【3月19日更新】白猫最強キャラランキング2017年第10回【白猫攻略】
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。
※更新は通常土曜日、キャラ追加時は変動することがあります
◆白猫最強キャラランキング目次
◆白猫最強キャラランキング関連ページ
人気と注目の白猫攻略ページ
四神伝キャラと武器
職業 | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
十里タイガー 真・千里タイガー | S+ | ||
焔羽之槍 真・焔羽之槍<布武> | S+ | ||
タートルミラー 真・玄冥の鏡 | S+ | ||
オーバープロテクション 真・パーフェクトセーバー | SS |
最強キャラランキング('17第10回)
▶キャラランキング2017年第9回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※2017年3月18日時点のランキングです。
最強キャラランキング10~8位
最強ランキング10位:シュシュ(ランサー)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
10 初 | シュシュ | SS | |
炎属性の超破壊力に特殊な超せん滅力スキル 【おすすめ武器】 真・焔羽之槍<布武>/レアーレ・マリツィオーゾ |
炎属性のランサーとしてかなりのスペックの高さで登場。スキル2のチャージあり版は高空から敵を爆撃するタイプの攻撃で、威力が高くせん滅力も優秀。さらにHP回復も備えている優れたスキル。
それだけ見るとSSクラスの実力だが、気になるのはSP回復力と生存能力。スキル2使用後は60秒間再使用不可能のため、このあいだはHP回復ができないのが最大の弱点。そして通常攻撃コンボ強化は30秒のため、再使用までの残り30秒間をどう戦っていくかが課題となる。
アクセサリや武器でこの点を今後カバーできれば、上位に食い込んでもおかしくない性能だ。
最強ランキング9位:レナ(ランサー)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
9 ↓8位 | レナ | SS | |
サポート可能な面を含めればセツナより頼れるか!? 【おすすめ武器】 楽園薔薇<暁天>(レナ)/レアーレ・マリツィオーゾ |
ターゲットした敵を自動攻撃する恩恵の花が強力で、ガードしながら歩くだけで敵を倒せるうえ属性ダメージ、状態異常のつけやすさに優れている。加えて、味方への攻撃力75%強化、HP自動回復、移動速度強化と他の上位キャラにはないサポート力も考えると最高の評価。
さすがに上位に比べて火力が足りずサポート面もルカに劣るが守りに関しては超一流。まだまだ高難度クエストで活躍できる。
最強ランキング8位:ブルー(ドラゴンライダー)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
8 初 | ブルー | SS | |
スロースタータだが攻撃&サポート兼任 【おすすめ武器】 パーフェクトセーバー/真・ゴキゲンランス |
ゴッド・フォースイベントので登場したドラゴンライダー。操作可能な突進タイプのスキルに加えて、HP、状態異常回復、通常攻撃力アップといったサポートと、攻防一体のキャラ。
ヒット数を稼がないと本来の攻撃力、スキル威力が出ないというスロースターターだが、自身の攻撃ヒット数が多めなので比較的そのデメリットも解消しやすい。移動速度が若干遅く感じるので真・パーフェクトセーバーを装備する場合は移動速度強化のアクセサリでフォローしたい。
最強キャラランキング7~4位
最強ランキング7位:レクト(ヴァリアント)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
7 ― | レクト | SS | |
打魔2属性に強力な炎属性攻撃で汎用性高 【おすすめ武器】 ハート・オブ・ヒーロー/真・チュエライ・カナノス |
SPを限界突破させると攻撃力が大幅にパワーアップする“SPオーバードライブ”を維持することがテクニカルかつクエストに左右されるが、属性特化に加えて打、魔属性の2属性が実戦レベルで使えるのが最大の魅力か。
HP回復手段が吸収のみ、そしてバリアがないのが気になるものの、高いHP最大量と耐久力、そして極度粘着状態の使い勝手はなかなか。SP制限のないソロクエストでも間違いなく大活躍する。
最強ランキング第6位:セツナ(武闘家)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
6 ― | セツナ | SS | |
攻撃面の強さはもちろん、式神による無敵の肩代わり能力も! 【おすすめ武器】 真・カースオブウェイマク/天神鵲翼<阿摩羅> |
操作可能なスキル2、状態異常バリア、式神による被ダメージ肩代わりに、スキル1で味方の回復とサポート面まで完璧。ローリングアタックが無敵と武闘家強化も追い風となり安全にも戦える。武器や味方の攻撃力強化援護により、火力面の伸びしろがまだある点も見逃せない。
式神のHP、ターゲットを肩代わりしてもらったり、味方のHP回復量もいまでも通用する数値。攻防のバランスではトップだろう。
最強ランキング5位:ルカ(魔道士)
攻撃力150%強化によりクエストの高速クリアに貢献できるうえ、星15協力トリプルアクセルなど雷、感電が有効活用できるクエストでは攻撃、サポートの両面で活躍。アタッカーとしてすごく役立つというより、常にいてくれるとありがたい存在として長期間ランクインしそうな予感がする。
レイン、オスクロル、ソアラのように、“強いけど攻撃力強化がない”キャラの増加、回復のフォまたは、または雷属性ダメージが必要なクエストで重宝するキャラだ。
最強ランキング4位:リネア(剣士)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
4 ↓3位 | リネア | SS | |
強力な水属性に防御、さらにHP自動回復解除 【おすすめ武器】 グリュック・ノイヤール/スパーダ・アウローラ |
味方の盾になるスキル1使用後のロートスクード、水属性ダメージと破壊力を兼ね備えたスキル2使用後のロートセーメと、協力バトルでは明確なふたつの役割を担えるキャラ。さらに敵のHP自動回復を解除できる特殊能力もある。
水属性ダメージが非常に高くどの属性特化クエストでもある程度活躍できる点、さらに武器は選ぶがチャージ攻撃無敵を利用したテクニックが強力でどんな乱戦でも安全に切り抜けつつ敵を撃破できるのが最大の魅力。HP回復手段も自身で持っているおり、斬属性が必要な現環境ではトップクラスに活躍できるキャラだ。
最強キャラランキング3~1位
最強ランキング3位:レイン(ウォリアー)
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
3 ↑5位 | レイン | SS | |
回復はできないが唯一無二の破壊力 【おすすめ武器】 フラッド・トラッシュ/メフィスト |
回復を捨て火力を追求した破壊力重視の悪魔。HP100%か30%以下で攻撃力がアップするので、残りHPをうまく調整して戦えば、火力は現段階最強クラス。
操作タイプのスキル2がせん滅力重視、操作なしタイプが分散ダメージの単体向け攻撃とバトルの汎用性も高い。その異常とも言える火力で、どのクエストでも最適キャラの一角に入る。ウォリアーが厳しいクエスト以外では確実に活躍するはずだ。
最強ランキング2位:ソアラ(クロスセイバー)
雷属性キャラのクロスセイバー。一度使用すると60秒間使えなくなる制限はあるものの、スキル2の火力がトップクラスに高く、雷属性が必要なクエストだけでなく活躍機会は多い。HP回復手段は弱いが、ブレイブアーマーでその弱点をどう補うかでその評価は大きく変わるキャラだ。
ブレイブアーマーを最大限発揮するには、石版、武器、そして別職業とのパーティ編成でHP、防御力を増加、さらに被ダメージカットがあれば理想的。ちなみにフォームチェンジによりアサルトエッジではなくジャストガードが搭載されているので、敵の攻撃を回避するのにテクニックが必要となる。
最強ランキング1位:オスクロル(アーチャー)
マフユタイプの移動操作系追尾ビームスキルにより、現環境最強クラスの敵せん滅力が最大の魅力。状態異常がかかる敵ならばさらに火力が2.5倍になり、破壊力も一流に。逆に状態異常がかかりにくい敵には火力不足になりやすいが、アルバ・ミーシルなど、状態異常耐性を下げる武器でフォローすれば問題ない。
敵の撃破速度が求められるような環境やシングルクエストの進行速度では、現在トップクラスの活躍を見せてくれる。
キャラランキング勢力図(全キャラ)
白猫最強キャラランキングイメージ図
神気解放キャラを含めると最強は変わらずテトラ&ペンタ(神気解放)。今週はとくに大きな動きはなし。
■神気解放キャラを含むキャラランキング(SS評価) | |
---|---|
上位 | 竜テトラ ソアラ、リネア、レイン、オスクロル、セツナ、ルカ レクト、レイヴン |
中位 | ブルー、レナ、竜シャル トワ、ケイ、シュシュ |
下位 | 拳カスミ、剣レイヴン、シャルロット、ベルメル、アマタ |
超優秀なサポートキャラ枠
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
2017年今週のキャラランキングの総評
アニマル四神伝ゴッド・フォースイベントがスタートし、新たなるキャラ、武器が4つずつ登場した今週。順位に何らかの動きはあったのか、第10回キャラランキングを見ていきましょう。
◆今回の最強キャラランキングのポイント
- ・今週のランキングの動き
- ・ゴッドフォースキャラの特徴
- ・超強いブルー武器に注目!
今週のランキングについて
今週はスコアアタックタイプのクエストが多数登場したため、せん滅力が問われた環境。そのため、今週は移動操作可能追尾ビームを持つオスクロルが1位になりました。
ゴッド・フォースキャラではブルーが8位にランクイン。攻撃とサポートを兼ね備えた便利キャラで、移動操作可能スキルでせん滅力も抜群。そした金曜日に登場したパーフェクトセーバーを装備することで水属性、攻撃、SP回復力が強化されるので、総合的に使いやすいのでこの位置に。
シュシュは火力も高く当初評価は高かったが、スキル操作が難しく、また一度使うと60秒間使用できなくなる制限が気になるポイント。
強力な通常攻撃コンボ強化も次のスキル2強化版を使うまで持続しない点が使い勝手の面で気になり、今のところSSの下位という評価になっています。
ゴッドフォースキャラの特徴
ゴッド・フォースの4人はそれぞれ活躍ポイントがある面白いキャラに仕上がっています。
ゴッド・フォースキャラの活躍ポイント
というわけでゴッド・フォースキャラの4人の活躍ポイントは現状このような認識です。
◆ゴッド・フォースキャラ4人ってどう?
- ブルー......敵出現数が多いクエスト。汎用性◎
- シュシュ......炎属性と火力が求められるクエスト
- ティガロ......打属性かつせん滅力が求められるクエスト
- トルチェ......移動距離が少ないクエスト。防御力◎
もっともクエストの適応幅が広いのはブルー。極端に敵が少ないクエストではヒット数が稼ぎにくく強化しにくいですが、高いサポート力ゆえどこでも戦えるキャラです。(さすがリーダー)
そして、個人的に面白いと思うのがトルチェ。設置スキルや離れるほどダメージアップとクセがあるうえ、脚も遅く一見使いにくい印象があります。ですが、壁がある広い部屋で戦い続けるようなタイムチャレンジタイプのクエストがならば、ゴッドフォースキャラナンバーワンの適正を感じています。
もしかしたら今後、トップクラスに活躍するクエストが登場する可能性はありそうですね。
ブルー武器に注目
というわけで今週のランキングは以上となります。が、最後に触れておきたいのが金曜日に登場したゴッドフォース武器。かなりの逸材揃いです。
職業 | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
十里タイガー 真・千里タイガー | S+ | ||
焔羽之槍 真・焔羽之槍<布武> | S+ | ||
タートルミラー 真・玄冥の鏡 | S+ | ||
オーバープロテクション 真・パーフェクトセーバー | SS |
パーフェクトセーバーは属性特化、SP回復、攻撃強化付き。このタイプは今後長く使えるはずなので、武器の在庫に余裕があるなら交換するレベル。千里タイガーもバランスが良く、天神鵲翼<阿摩羅>、トラストホワイトを持っていないのであれば、交換推奨です。
そしてトルチェをゲット、愛用している人は玄冥の鏡がおすすめ。他のキャラへの汎用性は低いですが、トルチェとの相性ばつぐんでかなり快適に戦えるようになるはず!
いずれも限定武器なので入手期間に期限があり。気になったら早めに交換、ガチャにチャレンジするといいかもしれません。
(Text by ケンちゃん)
白猫キャラ&武器職業別一覧
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |