【白猫・茶熊】マール(茶熊)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の茶熊学園2016に登場する“茶熊マール/マール(茶熊)”(武闘家/拳)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
マール | |
マール(茶熊)の評価 | |
---|---|
B | 新世代の中距離タイプ武闘家 タイムアタックでも活躍の予感! |
▶マールの評価、スキル、ステータスはこちら
▶マール(温泉)の評価、スキル、ステータスはこちら
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
マール(茶熊)の評価と特徴 †
マール(茶熊)の特徴 †
茶熊マールの長所 †
- ・コンボチャージ状態にしやすい
- ・HP50%以上で移動速度・攻撃速度アップ
- ・移動速度・攻撃速度アップの強化5%毎に攻撃力が3%強化
- ・味方をサポートする能力が非常に高い
茶熊マールの短所 †
- ・打と雷耐性のスコーピオンなどが苦手
- ・移動速度アップ時にスキル2の制御が難しい
▶茶熊マール強化の法則と最大180%強化方法を紹介
▶茶熊2016イクラ組の剣・拳・槍・魔の性能と短評
▶茶熊2016イクラ組の斧・弓・双剣・竜の性能と短評
▶茶熊2016イクラ組キャラのスキル・ステータス速報
茶熊マールの短評 †
フォームチェンジにより、通常攻撃の使い勝手が抜群。コンボチャージがすぐに溜まるので、火力を引き出しやすい。
オートスキル1は、移動速度・攻撃速度強化(バフ)の%に応じて、攻撃力がアップする新しいオートスキル。マールはHP50%以上で移動速度と攻撃速度が50%強化されるため、結果としてHP50%以上なら攻撃力60%アップも付随する。
ちなみに、スキル1とスキル2の強化を付与すると、さらに攻撃力が60%アップし、マールだけで攻撃力を合計135%アップの状態まで持っていくことも可能だ。
※マール本体のみの最大攻撃力アップ効果を120%→135%と訂正しました。
茶熊マールの解説動画 †
ファミ通App攻略班コメント †
攻撃もサポートもおまかせっ! 周囲の味方の移動速度、HP回復するスキル1、SP回復、被ダメージ半減効果を与えるスキル2とサポート面は申し分ない。課題は攻撃力だが、それもモチーフ武器と攻撃速度or移動速度強化アクセサリがあれば補える。フォームチェンジにより爽快感も抜群! (ケンちゃん) | |
スキル2が激しいやんちゃガール スキル2の挙動が速すぎて制御が難しいじゃじゃ馬娘。悔しいですが、僕はスキル中は操作しないようにしてます(笑)。多くの強化効果に加えて、HP・SPの継続回復もしてくれるなど、サポーターとしても優秀です。(竹中プレジデント) |
マール(茶熊)のおすすめ武器 †
マール(茶熊)のモチーフ武器 †
おすすめ度★★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
コネクト・ピーク 真・ディグニティー | S+ |
コンボチャージ時にスキルダメージが上がるため、コンボチャージ状態になりやすいマールと相性がいい。また、敵撃破でHP回復できるので、HP回復手段を持たないキャラに有用だ。
武器スキルは攻撃力の50%アップを45秒間も維持ができる。さらに消費SPを軽減できるボールを設置できるので、SP消費が多いキャラに拾わせよう。
マール(茶熊)におすすめの武器 †
おすすめ度★★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
- | アエーマ・ヘリドニ 真・エウロス・エレオス | S+ | |
移動速度30%アップがポイント アクセサリも合わせて攻撃力を強化しよう |
おすすめ度★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
サウルワオニュクス 真・ミスラ・ワズラ | A+ | ||
コンボチャージ必要攻撃回数2回! コンボチャージでスキルの威力をアップしよう |
マール(茶熊)のステータスとSP †
マール(茶熊)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 477 | 147 | 205 | 123 | 167 |
限界突破後 | 549 | 167 | 241 | 147 | 187 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
マール(茶熊)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 147 | 152 | 157 | 162 | 167 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 |
タウンMAX(17%) ※1 | |||||
最大SP | 171 | 177 | 183 | 189 | 195 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
タウンMAX(17%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 179 | 185 | 192 | 198 | 204 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
※1 :2016年4月6日現在のタウン施設の数値です。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
マール(茶熊)のスキル †
マール(茶熊)のリーダースキル †
ハッピーキャッチパス †
パーティ全員の移動速度がややアップ
※Lv.100時のリーダースキルです。
マール(茶熊)の固有アクション †
マール(茶熊)はフォームチェンジによって、マール固有のアクションに変化している。
通常コンボ †
攻撃範囲が広く、リーチが長いのが特徴。初段は通常の武闘家の1.5倍ダメージの単発攻撃をくり出す。
ローリングアタック †
後退しながら貫通する飛び道具で攻撃。
チャージナックル †
追尾する弾を2発同時に放つ。
マール(茶熊)のオートスキル †
- 移動速度5%、攻撃速度5%毎に攻撃力が+3%(最大180%)
- コンボチャージ必要攻撃回数-5回
- HP50%以上で移動速度・攻撃速度+50%
▶茶熊マール強化の法則と最大180%強化方法を紹介
攻撃力アップ効果早見表 †
条件 ※ | 攻撃力(%) |
---|---|
HP50%未満 | 0% |
HP50%未満/S1 | 30% |
HP50%未満/S2 | 30% |
HP50%未満/S1/S2 | 60% |
HP50%以上 | 60% |
HP50%以上/S1 | 105% |
HP50%以上/S2 | 90% |
HP50%以上/S1/S2 | 135% |
※:S1(スキル1)、S2(スキル2)はそれぞれスキル効果が発動中であることを示す
マール(茶熊)のアクションスキル †
グッドラックシュート †
消費SP:29
敵に雷属性のダメージを与え、周囲の味方の移動速度を30秒間50%アップし、HPを30秒間回復する。さらにアクションスキルのダメージを30秒間3度まで50%アップする。
【使用感】
・味方の移動速度を50%アップ・自動HP回復[30秒]
・アクションスキル強化3度まで50%アップ[30秒]
スリーポイントシュートを放ち、雷属性のタライを落とす。自動HP回復の回復量が上げるためにも、コンボチャージを溜めてから発動しよう。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 8.5倍(+500雷) |
追加効果 | 50%移動速度アップ(周囲)[30秒]・総攻撃力の6%HP自動回復・50%アクションスキルアップ[3度まで/30秒] |
参考ダメージ※1 | 1776 |
SP比率※2 | 61.2 |
ドリブルサプライズ †
消費SP:55
周囲の味方の攻撃速度を30秒間50%アップし、SPを30秒間回復する。さらに、敵に雷属性のダメージを与え、感電状態にすることがある。
続けて周囲の味方が受けるダメージを30秒間50%軽減する。※操作可能スキル
【使用感】
・味方の攻撃速度50%アップ・自動SP回復[30秒]
・味方のダメージ軽減50%アップ[30秒]
・操作可能スキル
ドリブルで突進しつつ、ダンクシュートを決める。機動力が高く、タイムアタックで活躍しそうなスキルだ。ただし、移動速度が上がると制御するのが難しくなり、最終段を敵に当てにくくなるのがネック。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | [5.5(+300雷)]×5・8.5倍(+300雷) 【36倍(+1800雷)】 |
追加効果 | 50%攻撃速度アップ(周囲)[30秒]・6SP自動回復[2秒毎/30秒]・50%ダメージ軽減(周囲)[30秒] |
参考ダメージ※1 | 8809 ※3 |
SP比率※2 | 160.2 |
※1:Lv.100(オートスキル含む)、初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
※3:HP50以上時のダメージ
スキル倍率のデータは編集部独自の検証によるものです
※2016年3月29日よりスキル倍率の基準を初撃から攻撃力の0.5倍に変更しました
マール(茶熊)のデータ †
マール(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | 笑顔のハッピーシューター マール・アスピシャス |
---|---|
職業 | 武闘家 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 種崎敦美 |
登場時期 | 茶熊学園2016 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx75 黄のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
▶茶熊2016イクラ組の剣・拳・槍・魔の性能と短評
▶茶熊2016イクラ組の斧・弓・双剣・竜の性能と短評
▶茶熊2016イクラ組キャラのスキル・ステータス速報
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気武闘家キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント