アルクゥの評価とステータス
アルクゥの評価やステータス、アビリティ、耐性、装備可能な武器などを掲載しています。
![]() | ![]() | ![]() |
役割 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
出典 | |||||
FFIII |
トラストマスター | 性能 | 追加効果 | |
---|---|---|---|
![]() | すべてのぼう | 攻撃+20 魔力+91 |
▶トラストマスターと報酬の入手方法
▶トラストマスター報酬一覧
アルクゥの評価と使い方
9.0点 |
---|
・1ターンに2回黒魔法を使用できる ・LBでリジェネの効果+魔力アップができる |
1ターンに2回黒魔法を使用できる
W黒魔法により、黒魔法を1ターンに2回使用することができる。
ブリザガ、サンダガ、ファイガなどの扱いやすい魔法があり、それらを2回連続で放つことで、高い火力が期待できる。
MP消費は激しいが、W黒魔法でアスピルも使用できるので、うまくMPを管理しながら戦おう。
LBでリジェネの効果+魔力アップができる
LBの“優しき心”により、味方全体にリジェネの効果+魔力をアップすることができる。
リジェネによる回復サポートだけではなく、魔法アタッカーのサポートも可能であり、アルクゥ自身の黒魔法のダメージを底上げできるのでLBゲージが貯まったらどんどん使っていこう。
アルクゥのステータス
星5ステータス
Lv | HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|
星5 80 | 2097 +240 | 149 +40 | 88 +16 | 85 +16 | 107 +24 | 96 +16 |
※ステータスはアビリティ補正なしの基本値
※緑色の数字はポットによる強化限界値
アルクゥの耐性 |
---|
なし |
装備可能な魔法レベル | |||
---|---|---|---|
白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 |
星5 | - | Lv.8 | - | - |
アビリティ装備枠 | 4 |
---|
装備可能な武器・防具
アルクゥの習得アビリティ
魔法
名前 | 効果 | 習得 | |
---|---|---|---|
星5 | アスピル | 敵1体のMPを吸収(吸収率30%) | Lv.21 |
ブリザガ | 敵全体に威力180の氷属性の魔法ダメージ | Lv.35 | |
サンダガ | 敵全体に威力180の雷属性の魔法ダメージ | Lv.47 | |
ファイガ | 敵全体に威力180の火属性魔法ダメージ | Lv.56 | |
デス | 敵1体に確率で即死 | Lv.66 | |
星4 | ブリザラ | 敵全体に威力140の氷属性魔法ダメージ | Lv.23 |
サンダラ | 敵全体に威力140の雷属性魔法ダメージ | Lv.29 | |
ファイラ | 敵全体に威力140の火属性魔法ダメージ | Lv.31 | |
星3 | ブリザド | 敵1体に威力120の氷属性魔法ダメージ | Lv.1 |
サンダー | 敵1体に威力120の雷属性魔法ダメージ | Lv.3 | |
ファイア | 敵1体に威力120の火属性魔法ダメージ | Lv.8 |
特殊
LB
名前 | LBコスト(※) |
---|---|
優しき心 | |
効果 | |
味方全体にリジェネの効果(3ターン)+魔力を40%アップ(3ターン) | |
LBレベルアップによる変化 | |
HP回復量アップ、ステータス強化率アップ(40%→59%) |
※バーストストーン1個につき、コストが100溜まります
▶バーストポット使用おすすめキャラクター
覚醒素材
星4→星5の覚醒に必要な素材
星3→星4の覚醒に必要な素材
▶覚醒素材を効率よく入手できる覚醒の間について
▶素材入手先一覧