【白猫】セーラの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のオーバードライブ紅蓮2に登場する“セーラ”(武闘家/拳)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
<花園>戦闘員(仮) セーラ | ||
セーラの評価 | ||
---|---|---|
SS | セーラ二号と共闘し何度も復活する不死身の戦士 デンジャラス無敵のスキル2は高難度で活躍する |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
セーラの特徴と短評 †
パラメータ調整による変化(2022年1月5日) †
項目 | 変更点 |
---|---|
オートスキル全般 | 各オートスキルが移動するなど整理されている |
オートスキル1 | HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)追加 |
オートスキル2 | 防御+100%→+200%(被ダメージ-30%削除) バーストゲージ上昇量+30%、コンボチャージ必要攻撃回数-50%追加 |
オートスキル3 | セーラ二号召喚中、自動復活がキャラ特性に移動 攻撃・会心+100%→+450% アクションスキル強化・雷属性ダメージ+100%→+500% |
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・ローゼン・アルムバント使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 9億4000万(992万雷) | 5.2 | 無 |
S2 | 123億(6260万雷) | 4.1 | 無 |
※2022年1月6日時点/スキルLv上限&パラメータ調整
セーラの性能・火力まとめ †
【長所】
○:セーラ二号を召喚して同時攻撃
○:自動復活が無制限(セーラ二号がいる場合のみ)
○:スキル2がデンジャラス無敵
○:召喚中スキル1でHPと状態異常回復
【短所】
×:HP回復が即座にできない
セーラの長所 †
同時攻撃を行うセーラ二号を召喚 †
スキル2はセーラ二号を召喚しつつビームを放つ。このセーラ二号は、セーラ本体とは別に自律し通常攻撃主体で攻撃の手数が多く、本体と同時攻撃を行うと馬鹿にできないダメージを与えられるのが特徴。攻撃面、防御面の要となるので、まずはスキル2を最優先で使い、セーラ二号を召喚したい。
また、召喚中にスキル1を使うとスキルの動作終了間際に、二号が味方のHP回復(2000)・状態異常回復を行う。さらに攻撃力UP・会心UP・攻撃速度UPも付与されるため、スキル2→スキル1の順に使っていこう。
自動復活で永久機関 †
セーラ二号といっしょに戦っている状況で、セーラ本体が倒れるとセーラ二号が駆けつけて自動復活で復帰できる。その際、セーラ二号は消えてしまうためすぐにスキル2を発動してセーラ二号を召喚しなおそう。
なお、セーラ二号は召喚後に60秒間で消えてしまう。召喚中は再召喚もできないため、消えるタイミングで倒れないようにだけは注意しよう。
広範囲せん滅のスキル2ビーム †
スキル2はセーラ二号を召喚(召喚時は強制移動)と同時に追尾するビームを放つ。HPが低めのザコ敵をいっきにせん滅するのに便利な攻撃だ。また、デンジャラスアタック無敵があるのも強み。
被ダメージ軽減で防御面もばっちり †
オートに被ダメージ-30%とHP50%以上で防御100%を持つため、被ダメージ軽減を最大値90%にしやすい。HP50%以上で防御の値を400まで上げるか、被物理ダメージ軽減50%アップを付与できる武器を装備しておこう。
セーラの短所 †
HP回復が即座にできない †
回復がセーラ二号に依存するため、回復したいときにすぐに回復できないのが弱点。武器スキルなどでHP回復を補助したいところだ。
セーラのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ギャラクティカ☆ラブ ・コンボチャージ回数を25%短縮 ・会心ダメージUPで火力補強 | SS | ||
真・ローゼン・アルムバント ・HP吸収効果で弱点を補う防御重視 ・会心ダメージUPで火力補強 ・攻撃速度UPでコンボチャージを上げやすく | SS | ||
真・超古代空手式瞬殺グローブ ・会心ダメージUPで火力補強 ・雷UPで属性ダメージ重視 | SS |
セーラのスキル †
セーラのリーダースキル †
親分の器 †
雷属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値30)
セーラのオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度+50%、防御+200%、バーストゲージ上昇量+30%、コンボチャージ必要回数-50%
- HP50%以上で攻撃・会心+450%、アクションスキル強化・雷属性ダメージ+500%
移動速度+50%、被ダメージ-30%HP50%以上で攻撃・防御・雷属性ダメージ・アクションスキル強化+100%セーラ二号召喚中、自動復活
※2022年1月6日パラメータ調整以前のオートスキル
セーラのアクションスキル †
超古代空手<白虎の型> †
消費SP:30 敵に連続で雷属性ダメージを与える。 ※セーラ二号召喚中、スキルを使用するとセーラ二号が味方のHPと状態異常を回復し、補助効果を付与することがある。 |
<セーラ二号の付与効果> 攻撃力UP(60秒/100%) 会心UP(60秒/100%) 攻撃速度UP(60秒/50%) |
二号召喚術式 †
消費SP:52 セーラ二号を召喚し、敵に雷属性ダメージを与える。 |
<付与効果> セーラ二号(60秒) ※セーラ二号はプレイヤーのアクションスキル強化の効果を受けない。 ※セーラ二号がすでに召喚されていた場合、再召喚は行わない。 |
セーラのキャラ特性 †
フォームチェンジ †
通常攻撃コンボ強化 ローリングアタック変化 |
※性能は編集部調べです。
セーラのステータスとSP †
セーラのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 2436 | 138 | 660 | 127 | 188 |
限界突破後 | 2508 | 158 | 696 | 151 | 208 |
拳聖のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 4852 | 138 | 1011 | 192 | 251 |
限界突破後 | 4924 | 158 | 1047 | 216 | 271 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
セーラのデータ †
セーラの基本情報 †
覚醒名称 | 超古代空手家 セーラ・マーニ |
---|---|
職業 | 武闘家 |
属性 | 雷属性キャラクター(通常:雷1500) |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 朝日奈丸佳 |
登場時期 | オーバードライブ紅蓮2 2017年11月17日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx75 黄のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4武闘家評価ランキング †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気武闘家キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント