キャラランキング2016年第5回
■キャラランキング目次 | |
---|---|
▼キャラベスト10 | ▼コメント |
▶入手可能キャラ&武器 | ▶職業ごとのベスト5 |
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、キャラクターランキングページです。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。なお、更新は隔週で行っています。
『白猫』キャラランキング
通常キャラベスト10('16第5回)
▶キャラランキング2016年第4回(前回)
※2016年3月18日時点のランキングです。
※ランキングの更新は隔週木~金曜日(次回は4月1~2日頃)と定期的に行ないます。
10位~6位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
10 | カモメ(リベンジ) | SS | |
9 | ルシエラ | SS | |
8 | テトラ&ペンタ | SS | |
7 | シズク(クリスマス) | SS | |
6 | ルウシェ | SS | |
【コメント】この6〜10位のキャラたちはそれぞれ役割を持っているため、差はほぼない。その中でも防御力があり安定度が高いルウシェ、そして明確な立ち位置があるシズク(クリスマス)を評価。ドラゴンライダーたちはネモモチーフ武器の真・デウカリオンもおかげで純粋に戦闘力がアップ。自己回復できるキャラたちは装備するとシンプルに強化される点は見逃せない。 |
5位~4位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
5 | ツキミ | SS | |
4 | アーモンドプレミオ | SS | |
【コメント】操作可能ビームを持つ彼女たちももはや4、5位。時代に流れは早いなと思いつつも、別に弱くなったわけではなくたださらに評価の高いキャラが現れただけ。ただし、ツキミは呪われし杖前提となってきた感があり、高いレベルではあるが2、3歩遅れてきたか。 |
3位~1位
3位 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ | 戦闘 | 周回 | 支援 | 特性 | 総合 |
アーモンド ピーク | 10 | 9 | 3 | 追尾ビーム オプション 【属性】炎 【状態】燃 | SS |
【コメント】ランサー強化の波に乗り、当分は安泰かなと思われたアーモンドピークだが、ウォリアー強化の高波に飲み込まれて順位を下げる形に。とはいえ、彼女が活躍できないクエストなどほぼないに等しく、島周回で宝箱や敵を逃さず倒す効率プレイは依然としてトップ。 |
2位 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ | 戦闘 | 周回 | 支援 | 特性 | 総合 |
ネモ | 10 | 9 | 3 | Pバリア 操作ビーム 【属性】雷 【状態】- | SS |
【コメント】ウォリアー強化記念で登場し、早くも2位。被ダメージカット効果とプロテクションバリアの相性の良さ、強化通常攻撃コンボによるHP吸収と堅さはナンバーワン。瞬間火力の差でノアに一歩......いや半歩だけ劣った感じか。移動速度2倍越えは偉大。 |
1位 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キャラ | 戦闘 | 周回 | 支援 | 特性 | 総合 |
ノア | 11 | 8 | 3.5 | カウンター 追尾スキル 【属性】水 【状態】遅電 | SS |
【コメント】ウォリアーという職業が強いこと、そして本人の瞬間火力はネモの3倍近くとかなり枠を飛び越えてきたノア。会心の出やすさ、確実にクリティカルになるスキル2と、苦手な敵系統ももはや問題にしない。戦闘力においては比類するものがない現状最強キャラだ。 |
神気解放入りキャラランキング
'16第5回ランキングのポイント
- ・ノア&ネモ……その実力は間違いなく本物
- ・ウォリアー強化による影響とは……!?
- ・ドラゴンライダーたちの評価の動き
ノア&ネモ……その実力は間違いなく本物
ウォリアー強化記念キャラとして登場したノアとネモ。持っているプレイヤーはもちろん、協力クエストで戦いをともにしたことがある人ならば、その強さは理解していることかと。
筆者としてはランサー自体の強さもあり、正直「アーモンドピーク政権が当分続くかな」と考えていましたが、このふたりは想像を遥かに飛び越える性能でした。
&ref(): File not found: "noa1.jpg" at page "キャラランキング2016年第5回"; |
▲バスタースピンだけでなくクラゲを呼び出すチャージスマッシュは、感電とSP回収効果があるすぐれもので、ダメージもすごい。 |
バランスのネモ、攻撃力のノアと、それぞれ基本的に仲間のサポート以外は“何でもできる”仕上がり。
今回はウォリアー強化の追い風を受けたノアはスキル2の火力がぶち抜けて高い点を評価して上位に取りましたが、正直言って甲乙つけがたくどちらも現状最強候補でしょう。
ウォリアー強化による影響とは……!?
ウォリアー強化で衝撃を受けたのはローリングスマッシュ→バスタースピンを駆使する戦法でしょう。
この戦法でこれまでのウォリアーではありえないほどのSP回収量、スピーディーな戦い方が可能になりましたが、1ヒットごとのダメージはそれほどでもないのが気になるところ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
チョコレートコーディネート 真・ハイプレッツェルハンマー | SS | ||
▲そんな中一気に脚光を浴びた現段階ウォリアー最強武器が真・ハイプレッツェルハンマー |
そこでウォリアーで評価されるのは攻撃力の純粋な高さで、これによりローリングスマッシュ、バスタースピンだけでもかなりのダメージを与えられるようになる。
これが今回ザック(茶熊神気解放)をランクを一気に上昇させた主な理由で、ユッカモチーフの真・ハイプレッツェルハンマーを装備したときのバランスの良さは上位に比べても遜色ないですね。
ドラゴンライダーたちの評価の動き
今回キャラ評価、ランキングを大きく動かすであろう武器が、ネモのモチーフ武器である真・デウカリオン。
この武器、何がすごいかというと防御が上がったり、状態異常(燃焼、感電)を2種同時に敵に与えられることもさることながら、“通常攻撃とアクションスキルのダメージ+25%”でしょう。
&ref(): File not found: "nemo1.jpg" at page "キャラランキング2016年第5回"; |
▲キャラのオートスキルレベルのものが武器についている衝撃。自身で回復を持つキャラならば問答無用で装備! |
アクションスキルの中には“アクションスキルのダメージ+30%”の効果を与えるものも中にはあるなか、装備しているだけで+25%とは……
純粋にドラゴンライダー自身の能力の底上げになる超優秀な武器ですね。
ファミ通App攻略班コメント
ケンちゃん的注目キャラクター ①ザック(茶熊神気解放) ウォリアー強化で評価が激変。10万を超える火力に加え、スキルのシンフォニーパワーと攻撃力100%強化によりバスタースピンのダメージもハンパない。強化スキル延長+5秒のアクセサリと真・ハイプレッツェルハンマーで完全体か。 ②ショコラ(神気解放) このキャラには触れざるをえないでしょう。戦闘力は他のキャラに及ばないものの、強キャラで固めた場合に最後の一人は誰がいい?と考えるとやはりショコラの名前が頭に浮かぶ。SPが200近く増加させ、さらに仲間のHP回復、移動速度、自身への復活付与は唯一無二のサポート力。 | |
竹中プレジデント的注目キャラクター ①ノア スキル2でお手軽に超火力を叩き出せるのが魅力。彼女の有無で呪斧イベントの周回効率も違ってくる“いま求められているキャラ”だと言えます。操作性もアクション感があってノア独自の楽しみかたができて◎ ②テトラ&ペンタ オンリーワンの火力で防御面の脆さを打ち消していたテトラですが、高火力かつ防御面も優秀なキャラが増えてきたことで今回はこの順位に。火力と防御の両立が最近の強キャラの条件なんだなとしみじみ感じています。 |
【参考記事】
▶ショコラは神気解放してどう変わったのか?
キャラ&武器性能評価リンク
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |