【白猫】ヴィンセント(トライドル2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の南の島の100億$$$(トライドル)に登場する“ヴィンセント(トライドル2)”(ドラゴンライダー/竜)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ロード・ギャングスタ ヴィンセント | ||
ヴィンセント(トライドル2)の評価 | ||
---|---|---|
A | デンジャラスアタック無敵でボスハント! 4人の仲間とともにバイクを乗り回せ |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴィンセント(トライドル2)の特徴と短評 †
※2019年4月26日にパラメータ調整
ヴィンセント(トライドル2)の性能・火力まとめ †
パラメータ調整による変化(2020年1月8日) †
- ・ステータス、スキル火力の全体的な強化
- ・オートスキルの攻撃・会心・アクションスキル強化などが超強化
- ・スキル1にスキルダメージUP(1200%/3回)が追加
【短評】
全体的にダメージが向上。スキル2を使用する前にスキル1でスキルダメージUPをセットするのが大事になっている。
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・バーティカルホーン使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | -(-) | - | 無 |
S2 | -(-) | - | 有 |
※2020年12月25日時点
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
デンジャラスアタック無敵で強敵を退治 †
- スキルを5回使用すると攻撃・会心・防御+200%
- スキル1でダメージバリアと攻撃力強化
- スキル2は10秒の使用制限はあるがデンジャラスアタック無敵
- 移動速度と攻撃速度が超早い
スキルを5回使用するとステータスが最大になるスロースタータータイプのキャラ。動作が短いスキル1や武器スキルで自身を強化していき、デンジャラスアタック無敵のスキル2で大ダメージを与えるのが基本戦術だ。
スキル1は35、スキル2は50と消費SPが少なめ、かつ攻撃速度が早くSPが回復しやすいので、とにかくスキルを連発してダメージを与えるのがポイント。HP回復手段がないので武器でフォローしたいところだが、オートスキルにもHP制限タイプがないので呪われし竜槍を装備して攻撃力重視で戦闘するスタイルもありだ。
スキルダメージ参考例 †
武器名使用時 | ||
---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | ― | ― |
S2 | ― | ― |
ヴィンセント(トライドル2)の特徴と戦いかた †
デンジャラスアタック無敵のスキル2でボスを狙え! †
デンジャラスアタック無敵のスキル2“スピラーレ・コンアモーレ”が強力。いかなる攻撃でも中断されないので、決戦クエストのようなデンジャラスアタックばかりを使用する敵相手に有効なキャラだ。
10秒間再使用不可という弱点はあるものの、スキル2自体が6秒間かかるので実質4秒間をスキル1や無敵のローリングアタックでしのげば問題ない。SP消費も50と少なめなのでメイン火力として十分に頼れるぞ。
スキルを5回使ってステータスを200%強化 †
オートスキルにアクションスキル使用時攻撃・防御・会心+40%(上限5回)があり、スキルを5回使用するとステータスが200%強化される。最大強化までの火力はそこまででもないので、スキルの動作時間が短めなスキル1“バッラーレ・ルオータ”や武器スキルで強化を目指そう。
会心のステータスも大きくアップするので、クリティカルが発生しやすくなるのもうれしい。
HP回復手段は武器で補おう †
スキル1でダメージバリア(2回/HP最大時3回)はあるものの、HP回復手段がないのが弱点。真・ゴキゲンランスなど、HP回復可能武器でその弱点をフォローしよう。
ヴィンセント(トライドル2)のおすすめ武器 †
ヴィンセント(トライドル2)の装備方針 †
HP回復を補助するか、回復を捨てて火力を追求するか †
ヴィンセントは自身にHP回復手段がないので、HP自動回復を持つ武器が基本。だが、オートスキルにHP制限がないため、バリアと残りHPで生き残れる腕の持ち主なら、ヘリオブライトシリーズや呪いシリーズで闘うのもおもしろいぞ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・フェデルタ・ドラゴーネ ・闇属性・会心ダメージUPで火力上昇 ・武器スキルでHP自動回復展開 | SS | ||
真・ゴキゲンランス ・HP・SP回復面をフォロー ・移動速度をさらに強化 | S | ||
- | ヘリオブライト・ハルバード ・武器スキルでスキル2の火力強化 ・HP回復を考えずバリアで耐える | SS |
ヴィンセント(トライドル2)のスキル †
ヴィンセント(トライドル2)のリーダースキル †
愛と品格と誇り †
闇属性キャラの与えるダメージがアップ・受けるダメージダウン(効果値20)
ヴィンセント(トライドル2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生
- 攻撃・防御・会心+150%、アクションスキル使用時攻撃・防御・会心+40%(最大200%)
- 移動速度・攻撃速度+100%、アクションスキル強化・闇属性ダメージ+500%
ヴィンセント(トライドル2)のアクションスキル †
バッラーレ・ルオータ †
消費SP:35 敵に闇属性ダメージを与え、暗闇状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回/HP最大時3回) 攻撃力UP(60秒/150%) スキルダメージUP(60秒/1200%/3回) |
スピラーレ・コンアモーレ †
消費SP:50 敵に闇属性ダメージを与える。 ※10秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
バイクに乗った味方(またはヤンキー星たぬき)を呼び出して周囲を爆走して攻撃するデンジャラス無敵のスキル。再使用不能時間が10秒間あるが、スキル2→スキル1の順番に使うと、すぐにスキル2を発動できる。 |
※性能は編集部調べです。
ヴィンセント(トライドル2)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 5584 | 163 | 1651 | 245 | 88 |
Lv.150 | 40908 | 163 | 3256 | 910 | 125 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴィンセント(トライドル2)のデータ †
ヴィンセント(トライドル2)の基本情報 †
覚醒名称 | 矜持のアヴェンジャー ヴィンセント・サビーノ |
---|---|
職業 | ドラゴンライダー |
属性 | 闇属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 16→18(友情覚醒後)、24(クラスチェンジ時) |
声優 | 拝真之介 |
登場時期 | 南の島の100億$$$(トライドル)キャラガチャ |
友情覚醒に 必要なルーン | 緑のルーン×80 緑のハイルーン×40 青のハイルーン×40 青のスタールーン×11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4ドラゴンライダー評価ランキング †
順位 | 画像 | キャラ名 |
---|---|---|
1 | シエラ | |
2 | イツァーク | |
3 | ネモ(絶海4) | |
4 | ケンセイ | |
5 | エレノア(茶熊) | |
▶白猫最強キャラランキング/▶スキル覚醒について |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ドラゴンライダーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント