メディエナの評価とステータス
メディエナの評価やステータス、アビリティ、耐性、装備可能な武器などを掲載しています。
![]() | ![]() | ![]() |
メディエナの評価と使いかた
星6:13.5点 | 星7:21.5点 |
---|---|
・強力な氷属性魔法を得意とする ・味方全体の強化が可能 ・火、雷、風魔法攻撃も可能 ・回復サポートも可能 |
強力な氷属性魔法を得意とする
連続使用で威力が上がるゾブリザや、敵の氷耐性を下げる8ヒットの全体攻撃フリーズなど、氷属性の強力な黒魔法を習得。
ゾブリザは10回使用まで威力が上がり続け、最大威力は非常に高火力。星6ではれんぞくまで1ターンに2回、星7ではT黒魔法で1ターンに3回ゾブリザを使用でき、最大威力に到達しやすいのも魅力。
フリーズは、チェイン、または氷耐性を下げる目的で有用。
また、5ターンに1回使用できるアイスカタストロフィで、敵全体に氷属性ダメージを与えつつ、氷耐性を100%ダウンが可能。さらに、つぎのターン魔法威力がアップするため、最大威力のゾブリザを打てば、より高いダメージをたたき出せる。
味方全体の強化が可能
開幕から使えるSPアビリティルナヴァーヴで、味方全体の全ステータスとバーストストーン上昇量がアップする。
また、自身のトラストマスタークインテッセンスを装備することでLB“コスモプリューム”の性能が変化し、LBでも味方全体の全ステータスがアップできるようになる。
どちらの強化も3ターン持続するので、ルナヴァーヴとLBをうまく使用すれば、味方全体の強化をかけつづけることが可能だ。
火、雷、風魔法攻撃も可能
氷属性以外にも攻撃魔法を持つので、氷属性が効きにくい敵にも有利に立ち回ることができる。
回復サポートも可能
白魔法のケアルガ、デスペル、エスナなども習得する。れんぞくまに対応しているので、状況に合わせて多彩な魔法を使いこなせる。
また、れんぞくまには対応していないが、フォースライズで自分以外の味方全体のMPを60回復も可能。
メディエナのトラストマスター
スーパートラストマスター
![]() 月蝕のロッド | 攻撃+20 防御+20 魔力+170 精神+20 |
トラストマスター
クインテッセンス | ロッド・ローブ装備時、魔力+15%、片手用武器をふたつ装備可 |
【トラストアビリティ】 大魔道士の威光 | 麻痺・混乱を無効+LBの効果が変化(味方全体の全ステータスアップ効果が付与)+ゾブリザ、フリーズ、ブリザジャの威力が200アップ、ファイジャ、サンダジャ、エアロジャの威力が100アップ |
※トラストアビリティは星7で習得し、自身のトラストマスター装備時に効果を発揮するアビリティです。
▶トラストマスターと報酬の入手方法
▶トラストマスター報酬一覧
メディエナのステータス
Lv | HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|
星7 120 | 4475 +540 | 286 +90 | 119 +40 | 156 +40 | 201 +65 | 178 +40 |
星6 100 | 3443 +390 | 220 +65 | 92 +26 | 115 +26 | 155 +34 | 131 +26 |
※ステータスはアビリティ補正なしの基本値
※緑色の数字はポットによる強化限界値
メディエナの耐性、装備、魔法レベルなど
メディエナの習得アビリティ
メディエナの習得アビリティ
SPアビリティ
名前 | 効果 | 習得 | |
---|---|---|---|
星7 | 【SPアビリティ】 ルナヴァーヴ | 【CT6/開幕○】味方全体のバーストストーンによる上昇量を200%アップ(3ターン)+攻撃・防御・魔力・精神を130%アップ(3ターン) | Lv.110 |
【SPアビリティ】 アイスカタストロフィ | 【CT5/開幕×】敵全体に威力1000の氷属性魔法ダメージ+氷属性耐性を100%ダウン(3ターン)+つぎのターン1回自分の魔法攻撃時の魔力が200%アップ | Lv.110 |
※CT...クールタイムのことを示しています。CT6なら、“6ターンに1回使用可”となります。
※開幕...1ターン目から使用可能かどうかを示しています。○なら1ターン目から使用可、×なら1ターン目からは使用不可となります。
特殊
名前 | 効果 | 習得 | |
---|---|---|---|
星7 | T黒魔法 | 黒魔法を1ターンに3回使用可 | Lv.105 |
エレメンツマスター | 火・氷・雷・風属性耐性を20%アップ+物理、魔法攻撃を受けると20%の確率で敵の火・氷・雷・風属性耐性を60%ダウン(3ターン) | Lv.105 | |
フォースライズ | 自分以外の味方全体のMPを60回復 | Lv.105 | |
MP+20% | MP+20% | Lv.115 | |
深遠なる魔道知識 | 魔力・精神を30%アップ+両手の装備品が武器のみだと武具の魔力がアップ(装備の魔力値+50%) | Lv.120 | |
星6 | 永遠の魔女 | 睡眠・病気・石化を無効 | Lv.1 |
HP+30% | HP+30% | Lv.41 | |
ロッドの極意 | ロッド装備時、魔力+50% | Lv.50 | |
れんぞくま | 魔法を1ターンに2回使用可 | Lv.76 | |
星5 | MP+20% | MP+20% | Lv.42 |
魔力+30% | 魔力+30% | Lv.48 | |
オートリフレシュ | 毎ターンMPを5%回復 | Lv.55 | |
満月の心得 | バーストストーンによる上昇量を100%アップ | Lv.80 |
魔法
名前 | 効果 | 習得 | |
---|---|---|---|
星7 | ケアルガ | 味方全体のHPを回復 HP回復基礎値:1000、変動値:340 | Lv.105 |
トルネド | 敵全体に威力250の風属性魔法ダメージ+風属性耐性を50%ダウン(3ターン) | Lv.105 | |
星6 | バニシュガ | 敵全体に威力180の光属性ダメージ(精神依存) | Lv.15 |
デライトラ | 敵全体の光属性耐性を50%ダウン(3ターン) | Lv.27 | |
ブリザジャ | 敵全体に威力200の氷属性魔法ダメージ+連続使用で威力をアップ(最大5回、威力600) | Lv.62 | |
フリーズ | 敵全体に威力275の氷属性魔法ダメージ+氷属性耐性を50%ダウン(3ターン) | Lv.89 | |
ゾブリザ | 敵1体に威力120の氷属性魔法ダメージ+連続使用時、威力を120アップ(最大威力1200、10回目) | Lv.100 | |
星5 | デスペル | 敵1体のステータス効果を解除 | Lv.1 |
ファイジャ | 敵全体に威力200の火属性魔法ダメージ+連続使用で威力をアップ(最大5回、威力600) | Lv.14 | |
デファイラ | 敵全体の火属性耐性を50%ダウン(3ターン) | Lv.22 | |
ストナ | 味方1体の石化を回復 | Lv.30 | |
エスナ | 味方1体の毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱を回復 | Lv.30 | |
サンダジャ | 敵全体に威力200の雷属性魔法ダメージ+連続使用で威力をアップ(最大5回、威力600) | Lv.68 | |
エアロジャ | 敵全体に威力200の風属性魔法ダメージ+連続使用で威力をアップ(最大5回、威力600) | Lv.68 | |
デサンダラ | 敵全体の雷属性耐性を50%ダウン(3ターン) | Lv.74 |
LB
名前 | LBコスト(※) |
---|---|
コスモプリューム | 2800 |
効果 | |
敵全体に一部魔法防御無視ダメージ+つぎのターン1回自分の魔法攻撃ダメージをアップ | |
LBレベルアップによる変化 | |
威力アップ |
※バーストストーン1個につき、コストが100溜まります
▶バーストポット使用おすすめキャラクター
覚醒素材
星6→星7の覚醒に必要な素材
素材名 | 必要個数 |
---|---|
メディエナの輝源 | 1 |
▶覚醒素材を効率よく入手できる覚醒の間について
▶素材入手先一覧