【白猫】ウェルナーの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のオーバードライブ紅蓮2に登場する“ウェルナー”(ヴァリアント/変身士)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
<花園>戦闘員 ウェルナー | ||
ウェルナーの評価 | ||
---|---|---|
SS+ | 闇属性の新ダークヒーロー登場 エクシードドライブで最強モードに! |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ウェルナーの特徴と短評 †
パラメータ調整による変化(2022年1月5日) †
項目 | 変更点 |
---|---|
オートスキル全般 | 各オートスキルが移動するなど整理されている |
オートスキル1 | HP10%以上で即死回避を追加 |
オートスキル2・3 | HP条件、エクシードドライブ中条件撤廃 |
オートスキル2 | 通常攻撃ダメージ+150%→+1500% 闇属性ダメージ+100%→+300% |
オートスキル3 | 攻撃・会心+300%→+450% 防御+100%→+200% アクションスキル強化+400%追加 |
スキル1 | ダメージバリア(3回)、会心ダメージ+50%追加 被物理ダメージ軽減削除 |
スキル3 | 再使用不可 90秒間→60秒間 エクシードドライブ効果のHP吸収に上限750 |
スキル上限UP(2023年9月27日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv.29、S2:Lv.111、S3:Lv.135
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・パラドサケル・オーブ使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 5052億(1468万闇) | 3.5 | 無 |
S2 | 6000億(8928万闇) | 4.4 | 無 |
S3 | 2000億(9999万闇) | 4.2 | 有 |
※2023年9月27日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
【長所】
○:SP制限クエストで活躍しやすい
○:エクシードドライブ発動時に超パワーアップ
○:ギガスルプス武器と相性がいい
○:アサルトチェイン、カウンターで敵体力を奪える
【短所】
×:エクシードドライブ発動までに手間がかかる
ウェルナーの長所 †
エクシードドライブで超絶パワーアップ †
SPが20%以下になると自動的にスキル1が第拾参術式全開に変化し、発動すると超強力な攻撃とともにエクシードドライブが発動。このエクシードドライブは自身の状態異常を回復しつつさらに……
・攻撃・会心+200%、会心ダメージ+50%
・HP吸収、通常攻撃ダメージ200%強化、状態異常無効
・一定時間SPを消費しない(45秒)
とかなり強力な効果を発揮する。ただし、時間制限があり、90秒間の使用制限があるので使用タイミングには十分に注意したい。効果終了後はもとのSP状態に戻るので、人間状態に戻って回復しよう。
初期SPが少ないSP制限クエストなどでは最初からエクシードドライブを発動できるなど活躍しやすい。
HP吸収完備で防御面も優秀 †
ウェルナーは変身時のアサルトエッジ、アサルトチェイン(チャージ攻撃)、もしくはエクシードドライブ中の攻撃でHPを回復できる。敵がいないと回復できないが、できるだけ変身を駆使して高いHP量を維持しよう。
闇属性の攻撃力が高いスキルで敵を撃破 †
スキル1、2ともに威力が高く、通常攻撃コンボも優秀なのでボス戦が得意。SP回復が難しいヴァリアントなのでテクニカルな部分もあるが、火力の高さを活かした戦い方をしていこう。
打属性ヴァリアント †
レクトと同じく己の拳で殴る打属性のヴァリアントとなっている。
ウェルナーの戦いかた †
ボス戦でエクシードドライブ発動! †
ウェルナーの真骨頂は、攻撃力が超強化され、SPが一定時間消費されなくなるエクシードドライブ。ただし、45秒経過して効果が終了すると90秒間再利用不可になるので、ここぞというタイミングで使用するのが大事だ。SPが20%以下になるとスキル1で自動的に発動してしまうため、計算していないタイミングでの発動には十分に注意したい。
エクシードドライブ中は通常攻撃が超ダメージアップし、ゆうに1000万ダメージを超えることも。無敵のまま攻撃し続けられるので、ボス戦など強敵が出現するポイントで発動したい。
ウェルナーのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
- | ギガスルプスオーブ ・変身前後の通常攻撃ダメージ+500%で超火力 ・通常攻撃重視 | SS | |
真・エターナルソウル ・会心ダメージ50%UPで火力補強 ・即死回避で防御面補助 | SS | ||
真・エターナルソウル ・3ヒット毎にSP2回復でエクシードドライブ時間延長 ・ ・会心ダメージUPで火力強化 | S+ |
ウェルナーのスキル †
ウェルナーのリーダースキル †
二十八の<禁忌> †
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100)
ウェルナーのオートスキル †
- HP10%以上で即死回避
- 移動速度・会心ダメージ+50%、通常攻撃のダメージ+1500%、闇属性ダメージ+300%
- 攻撃・会心+450%、防御+200%、アクションスキル強化+400%
移動速度+50%、闇属性ダメージ+100%HP50%以上で攻撃・防御・会心+100%、通常攻撃ダメージ+150%エクシードドライブ中、攻撃・会心+200%、会心ダメージ+50%
※2022年1月5日パラメータ調整以前のオートスキル
ウェルナーのアクションスキル †
ステラ・インペラトーレ †
消費SP:35 敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) 攻撃速度UP(60秒/50%) ダメージバリア(60秒/3回) 会心ダメージUP(60秒/50%) |
アルバ・フィナーレ †
消費SP:50 敵に闇属性ダメージを与え、続けて闇属性の分散ダメージを与える。 |
【キャラ特性】 変身後のアサルトエッジ、アサルトチェイン、カウンターは敵を毒状態にさせることがある。 変身後のアサルトチェイン、カウンターは敵の体力を奪う。 |
第拾参術式全開 †
消費SP:0 変身時にSP20%以下でスキル1が変化 敵に闇属性ダメージを与え、自身の状態異常を回復する。 |
<付与効果> エクシードドライブ(45秒) ※エクシードドライブ(HP吸収1%/上限750、通常攻撃ダメージ+200%、闇属性ダメージ+100%、状態異常無効) ※エクシードドライブ中、一時的にSPが全回復し、SPは減少しない) ※エクシードドライブは強化スキルではありません。 ※エクシードドライブは変身解除で解除される。 ※エクシードドライブ解除時、発動時のSP量に戻る。 ※60秒 |
※性能は編集部調べです。
ウェルナーの固有アクション †
アサルトエッジ †
クロスセイバーと同じようなアサルトエッジ~アサルトチェインを持つ。
チャージ&アサルトチェイン †
ウェルナーはチャージとアサルトチャージを同時に持つ。最大火力を出したいときは、先にアサルトエッジ~アサルトチェイン(1回タップ)でアサルトチャージ状態にし、その後ぷにコン長押しのチャージを乗せてスキルを発動しよう。
種類 | スキル火力UP |
---|---|
チャージ | 80% |
アサルトチャージ(1段階) | 30% |
合計 | 110% |
ウェルナーのステータスとSP †
ウェルナーのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 2023 | 223 | 1175 | 147 | 80 |
限界突破後 | 2095 | 243 | 1211 | 171 | 100 |
ヴァリアントGのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | - | - | - | - | - |
限界突破(8凸) | 4342 | 253 | 1965 | 251 | 124 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ウェルナーのデータ †
ウェルナーの基本情報 †
覚醒名称 | パッチワークマン ウェルナー・バストリーニ |
---|---|
職業 | ヴァリアント |
属性 | 闇属性キャラクター(通常:闇2000) |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 16→18(友情覚醒後) |
声優 | 日野聡 |
登場時期 | オーバードライブ紅蓮2 2017年11月17日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黃のルーン×80 黃のハイルーン×40 緑のハイルーン×40 緑のスタールーン×11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4ヴァリアント評価ランキング †
順位 | 画像 | キャラ名 |
---|---|---|
5 | レクト(紅蓮4) | |
1 | アピス | |
2 | バール | |
3 | シェリル | |
4 | レクト(紅蓮3) | |
▶白猫最強キャラランキング/▶スキル覚醒について |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ヴァリアントキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント