【白猫攻略】白猫最強キャラランキング2017年第30回【17年8月15日更新】
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。
人気と注目の白猫攻略ページ
白猫人気攻略リンク
最強キャラランキング('17第30回)
▶キャラランキング2017年第29回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※2017年8月15日時点のランキングです。
最強キャラランキング10~8位
最強ランキング第10位:【水バーサーカー】グレイ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
10 初 | グレイ | SS | |
極度凍結と自身の武器で超破壊力 【おすすめ武器】 エクスカリバー・ゼロ |
シンプルなスキルと破壊力が魅力のグレイは新職業バーサーカーで水属性を操るキャラ。武器スキルを使用してスキルダメージアップを展開し、さらに極度凍結が効果ある敵相手なら一撃でかなりのダメージを与えられる。
バーサーカー自体の職業も使いこなせば強く優秀なアタッカーとして活躍してくれるが、現状武器も含め回復手段が乏しいのが欠点だ。
最強ランキング第9位:【魔道士】ルーシィ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
9 初 | ルーシィ | SS | |
キラーダメージによる一撃とザコせん滅力あり! 【おすすめ武器】 呪われし杖/小犬座の鍵・天/ニウェウス・スペルビア |
フェアリーテイルコラボで登場した魔道士で、スキル3にキラーダメージ+100%がついており、条件を満たしたときの破壊力はかなりのもの。そのうえ、スキル2は操作可能に加えて吸い込み効果があるなど、ザコせん滅力も高いのが魅力のキャラクターだ。
ローリングアタックが無敵、そして味方のHP回復と戦ううえで不自由な部分はほとんどなく、無属性キャラながらスキルで雷属性、水属性ダメージを十分に与えられるのもポイントだ。
最強ランキング第8位:【雷剣士】ユキムラ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
8 ↓5位 | ユキムラ | SS | |
HP回復はないが火力は最高級 【おすすめ武器】 エンブレイス・リユニオン/彩剣・雲鶴 |
流星のエンブレムイベントの主人公剣士。HP回復手段は武器や味方のフォローが必要だが、シンプルに強化スキル2の破壊力がトップクラス、通常スキル2のせん滅力が優秀なうえに防御力も高い。基本強化効果でステータスが大きく上昇するので、移動速度アップなどの石版を装備すれば、スタート直後からパラメータを強化できるのも強さのひとつ。
装備でフォローしたいのは前述の通りHP回復手段、もしくは移動速度。とくに基本強化効果を兼ねるエンブレイス・リユニオン、彩剣・雲鶴との相性はばつぐん。この武器装備時は確実にトップクラスだ。
最強キャラランキング7~4位
最強ランキング第7位:【雷魔道士】シャルロット(王冠)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
7 ↓6位 | シャルロット(王冠) | SS | |
高火力に優秀なサポート力を持つ魔道士王 【おすすめ武器】 呪われし杖/雷光杖オルフェウス |
6職目のシャルロットは魔道士。魔道士という貴重な属性のうえに火力がトップクラスあり、さらに通常攻撃コンボが強力で、回復、攻撃力強化とサポートもありスキがない性能だ。さらに召喚できる精霊ライダスはほかの精霊とは異なり、敵のターゲットを引き受ける能力もあるというサポート能力の高さ。ソロクエストより完全に協力向きの能力といえる。
弱点が少ないキャラだが気になるのは打たれ弱さ。即死回避や被ダメージ減少でサポートしたいところだ。
最強ランキング第6位:【水ヴァリアント】マナ
スキル2の破壊力がものすごいマナ。ヴァリアントの例に漏れず通常攻撃でSPが減りスキル時間は長いという欠点はあるものの、逆にボスエリアでは長い無敵時間と超破壊力で大活躍できる。さらに操作可能なスキル1で味方のHP、状態異常を回復できるのも◎。
強いことは間違いないがヴァリアントゆえテクニカルさとSP管理能力が求められる。水属性キャラながら水属性ダメージがそこまでではないのが気になるところではある。
最強ランキング第5位:【水剣士】ツキミ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
5 ↓3位 | ツキミ(シェアハウス) | SS | |
すやすやフィールドであらゆる敵を熟睡 【おすすめ武器】 呪われし剣/エンブレイス・リユニオン/おつきさまのガラガラ |
HP、SP自動回復、せん滅力に優れたスキル2と1発目が無敵攻撃の通常攻撃コンボと、非常にバランスがいい水属性剣士。基礎的なスペックが高いうえ、さらに新登場の極度睡眠を持つすやすやフィールドを搭載しているのが最大のポイント。
このすやすやフィールドによる極度睡眠はいままでの睡眠とは異なり、ボスクラスの敵を一瞬で眠らせてしまうほどの威力。ツキミがいるだけで一方的に攻撃を仕掛けられるシーンも多く、攻撃力だけにとどまらない活躍をしてくれる。
最強ランキング第4位:【炎武闘家】ナツ
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
4 初 | ナツ | SS | |
通常攻撃、スキル、攻防のバランスが取れた武闘家 【おすすめ武器】 呪われし拳/リベルテ・エタンセル/ガントレットイグニール |
モード白竜王という超破壊力の強化状態と強力な炎属性ダメージで戦うハイスペック武闘家。スキルの威力、通常攻撃コンボのダメージが標準以上あり、操作可能スキルの使い勝手もいいバランスがいいキャラクターだ。
さらにドラゴン特攻や敵の属性耐性をダウンさせて炎属性ダメージをさらに強力にしたり、味方にスキルダメージアップをかけたりと自身だけのスペック以上の働きをしてくれることも多い。
最強キャラランキング3~1位
最強ランキング第3位:【クロスセイバー】エルザ
換装・紅桜(スキル1)、換装・天輪の鎧(スキル2)というふたつの換装を使い分けて戦うクロスセイバー。紅桜は通常攻撃コンボ重視&HP回復、スキル2はスキルのダメージ重視と、敵や状況によって使い分けられるのが強み。どちらもダメージは十分なので、斬属性が効果的に働けるクエストでは確実に仕事ができる。
ソアラと同じフォームチェンジタイプのため、アサルトエッジがなくかわりにSPが回復するジャストガードからのカウンターエッジが使用できる。普通のクロスセイバーよりテクニカルだが使いこなせばその実力はかなりのものだ。
最強ランキング第2位:【闇バーサーカー】闇の王子
大剣を使用する新職業バーサーカーとして初登場した闇の王子。その武器の見た目通り、期待通りの現環境トップクラスの破壊力があり、ダークシールド、HP自動回復と防御面も優秀なキャラ。
ボスクラスの敵を撃破するのに重宝するものの、火力を叩き出すまで少し時間がかかる、操作可能スキルがない点が気になる。今後、破壊力が今以上に必要な高難度クエスト、武器、タウンの追加で評価を上げそうな予感。
最強ランキング第1位:【光魔道士】アイリス
ゼロ・クロニクルで登場した光の王。移動を操作できるタイプのビーム系スキル、HP、SPを回復できる高威力スキル、さらには初登場の敵の動きを一定時間止める特殊スキルと、さまざまな局面で役立つスキルがそろっている。
通常攻撃コンボ、そしてクロスセイバーのアサルトエッジのような攻撃、ローリングアタックも優秀で、後者ふたつはもちろん無敵攻撃。扱いやすさに関しても高評価だ。
キャラランキング勢力図(全キャラ)
白猫最強キャラランキングイメージ図
神気解放キャラを含むキャラランキング
順位 | 全キャラ | 通常キャラ |
---|---|---|
1位 | 光の王アイリス | 光の王アイリス |
2位 | ファルファラ | 闇の王子 |
3位 | 闇の王子 | エルザ |
4位 | エルザ | ナツ |
5位 | テトラ&ペンタ | ツキミ(シェアハウス) |
6位 | ナツ | マナ |
7位 | ツキミ(シェアハウス) | シャルロット(王冠) |
8位 | ティナ | ユキムラ |
9位 | マナ | ルーシィ |
10位 | エクル | グレイ |
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
白猫キャラランキングの総評
今週はフェアリーテイルコラボキャラ、武器が登場。火力水準も含めて強いキャラが登場した今回のランキングについて触れていきましょう。
コラボはナツ、エルザの2強
まずはフェアリーテイルコラボキャラのお話から。神気解放祭の影響を受けてか、火力が全体的に高めのキャラが多い印象。
その中でも強いと感じているのが、ナツ、エルザのふたりでしょう。
FAIRYTAIL(フェアリーテイル)プロジェクト
どちらもテクニカルで楽しい!
ナツ、エルザ共通して言えることは、操作がスピーディで楽しいテクニカルなキャラということ。
基本的に一手間かかるキャラは評価が低めになりがちだが、このキャラたちは若干テクニカルな分、敵に対する対応力も高く火力も高いですね。
とくに状況によってスキル1、2を使い分けられるエルザは、リネア、アシュクァトル?のような構え・換装タイプキャラのひとつの完成形かもしれないほどの出来に感じています。
残る3人もSS級には強く、いずれのキャラも活躍場所があるイメージ。今回は平均的に強い&便利なので、性能で考える場合はガチャの挑戦しどき......なのかもしれません。
そして気になるフェアリーテイル武器
そんな高性能なキャラたちの武器が登場したのが、8月14日。それぞれコラボキャラには適合した性能になっていますね。
FAIRYTAIL(フェアリーテイル)プロジェクト
無属性の高性能武器は倹約家に
今回注目の武器は真・魔剣ハイビスカス。性能的にはバランスが取れたいい武器なうえ、無属性、状態異常バリアで加点してSSといった感じでしょうか。
僕なんかは毎度偏った属性でもお気に入りキャラのは武器は交換してしまうプレイヤーなのですが、この真・魔剣ハイビスカスに関しては、無属性ゆえ“回復持ちキャラならばほぼすべて合う”ところが最大の魅力。
武器ガチャよりキャラガチャを重視し、1本の武器を色々なキャラに装備させたい、長く使いたいってひとには最適ではないでしょうか。
強化延長15秒をどう考えるか?
#白猫シェアハウスの***FAIRYTAIL(フェアリーテイル)プロジェクトからの流れなのか、今回も真・ガントレットイグニール、真・フルーツシャルルと、強化スキル延長15秒のオートスキルを持つ武器が増えています。
ナツ、ウェンディともに強化状態が45秒から使用不能制限が切れる60秒になり、強化効果が切れたタイミングですぐに再強化できるのが魅力のスキル。かなりこれらのキャラへの適合率が高いと言えますね。
そのほか、貴重なバーサーカー武器である真・エクスカリバー・ゼロにも注目。武器スキルにスキルダメージアップが付与されているので、今後登場するバーサーカーの火力アップに役立ちそうな予感。水属性と限定されますが、グレイを愛用しているひとにとっては必須ではないでしょうか。
多段って結構テクニカルだよね
最後に1点。テトラ&ペンタ(神気解放)について。SPから見た火力と、その速度感は今でもトップクラスだと考えていますが、多段ヒットのテクニックがどれだけ安定するのか、が引っかかり現状の順位へ。
ほぼ似たレベルの火力を簡単に叩き出せるようになった今、使用する状況はある程度減ってきた感があります。とはいえベストパフォーマンスは凄まじいものがありますけどね(笑)。
という感じで、また次回。ご覧いただき、ありがとうございました。
(Text by ケンちゃん)
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |