【白猫】最強キャラランキング2016年第30回【10月第3週】
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。
※毎週更新予定(木~金)
キャラランキング目次
『白猫』最強キャラランキング
通常キャラベスト10('16第30回)
▶キャラランキング2016年第29回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※2016年10月14日時点のランキングです。
最強キャラランキング10~8位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
10 ↓9位 | ケンゾウ | SS | |
仲間の攻撃力サポートに優秀なアタッカーを兼任 【おすすめ武器】 破砕スパナ/ディアスパシィ | |||
【コメント】基本強化効果を重ねると上がる破壊力に、仲間の攻撃力を100%アップできるサポート力、被ダメージカットとHP自動回復の効果でバリア、カウンターももはや必要ないほどの堅さを備えている。操作可能なスキル2がもう少し使い勝手が良ければさらに上位に食い込んだのだが……。 | |||
9 ↓7位 | ツキミ(探偵) | SS | |
攻防の良バランスに加えて経験値絶大UPが光る 【おすすめ武器】 三色団子/ファースト・ラヴ | |||
【コメント】ダメージバリアと状態異常バリアを持っている時点で「おおっ!」っとなるツキミ。操作可能ではないが、スキル2は自動追尾で破壊力も十分と攻防のバランスは抜群。HP回復武器を持たせる必要はあるものの、経験値絶大アップにより当分リーダーとして活躍しそうだ。 | |||
8 ↓6位 | ティナ | SS | |
バランスがよく簡単だが破壊力が課題か 【おすすめ武器】 ファースト・ラヴ/三色団子 | |||
【コメント】3種類の属性ダメージを与えられる援護攻撃に、状態異常バリア、アーマーバリアとバランスは抜群。石版と三色団子で会心ダメージアップをフォローすることで火力も大幅アップ。その安定感はゴールデンSSクラスと比較しても差はほとんど無い。 |
最強キャラランキング7~6位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
7 ↓5位 | ファルファラ | SS | |
武器で呪い対策をすれば安定感抜群 【おすすめ武器】 モラーレ・ティラトーレ/エラーブル・モティフ | |||
【コメント】スキル2の操作可能と破壊力、自動反撃と状態異常回復にHP自動回復と状態異常バリア以外に不安点がない。シンフォニーパワーと仲間の状態異常回復によるサポートも地味に便利。エラーブル・モティフにより、呪い対策、火力アップが同時に実現したため、高難度クエストでさらに活躍できる。 | |||
6 初 | トワ | SS | |
優秀な通常攻撃と式神による攻撃 【おすすめ武器】 クラウドバースト(ツユハ)/真・カースオブアトラトル | |||
【コメント】式神召喚の被ダメージ肩代わりと呪いほか状態異常無効化で防御面は超優秀。属性耐性を無視できる式神に攻撃を任せつつ遠距離から3Wayショットの強化通常攻撃に安全に戦える。破壊力はトップクラスには劣るものの、この課題は呪われし弓で十分にフォローできる。 |
最強キャラランキング5~4位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
5 ↓3位 | ハーヴェイ | SS | |
ドラゴンライダー強化で新登場した超破壊力ライダー 【おすすめ武器】 白銀の槍斧(竜クライヴ)/ディアスパシィ(ハーヴェイ) | |||
【コメント】超破壊力のスキル2に強化ブレス、通常攻撃といった攻撃面、アーマーバリアとHP自動回復、状態異常バリアの防御面どちらも最高水準のライダー。ほとんど文句は無いが、唯一気になったのは使い勝手がいい操作スキルがない点が上位キャラとの大きな差だ。 |
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
4 ― | シオン | SS | |
最高級に使いやすい操作可能スキルで上位を維持 【おすすめ武器】 呪われし剣/エンブレイス・リユニオン(シオン) | |||
【コメント】超広範囲の操作可能攻撃(スキル2)がシオンの最大の魅力かつ唯一無二な特徴。HP回復は自身では持たないものの武器で十分にフォロー可能だし、2重カウンター、状態異常バリアと優秀なスキルがそろっている。自身のオートスキルで会心+100%があるため、会心のステータスを1000に持っていきやすい点も。 |
最強キャラランキング3~1位
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
3 ↓2位 | フラン(探偵) | SS | |
通常攻撃無敵の安定感に呪い対策で完璧 【おすすめ武器】 モラーレ・ティラトーレ(ファルファラ)/エラーブル・モティフ(フラン)/呪われし弓 | |||
【コメント】超広範囲でSP回復に向いているチャージショット、操作可能ビームタイプのスキル2は現環境でも十分な破壊力。加えて通常攻撃が無敵と通常時の立ち回りも強い。即死回避、HP自動回復、2重ダメージバリアと防御面も優秀、BP絶大アップのリーダースキルと長期間活躍しそうだ。 |
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
2 ↓1位 | レナ | SS | |
サポート可能な面を含めればセツナより頼れるか!? 【おすすめ武器】 楽園薔薇<暁天>(レナ)/呪われし槍 | |||
【コメント】2位へと落ちてしまったが、セツナとは路線が異なるだけで評価はほぼ互角。ターゲットした敵を自動攻撃する恩恵の花が強力で、ガードしながら歩くだけで敵を倒せる。さらに仲間への攻撃力75%強化、HP自動回復、移動速度強化と他の上位キャラにはないサポート力も◎。 |
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
1 初 | セツナ | SS | |
攻撃面の強さはもちろん、式神による無敵の肩代わり能力も! 【おすすめ武器】 呪われし拳/ブラスティアブレーサー(シャルロット) | |||
【コメント】操作可能なスキル2、状態異常バリア、式神による被ダメージ肩代わりにスキル1で味方HP回復と自分のみで攻防回復が完璧。ローリングアタックが無敵と武闘家強化も追い風となり、安全にも戦える。武器や味方の攻撃力強化援護により、火力面の伸びしろがまだある点も見逃せない。 |
キャラランキング(全キャラ)
■神気解放キャラを含む上位キャラランキング | |
---|---|
上位 | セツナ、レナ、弓フラン シオン、ハーヴェイ、夏カスミ、夏レイヴン |
中位 | トワ、ファルファラ ティナ、双剣ツキミ |
下位 | ケンゾウ、マフユ、斧ネモ 拳シャル、ブラッド、ディーン、ベルメル、ネム 剣ミゼリコルデ、ジュダ、クラニィ、双剣トモエ、リリー |
超優秀なサポートキャラ枠
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
'16第30回キャラランキングの総評
10月も半ばに差しかかって完全に“秋”な感じな今週。フラワーオブグレイス(ハーヴェイ、シオン、レナ)以来の入れ替え限定、九条霊異記のセツナ、トワが登場しました。。
式神による攻撃、防御面が強い彼女たちはランキングになぜ入ったのか、今週の最強キャラランキングを振り返っていきましょう。
◆今回の最強キャラランキングのポイント
- ・巫女イベント九条霊異記のセツナとトワ
- ・セツナとトワどっちが強いかアンケート
- ・いま、上位キャラに求められる能力とは?
巫女イベント九条霊異記のセツナとトワ
新イベント九条霊異記で登場したセツナ、トワ。彼女たちは共通して式神召喚という特殊能力を有しています。
この式神は一定ダメージを受けると消えるデメリットはあるものの、セツナ、トワが受けたダメージの99%を肩代わりする強力な防御効果を持つため、式神が出ているあいだはほぼ無敵なキャラと化します。
さらに式神の攻撃自体はカレンのファフナーやゲオルグ(茶熊)のカグツチ同様、武器の系統に関係なく一定のダメージを与える効果があり、どの敵、どのクエストでも活躍できるのが魅力です。
巫女イベント九条霊異記キャラ
彼女たちの詳しい性能は上記ページを見ていただくとして、今回ファミ通App攻略班の評価はセツナが1位。
あまりにも堅い式神による防御に操作可能で広範囲なスキル2と強キャラの必須条件をそろえている。もちろん、武闘家強化によるローリングアタック無敵も有効活用しやすく、ローリングアタック→フリック→ローリングアタック~のくり返しで安全に立ち回れる点も大きい。
一方トワは6位と落ち着いた原因は、式神の攻撃こそ優秀だが火力がトップクラスではないこと、自身のスキルの範囲がイマイチな点が影響。式神を盾に超長射程の通常攻撃で敵にダメージを与えていく戦術は評価できるが……。強いことには間違いないですけど。
とはいえ、式神の無属性攻撃、自身のHP、SP回復能力を見るに、両者とも高難度協力クエストだけでなく難易度ナイトメア、タワーイベントのようなソロ高難度クエストの適性が高そうですね。
セツナとトワどっちが強いかアンケート
というわけで、現在九条霊異記のセツナ、トワのどちらが強いかをアンケート実施中です。
攻略班はセツナ上位と判断していますが、ぜひご意見をお聞かせください。
また、今後登場する九条霊異記武器により情勢が変化する予感も……。これらが強力な武器だといままで登場したキャラたちがパワーアップしてランキングに変化が生じる可能性があるので楽しみですね。
いま、上位キャラに求められる能力とは?
タイトルの通り、今上位キャラに求められる能力(2016年10月14日時点)はなんなのでしょうか。高難度ソロ&協力クエストを考えるに以下の3点でしょう。
◆今上位キャラに求められる能力
- 【1】高火力かつ、広範囲を攻撃できる操作可能スキル
- 【2】通常攻撃のダメージが高くSPが回復しやすい
- 【3】防御性能が高い(とくに状態異常バリア)
高火力かつ、広範囲を攻撃できる操作可能スキル
これはクエストを高速クリアーする時点でもっとも重要なスキル。今回登場したセツナ、フラン、シオンや神気解放の夏レイヴン、夏カスミが評価が高く、逆に火力は十分にあるハーヴェイや式神で堅いトワが若干評価が低いのはこれがひとつの要因。
操作可能系スキル以外では、ネモ(探偵)、ツキミ(探偵)が持つターゲット自動追尾系スキルも優秀ですね。
通常攻撃のダメージが高くSPが回復しやすい
最近登場するキャラはほとんど持っている印象があるが、強化通常攻撃コンボや援護攻撃、式神&ファフナーにより通常攻撃自体のダメージが高くSPが回復しやすいのも強キャラの条件。強力なスキルを持っていてもSPが回復しにくければそれは宝の持ち腐れになってしまうので……。
ソフィ(神気解放)のようにスキルは一流のものを持ちながらも、上位に食い込めないのはその点。フォースター系神気解放キャラがかかえる悩み、弱点がここにあることが多いですね。
防御性能が高い(とくに状態異常バリア)
HP回復を武器装備でフォローしやすくなったが、バリア、カウンターのような敵の攻撃を防止する手段はやはり高難度クエストを突破する上で重要なスキル。
とくにマンドラゴラやデスマリスが発する“呪い”対策になる呪い無効、状態異常バリアは自身で持っているだけで評価はかなりアップ。とくに状態異常バリアは高難度ソロクエストにありがちなサブミッション“状態異常にならない”クリアーにも便利なのでほしい能力です。
いまになってみれば、味方に状態異常バリアを展開できるレオリオのカバンは超絶ウルトラ偉大な武器だったのかもしれません。今後、(ミス・モノクロームのようなキャラも含め)このタイプのスキルを持つキャラ、武器は見逃さないようにしたいところですね。
いままでのパターンだと次週出る予感がする新武器がどういった性能になるか。それにより浮上するキャラが登場するのか、そのあたりがを考慮したランキングは次週をお楽しみに。
オフィシャル本“白猫マガジン”発売
そして、最後に宣伝を……。8月18日には『白猫プロジェクト』のオフィシャル本“白猫マガジン”が発売されました。
浴衣シャル&ソフィ&ミレイユが表紙の…… “白猫マガジン” 8月18日(木)発売 ★Amazonで予約・購入 ★ebtenで予約・購入 |
白猫攻略版の流行キャラなど、2周年を迎えた白猫の最強キャラの歴史を振り返ったりもしているので、ぜひ気になる方はチェックしてください!
『白猫』職業別キャラクター一覧
『白猫』職業別武器性能評価一覧
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |