板などで上げておけば被ダメージ軽減90%カットに到達し、ダメージを大幅に軽減できる。
HP回復はオートの“HP99%以下でHPが徐々に回復”でフォローしよう。
ウェンディの短所 †
自身のHP回復手段が貧弱 †
自身のHP回復は“HP99%以下で徐々に回復”にしか頼るしかないのが弱点。即座に復帰しにくい上に即死回避も持たないため、できるだけ被弾しない立ち回りが大事だ。
ウェンディのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ニウェウス・スペルビア ・即死回避で防御面をフォロー ・スキル強化+50%で火力アップ | S+ | ||
- | 極・カースオブククルカン ・攻撃力・防御・会心で火力をアップ ・ターゲット距離短縮で通常攻撃が使いにくく | S+ |
ウェンディのスキル †
ウェンディのリーダースキル †
神の王冠 †
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30)
ウェンディのオートスキル †
- 敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大100%)
- HP99%以下でHPが徐々に回復
- HP50%以上で攻撃速度・アクションスキル強化+50%、光属性ダメージ+100%
ウェンディのアクションスキル †
神の騎士 †
消費SP:42 味方に補助効果を付与し、自身と控えを除く味方のHP・状態異常・ステータスダウンを回復する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(30秒/150%) 防御力UP(30秒/100%) 移動速度UP(30秒/100%) |
天竜の追撃 †
消費SP:60 「ぷにコン」を3秒間長押しでスキル変化 |
<変化なし(消費SP:60)>敵に光属性ダメージを与える。 <付与効果> 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) 状態異常バリア(60秒/10回) |
<変化あり(消費SP:80)> 敵に光属性ダメージを与える。 <付与効果> 光属性ダメージUP(60秒/100%) ドラゴンフォース(45秒/攻撃速度・通常攻撃ダメージ・ドラゴン系へのダメージ+100%) ※60秒間再使用不可 |
スキル2参考ダメージ ※1 | |
---|---|
極・カースオブククルカン | 2,000,000+387,500光 |
スキル2(変化あり)参考ダメージ ※1 | |
---|---|
極・カースオブククルカン | 4,000,000+628,500光 |
※性能は編集部調べです。
ウェンディのステータスとSP †
ウェンディのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 2031 | 210 | 899 | 111 | 79 |
限界突破後 | 2103 | 230 | 935 | 135 | 99 |
大魔道士のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 4083 | 230 | 1338 | 197 | 113 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ウェンディのデータ †
ウェンディの基本情報 †
覚醒名称 | 天空の巫女 ウェンディ・マーベル |
---|---|
職業 | 魔道士 |
属性 | 光属性キャラクター(通常:-光) |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 佐藤聡美 |
登場時期 | FAIRYTAIL(フェアリーテイル)プロジェクト(2017年8月10日開催) |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4魔道士評価ランキング †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
1 | パンドラ(モンスト) | SS | |
2 | キアラ | SS | |
3 | ミラ(名星) | SS | |
4 | ジュダ(茶熊) | SS | |
5 | ルカ(神気解放) | SS |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
ファミ通App『白猫プロジェクト』動画 †
ファミ通App vsゴー☆ジャス動画 夢の対決!白猫対決 |
---|
『白猫』人気キャラランキング
『白猫』人気魔道士キャラランキング
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント