【白猫】花咲ミクの評価とおすすめ武器/初音ミクコラボ
『白猫プロジェクト』の初音ミクコラボに登場する“花咲ミク”(クロスセイバー/双剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ミク02_KW 花咲ミク | ||
花咲ミクの評価 | ||
---|---|---|
SS+ | バリア、回復、無敵攻撃と防御面は最強クラス 操作ビームと一撃の火力も優れたエースだ |
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
花咲ミクの特徴と短評 †
花咲ミクの性能・火力まとめ †
パラメータ調整(2023年6月5日) †
- ・編集中
スキル上限UP(2023年6月5日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv.26、S2:Lv.90、S3:Lv.35
花咲ミクの長所 †
スキル2が操作可能ビームスキル †
スキル2のロックナンバー39は長射程の操作可能ビーム。ダメージも高いので敵せん滅力も高い非常に優れたスキルだ。
射程が長くヒット間隔が空いているため若干難易度は高いが、先端部分をかすらせるように当てつつ高速に左右に振ると多段ヒットもねらえる。
スキル2変化版は超高ダメージ †
ロックナンバー39の変化版は花咲ミク上昇中に画面をこすればこするほどダメージアップするスキル。使用制限があるうえに少々操作は忙しく攻撃範囲はビームに比べて狭いが、HPが高いボス敵を倒すのに役立つはず。攻撃回数は最大の21ヒットさせれば超火力の攻撃だ。
最大ヒットを簡単にするための特殊テクニックを紹介。
攻撃対象を中心として対角線上に指を2本ずつ配置。その後、片側を固定しつつもう一方を連打する。
すると、擦るのと同じように攻撃が発生するため、比較的簡単に最大ヒットを出せるはずだ。
▲右利きなら、左手の指を画像内の黄色マークあたりに固定し、右手の指を画像内の赤色マークあたりに配置しよう。上下の指の配置は離れているほど攻撃範囲が広くなるため、画面の端と端に指を置くのがベストだ。ミクが空中に上空に飛んだら、右手の人差し指と中指を高速で連打!20ヒット+最後のトドメの1ヒットで合計21ヒットをくり出せる。 |
スキル1でアーマー&状態異常バリア・自動回復を展開 †
スキル1のソングバード・ソアーは、自身にHP自動回復、状態異常バリア、アーマーバリアと非常に防御能力が高い。
さらにシンフォニーパワー、味方の状態異常回復、敵の防御力100%低下と味方へのサポート能力もある。
通常攻撃コンボが無敵で安全に戦える †
通常攻撃コンボの動作中は無敵があり、1段目をくり返し出すだけで無敵状態のまま攻撃できる。威力が高いうえにヒット数も多く、SP回復力が高いのも魅力だ。
花咲ミクの短所 †
SP最大量が少なめ †
全体的にバランスが取れた弱点がないキャラクターだが、しいて言えばSPの最大量が少なめ。消費SP量が上がる呪われし双剣を装備するときは、SPの残量に注意だ。
通常武器の場合はSP回復力がある無敵の通常攻撃コンボで回収できるので、特に気になるレベルではないだろう。
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・伊之助の日輪刀使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 40億(659万水) | 3.2秒 | 無 |
S2 (シンフォニーサマーMAX) | 5246億(47万水) | 4.5秒 | 無 |
S2 (23ヒット/シンフォニーサマーMAX) | 7664億(1825万水) | 6.4秒 | 無 |
S3 (26ヒット/シンフォニーサマーMAX) | 9200億(1900万水) | 6.4秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
花咲ミクのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
プラグインサイバー 神・エレクトロフェニックス | ★★★ | ||
神・伊之助の日輪刀 | ★★★ | ||
陽のアイアン&陰のドライバー 真・天のアイアン&地のドライバー | ★★☆ |
※2023年6月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
花咲ミクのスキル †
花咲ミクのパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
花咲ミクのリーダースキル †
恋は激しく繊細に †
パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値50)
花咲ミクのオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200%
- 被ダメージ-50%、アクションスキル強化+100%、通常攻撃のダメージ・水属性ダメージ+500%
花咲ミクのアクションスキル †
ソングバード・ソアー †
消費SP:35 60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、自身のHPを回復する。さらに敵に水属性ダメージを与え、防御力を100%ダウンさせることがある。 さらに、味方の状態異常を回復する。 |
<付与効果> HP自動回復(60秒) 状態異常バリア(60秒/10回) アーマーバリア(60秒/耐久値10万/最大30万) ※アーマーバリアは自身の最大HPに応じて耐久値が上昇する(HP25000~75000で発動) |
ロックナンバー39 †
消費SP:57 60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 |
<仲間への付与効果> シンフォニーサマー(20秒) |
<自分への付与効果> アーマーバリア(60秒/耐久値10万/最大30万) ※アーマーバリアは自身の最大HPに応じて耐久値が上昇する(HP25000~75000で発動) |
【変化なし使用感】 |
---|
攻撃方向を操作できるタイプのビームスキル。威力も十分にあるので敵せん滅に役立てよう。先端部分を当てるように左右に高速で動かし、多段ヒットさせてダメージアップさせるテクニックも可能だ。 |
プリズム・マジック †
消費SP:80 「ぷにコン」 1秒間長押しでスキル2が変化 上空に飛び上がり、水属性ダメージを与える。 さらに、画面をなぞることで水属性ダメージを与える。 ※20秒再使用不可 【シンフォニーサマー】 段階に応じて周囲の敵にダメージを与え、再付与される毎に効果時間が加算される(最大60秒/5段階) ※スキル強化の影響を受けない。 |
※性能は編集部調べです。
花咲ミクのステータスとSP †
花咲ミクのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.150 | 28932 | 149 | 2974 | 309 | 167 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
花咲ミクのデータ †
花咲ミクの基本情報 †
覚醒名称 | 心焦がすハーモニー 花咲ミク |
---|---|
職業 | クロスセイバー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:1500水) |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 初音ミク(藤田咲) |
イラスト | colopl |
楽曲 | DECO*27 |
登場時期 | 初音ミクコラボ |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx40 赤のハイルーンx40 赤のスタールーンx11 |
コラボガチャで登場するミクの友情覚醒 †
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
コメント