【9月3日更新】白猫最強キャラランキング2018年第21回【白猫攻略】
ファミ通App『白猫プロジェクト』攻略チームが独断と偏見で決める、最強キャラクターランキングページ。
キャラクターの便利さ、強さを基準に判断して順位をつけています。
注目の白猫攻略ページ †
最強キャラランキング('18第21回) †
▶キャラランキング2018年第20回(前回)
▶キャラクター評価の基準について
※キャラの評価は武器やキャラの追加によって変動します。
※2018年9月3日時点のランキングです。
最強キャラランキング10~8位 †
最強ランキング第10位:【雷ルーンセイバー】シルヴィア †
スキル2をフリック回避で自在に中断できる自由度が魅力のシルヴィア。2重のエナジーバリアでSPも回復しやすい扱いやすいキャラで、スキル2で砲台のように敵を狙いつつフリック回避ですぐに移動する戦法がおもしろい。
発射する雷弾は射程が長いほど高性能になるので、ターゲット延長のアクセサリと組み合わせると便利。通常クエスト、ボス戦、SP制限クエストいずれも役立つ万能性も魅力だ。
最強ランキング第9位:【水大魔道士】ファクティス †
敵・味方の強化効果をコピーして味方全員(控えも)に付与する能力に加え、自身に職特性以外の強化効果を付与するほど攻撃の破壊力がアップするキャラ。6種の強化効果をファクティスに集めることで、すさまじいダメージを出せるようになる。
条件を整えたスキル2はダメージが高くそして連発も効くので、シングルクエストの進行より決戦クエストやボス戦での活躍が期待されるキャラだ。
最強ランキング第8位:【闇ヴァリアントG】ジュダ(帝国2) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
8 ― | ジュダ(帝国2) | SS | |
消費SPの少なさとクラスチェンジで戦闘力アップ 【おすすめ武器】 ギガスルプス・キューブ/エレメンタルウィッシュ |
ヴァリアントがクラスチェンジし、強化&新たな武器を手にしたことでトップクラスの破壊力を出せるようになったドラゴンタイプ(斬属性)。メイン火力となるスキル2の消費SPが少ないためキングキメラの石版との好相性で、また付与効果を解除されない特殊能力''というのも高難度クエストでは光る。
もともとの通常攻撃コンボ火力も優秀だが、ギガスルプス・キューブでさらにそれが顕著になった感がある。斬属性が活躍するクエスト、または決戦クエストでも大暴れしてくれるだろう。
最強キャラランキング7~4位 †
最強ランキング第7位:【水グランアーチャー】ジュダ(王冠) †
前方に弾丸を発射するスキルのみのシンプルなアーチャーだが、SP消費量が少なくまたHPを同時に回復できる点、そしてスキル動作が短くボス戦での総ダメージ量を多く叩き出す……いわゆるDPS(1秒ごとのダメージ量)が高いキャラ。
通常のクエストではそこまで効率は良くないが、決戦クエストやボスラッシュのようなボス戦のみのクエストでは全キャラ中トップといっても過言ではないレベルの活躍をしてくれる。
最強ランキング第6位:【グランアーチャー】ティナ(トライドル2) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
6 ― | ティナ(トライドル2) | SS | |
ヘリオブライトでのボスハンターもおまかせ 【おすすめ武器】 ヘリオブライト・ボウ/リボルビン・アクアネード |
移動スピードが高く、ぷにコンを長押しするかSPが0になると自動でフィニッシュ攻撃を放つ、ネモ(茶熊)のスキル2のようなスキルを持つ。長時間1回のスキルで攻撃し続けられるのでヘリオブライト・ボウ適正が高く、ボス戦やクエストの高速クリアーに役立つ。
スキル2はデンジャラスアタック無敵ではないが、動きがすばやいうえHP吸収で回復ながら撃ち続けられるので、疑似無敵のような突撃も可能。今後も活躍の幅が広そうだ。。
最強ランキング第5位:【雷Hバーサーカー】シエラ(王冠) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
5 ↓4位 | シエラ(王冠) | SS | |
超破壊力スキルでボス系モンスターを突破 【おすすめ武器】 ヘリオブライト・ブレイド、エインヘリヤル |
雷の精霊ライダスの2代目継承者としてキングスクラウン2で登場。攻撃スキルはひとつしかないものの、その唯一のスキルが超破壊力かつ、HP回復と自己強化も兼ねているので便利。分散ダメージゆえせん滅力自体はほどほどだが、ボスハンターとしては超一流だ。
バーサーカーゆえSP回復能力にやや難があり、SP消費量が多い。そして強化効果解除の壺や緑マンドラゴラに苦戦する分だけ弱点はある。が、それを補って余りある破壊力がやはり魅力。また強さが意外と精霊の有無に左右されないところも高い戦闘力のベースを支えている。
最強ランキング第2位:【光ルーンセイバー】アイリス(4周年) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
4 ↓2位 | アイリス(4周年) | SS | |
サポート特化だが攻撃面も超優秀 【おすすめ武器】 イーラ・カンディドゥス/デビルハーツ |
火力に関してはエレノア、闇の王子には及ばないものの、彼女たちにはない味方へのサポート能力、そしてSP自動回復を搭載したサポートスキルと、あらゆるクエストで活躍する可能性がある光の王。
スキル2で展開する破壊の光は敵を自動追尾して攻撃する援護攻撃で、タップし続けると(ルーンスラッシュ中)性能が変化してSPが回復するようになる。ソロクエスト高速クリアーにも向いている超便利系キャラだ。
最強キャラランキング3~1位 †
最強ランキング第3位:【ヴァリアントG】シェリル †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
3 ― | シェリル | SS | |
通常攻撃の火力とせん滅力で上位の評価に 【おすすめ武器】 ギガスルプス・キューブ/エレメンタルウィッシュ |
通常攻撃コンボのダメージが高くギガスルプス・キューブの影響を大きく受けられるストライカータイプ(打属性)。それでいてスキル2のせん滅力が優秀で、うまく操作すればビームが多段ヒットするためザコ戦、ボス戦問わず打属性が効果あるクエストなら活躍可能だ。
HP回復手段は不便だが、アーマーバリアに状態異常無効など優れた防御スキルもあり、高難度クエスト以外ではほぼ無敵の活躍ができるはず。地味に敵を足止めできるスキル1が輝くシチュエーションも多い。
最強ランキング第2位:【水グランアーチャー】トワ †
神気解放とクラスチェンジにより、一気に上位に舞い戻ってきた式神付きアーチャー。スキルの火力はトップクラスほどではないが、式神の肩代わりによる耐久力とスキルの回転率で継続的にダメージをたたき出せる。
さらにオリジナルフォーム&ギガスルプス・ボウでチャージショット連発すると、凄まじいダメージを高速で出せるのもポイント。チャージ短縮との組み合わせがおすすめだ。
最強ランキング第1位:【闇Hバーサーカー】闇の王子(4周年) †
順位 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
1 ↑2位 | 闇の王子(4周年) | SS | |
超破壊力のスキルと通常攻撃でボス戦は最狂 【おすすめ武器】 ギガスルプス・ブレイド |
ステータスダウン、状態異常が無効な反面、味方からの付与効果も無効化する孤高の王子。通常攻撃ダメージアップにより通常攻撃コンボのダメージが高く、敵を吸い寄せるスキル2も優秀な攻撃特化キャラとなっている。
最大のポイントがバーストゲージ100%でクエストスタートというオートスキルで、ギガスルプス・ブレイドと組み合わせれば一瞬で1億以上のダメージを叩き出せる。ヘレティックブレイクの不死状態で通常攻撃コンボを連打して突撃する戦法が超強力だ。
キャラランキング勢力図(全キャラ) †
白猫最強キャラランキングイメージ図 †
攻撃種別&決戦クエストランキング †
5属性属性別ランキング †
白猫キャラ&武器職業別一覧 †
『白猫』職業別キャラクター一覧 †
『白猫』職業別武器性能評価一覧 †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
白猫キャラランキングの総評 †
今週はウイングスオブハーツ2がスタートし、、新しいルカ、レイン、そして新登場のシルヴィアが登場。加えて初代ルカ(神気解放)、レイン(神気解放)も神気解放して生まれ変わりました。
SS評価も難しくなってきたランキング情勢に触れていきましょう。
◆ランキングの注目ポイント
・いまの最高評価SSの条件とは?
・シルヴィアたち3人は甲乙付けがたい
・神気ルカはものすごく強い!
いまの最高評価SSの条件とは? †
当サイトの最高評価であるSSは、いま出来るだけ厳しく付けています。ある一定のクエスト・条件下で1、2番に入るキャラしか該当しないという感じでしょうか。
金SSキャラ一覧(9キャラ) †
金SSまとめ は閲覧制限がかかっているためincludeできません基本的にもっとも評価しているのは、短時間で高火力を出せる......いわゆるDPS(1秒間で与えられるダメージ量)が高いキャラです。加えて、それがかんたんに出せるというのも大事な条件です。
全力を出すのに準備をほとんど必要としない闇の王子(4周年)、シェリル、トワ(神気解放)なんかはそこに該当しますね。
そして、それに加えて唯一無二の高サポート力も評価しており、加えてある程度の戦闘力を持っていると評価アップです。ファクティス、アイリス(4周年)あたりですね。
準備・条件が厳しいキャラたち †
シエラ(王冠)、トワ(神気解放)のような総合力が高いキャラも当然入ってきます。逆に今回評価を下げたのがピアナ、エレノアです。
ピアナは理想的な動きができればDPSは最高クラスなのですが、多少条件が厳しい。敵の動きによってしまうのも難しいところ。ソロクエストのHELLでは絶対に活躍するので、当分上位には評価されそうですが……。
続くエレノアは強いっちゃ強いのですが、ギガスルプス・シリーズが評価される現状では、トップ層よりは1段階落ちてしまいますね。なんだかんだで意外とターゲット操作が難しい、というのも減点。
このように理想的に動ければ上位と比較しても劣らないですが、条件や準備が難しいキャラは一段階下がっています。今回はそのあたりを考慮して評価を動かした次第です。
シルヴィアたちは甲乙付けがたい †
そして、ウイングスオブハーツ2の3人はいずれもSSをつけようか悩んだぐらいのハイレベルでした。もっとも評価したのは一応シルヴィア……でしょうか。
ウイングスオブハーツ2攻略 †
高速可動式の砲台・シルヴィア †
シルヴィアの特徴はスキル2の???。スキル動作中いつでもフリック回避で中断できる面白いギミックになっています。
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
シルヴィア | SS |
遠距離を攻撃できる固定砲台タイプのスキルなのですが、この中断によって機動力が大きく高まっています。雷弾発射後すぐにキャンセルして通常攻撃でSPを回収……、こんな感じでスピーディーに動けるのが楽しいですね。
SSと迷いましたが若干DPSがトップに比べて足りない、というところがネックでこの評価。SP回復、SP制限クエストで役立つエナジーバリアを含め、同職業のエレノアより個人的に評価しているキャラです。
バランスのルカと超火力のレイン †
ルカ(WOH2)、レイン(WOH2)も同様にSS評価。どちらも独自の特徴が色濃く出ていて活躍するシーンがありそうなキャラたちです。
ルカ(WOH2)はスキル1の超高速回復と攻撃力アップが便利。このサポート力があるうえ、スキル2の火力もシルヴィア、エレノアレベルを叩き出せるのでバトルも可能という、バランス型天使さまですね。
レイン(WOH2)はとにかくボスキラー。わざと敵の攻撃を受けて即死回避を発動し、スキル2を叩き込むのが目的のキャラです。DPSは闇の王子を凌ぐレベルですが、とにかく装備と不死状態づくりのカスタマイズが大変。
使いこなせばかなり活躍できる悪魔さんですね。キング武者戦では闇の王子とはターゲットが異なる突属性というのも見逃せません。
神気ルカはものすごく強い! †
そして気になる初代ウイングスオブハーツのルカ(神気解放)、レイン(神気解放)。ルカがかなりのパワーアップを遂げています。
ルカ(神気解放)はまずスキル1のサポートが優秀で、さらに復活回数+3、復活時間短縮と、今後登場する星20協力バトルを見据えるような性能をしています。
スキル2の破壊力もレインを凌ぐレベル。攻防両面で今後活躍してくれそうです。
一方、レイン(神気解放)はHP50%以下になれば強いのですが、レイン(WOH2)とは違い回復無効がないので条件を整えるのがとにかく大変!
開幕ボスが登場するクエストで、ステルスタイプの石版で身を隠してスキル2を3連発! といった使い方が出来そうでしょうか。バランスはイマイチ良くないですが、局所で活躍できるシーンはありそうですね。
SSまでは結構活躍できますよ! †
最近の新しく登場するキャラは、シルヴィアが持つスキルからフリック回避や背後攻撃(ピアナ)など、面白いギミック・テクニックが搭載されることも多くなりました。
加えて火力、DPS面も新キャラ登場で跳ね上がるケースが少なく、SS評価までは僅差になりつつあると言った感じでしょうか。
そのため、環境的にシンプルな操作で大ダメージを与えられるキャラ、スタートダッシュで能力を全開できるキャラが最高評価SSを受けています。そして、準備に手間がかかるキャラや防御面が貧弱なキャラが若干評価が落ちる、というパターンでしょうか。
基本的に当サイトのSS評価までは、クエスト適正さえ合えばある程度上位と遜色なく戦える、役に立つ、という位置付け。今後もキャラ選択の指標として参考にしてください。
(Text by ケンちゃん)
白猫キャラ&武器職業別一覧 †
『白猫』職業別キャラクター一覧 †
『白猫』職業別武器性能評価一覧 †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶現在入手できるキャラクターと武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |