【白猫】秘宝スタジアム(双剣の章)まとめ/リリース3000日キャンペーン
白猫プロジェクトのイベント“秘宝スタジアム 双剣の章1・2”の情報まとめページ。イベント攻略チャートやコツや新キャラの攻略をまとめています。
開催期間(3000日記念):2022年9月22日16時00分 ~ 2022年10月14日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
目次
秘宝スタジアム関連&人気ページ †
秘宝スタジアム(双剣の章1) †
※2021年12月(in 新たなる世界、新たなる始まり版)の開催時の攻略情報になります。
威風! 秘宝ジムナジウム 3rd攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 攻撃ヒット毎にSP回復 |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「斧」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 一体でも多く敵を倒せ! |
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・ヒット数が多い移動操作可能スキルが有効
- ・移動速度UPを準備
- ・クリティカル発生率UP、確定クリティカルは便利
【攻略ポイント】
- ・メタル種が大量に出現
→ヒット数の多い攻撃でせん滅 - ・加速床を使い移動する
【トライアルポイント】
- ・シュシュ(正月)のスキル2で吸い寄せ&せん滅
威風! 秘宝ジムナジウム 3rdのおすすめキャラ †
威風! 秘宝ジムナジウム 3rdの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メタルガイコツ | × | × | × | × | × | × | × |
全ダメージが1(クリティカルヒット時のみ2) 有効:移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:メタル種 | |||||||
メタルコボルト | × | × | × | × | × | × | × |
全ダメージが1(クリティカルヒット時のみ2) | |||||||
メタルラット | × | × | × | × | × | × | × |
全ダメージが1(クリティカルヒット時のみ2) 有効:移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶 |
剛勇! 秘宝ジムナジウム 3rd攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | SP消費-90%/スキル再使用時間ゼロ |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「剣」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 敵を討伐しポイントを獲得 |
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・吸い寄せ攻撃を持つキャラ
- ・スキル再使用不能時間があるキャラも使いやすい
【攻略ポイント】
- ・消費SP-90%でSP消費をあまり気にする必要なし
- ・スキル最小不能時間が0
- ・移動床をスイッチで起動して周回
- ・敵を吸い寄せてザコモンスターを崖に落として撃破
- ・キングミノタウロスは倒す必要なし
→斧投げのダメージを要警戒
【トライアルポイント】
- ・フェネッカ(バンド)でスキル2で吸引
吸い寄せ武器スキル武器 | |
---|---|
職業 | 武器名 |
大剣 | 真・ダークドミネイター |
変 | 真・狼の冬 |
剛勇! 秘宝ジムナジウム 3rdのおすすめキャラ †
(※)…オリジナルフォーム時のみ。
剛勇! 秘宝ジムナジウム 3rdの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングミノタウロス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
闇:4倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効 有効:全状態異常無効 系統:魔族/ミノタウロス種 |
果断! 秘宝ジムナジウム 3rd攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 残りSP量が多いほどアクションスキルダメージアップ/通常攻撃時のSP回復量アップ |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「拳」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 少しでも長く生き残れ! |
【編成ポイント】
- ・打が有効
- ・移動操作可能スキルが便利
- ・撃破SP回復装備、SP回復サポートなどが有効
- ・つかみ攻撃対策があると便利
→拳のつかみ抜けなど
【攻略ポイント】
- ・サバイブアタックで敵が残っているとゲージが溜まり最大になるとゲームオーバー
→せん滅しやすいザコを優先撃破しつつ大型モンスターもすばやく撃破 - ・残りSP量が多い状態ほど火力UP
- ・SP回復が重要
→撃破SP回復、SP自動回復、SP回復魔法陣などで対策 - ・残り時間30秒で出現するフロガビトゥスは最優先撃破
→つかみ攻撃がほとんどなのでつかみ抜けが便利
【トライアルポイント】
果断! 秘宝ジムナジウム 3rdのおすすめキャラ †
果断! 秘宝ジムナジウム 3rdの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フロガビトゥス | ▲ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
光:◎ 有効:燃焼、スロウ、感電、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
ドリームメイカー | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 | |||||||
ブランコデモニオ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
医師リザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
雷:◎、光、闇:▲、炎・水:無効 有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種 |
繚乱! 秘宝ジムナジウム 3rd攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | HPマックス/開始時HP350000/HP70%以上でアクションスキル&会心ダメージ強化 |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「剣」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 時間内にチックタックの撃破 |
【編成ポイント】
- ・斬がおすすめ
- ・割合回復を持つキャラ
【攻略ポイント】
- ・最大HP999999で、HP350000スタート
→HP回復が割合回復以外では回復が間に合わない - ・HP70%以上でスキル強化&会心ダメージ強化の超火力UP
→割合回復でHPを70%以上に維持
【トライアルポイント】
- ・エレノア(NW)スキル1で被弾してHP回復し、スキル2でせん滅
→スキル1の被弾はトラップ(マグマなど)でもオーケー
職種 | 撃破HP回復武器 |
---|---|
剣 | <剛剣>ルグノス(武器スキルでHP100%回復)、真・影狼 |
大剣 | 絶・カオスダークネス、真・エクスカリバー・ゼロ |
繚乱! 秘宝ジムナジウム 3rdのおすすめキャラ †
繚乱! 秘宝ジムナジウム 3rdの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チックタック | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
炎・雷・闇:無効 光:◎ おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:物質 | |||||||
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:毒、極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
ヤリザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
医師リザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
雷:◎、光、闇:▲、炎・水:無効 有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種 |
熱烈! 秘宝ジムナジウム 3rd攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 会心率低下、会心ダメージアップ/攻撃速度アップ |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 240秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 2人以下のパーティでクリア 240秒以内にクリア |
クリア条件 | ベリアルの撃破 |
【編成ポイント】
- ・魔がおすすめ
- ・クリティカルダメージを持つキャラが便利
- ・通常攻撃の強い魔属性キャラを控えに(魔獄石破壊用)
【攻略ポイント】
- ・会心率低下の代わりに会心ダメージが大幅UP
→クリティカルダメージ(確定クリティカル)が活躍 - ・3戦目のベリアル戦で出現する魔獄石×3は魔の通常攻撃で破壊
【トライアルポイント】
- ・ヴァイス(NW)でS1・S2後に通常攻撃中心で戦う
熱烈! 秘宝ジムナジウム 3rdのおすすめキャラ †
熱烈! 秘宝ジムナジウム 3rdの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリアル | ▲ | ◎ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
炎・水・光:無効、雷・闇:等倍 有効:毒、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
まおフフ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効 有効:移動不可、毒、凍結、極度凍結、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
槍冒険家 | ▲ | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:半減 有効:気絶、燃焼、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:--- |
秘宝スタジアム(双剣の章2) †
※2021年12月(in Happy Merry Giant版)の開催時の攻略情報になります。
威風! 秘宝ジムナジウム 4th攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 敵に「スロウ」弱点追加/「スロウ・思考低下」効果中大ダメージ |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「弓」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
【編成ポイント】
- ・突がおすすめ
- ・思考速度低下、スロウ付与が可能なキャラ
→両方付与できるとなおよし - ・スロウ付与できる武器もあり
【攻略ポイント】
- ・思考速度低下、スロウ付与の敵に大ダメージ
【トライアルポイント】
- ・キアラ(クリスマス)がおすすめ
→スキル1でアイスバーンで思考速度低下付与し、スキル2で攻撃
スロウ付与可能武器 | |
---|---|
職業 | 武器名 |
弓 | 真・シャイニングレイ、真・リボルビン・アクアネード |
威風! 秘宝ジムナジウム 4thのおすすめキャラ †
威風! 秘宝ジムナジウム 4thの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングジャガー | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
無効:光、闇 有効:スロウ、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ヴォダンゲーデ | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷・闇:等倍 水・光:無効 有効:スロウ、毒、おとり 系統:魔族 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
科学者リザード | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
雷:◎、光、闇:▲、炎・水:無効 有効:スロウ、気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種 | |||||||
ツラヌキリザード | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:スロウ、気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 |
剛勇! 秘宝ジムナジウム 4th攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | シンフォニーパワー効果中アクションスキル強化/敵の高速化 |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 360秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 360秒以内にクリア 職種「斧」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 狂いし黒獅子の撃破 |
【編成ポイント】
- ・斬打がおすすめ
- ・シンフォニーパワー付与が重要
→シンフォニーパワー持ちキャラを1体
→アタッカーを別に用意もあり(他でシンフォニーパワー付与)
【攻略ポイント】
- ・シンフォニーパワー付与中大ダメージ
→シンフォニーパワーを付与さえすればオーケー(控えから付与でのみ交代、サポートスキルなども可)
【トライアルポイント】
- ・ノクタリカ(クリスマス)でスキル1でシンフォニーパワー&エナジーバリア付与し、スキル2で攻撃
剛勇! 秘宝ジムナジウム 4thのおすすめキャラ †
シンフォニーパワーサポートスキル |
---|
トワ(バンド) |
剛勇! 秘宝ジムナジウム 4thの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
狂いし黒獅子 | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ |
光:◎、闇:無効 極度気絶 系統:--- | |||||||
ドリームメイカー | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
テトロドマンタ | ◎ | ◎ | ▲ | ▲ | × | × | ◎ |
雷:3倍ダメージ、炎・水・光・闇:無効 有効:気絶、感電、毒、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、強度気絶、弱点武器耐性ダウン 系統:自然 | |||||||
弓冒険家 | ◎ | ◎ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:半減 有効:燃焼、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:--- |
果断! 秘宝ジムナジウム 4th攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 精神統一時、アクションスキル強化/基礎SP回復量制限1 |
サブミッション (トライアル) | Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | Sランク以上を獲得してクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「杖」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | 一体でも多く敵を倒せ! |
【編成ポイント】
- ・魔(杖)がおすすめ
→輝剣は精神統一可能なヴァイス(NW)のみ可 - ・SP自動回復、SP吸収、エナジーバリアなどSP回復手段を用意
【攻略ポイント】
- ・精神統一時に大ダメージ
→スキル後の精神統一・技を毎回行う - ・通常攻撃のSP回復量が低いので他のSP回復手段が必須
→SP自動回復、SP吸収、エナジーバリアなど - ・設置されたカカシで通常攻撃によるSP回復も有効
- ・イシュクルの飛行形態移行時に付与効果解除効果があるのでスキルの無敵で回避
【トライアルポイント】
- ・ヨシュア(クリスマス)がおすすめ
→スキル1でフィールド設置後、回収しないように移動しながらスキル2
おすすめ武器 | |
---|---|
職業 | 武器名 |
杖 | 真・エンジェリックファン |
果断! 秘宝ジムナジウム 4thのおすすめキャラ †
果断! 秘宝ジムナジウム 4thの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イシュクル | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × | × |
光:◎、炎・水・雷・闇:無効 有効:極度気絶 系統:終焉種 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
メガマジン | △ | △ | △ | ▲ | × | × | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 |
繚乱! 秘宝ジムナジウム 4th攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 残りSP量が多いほどアクションスキル強化/SP回復量90%ダウン |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 300秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 300秒以内にクリア 職種「輝剣」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | ボスの撃破 |
【編成ポイント】
- ・魔がおすすめ
- ・SP回復系補助が重要
→SP自動回復サポート、SP回復、エナジーバリアなど - ・消費SP軽減でSP消費量を下げておくと便利
【攻略ポイント】
- ・SP残量が多いほどスキルダメージアップ
→SP残量を意識しつつ戦う - ・SP自動回復、SP回復、エナジーバリアなどが有効
【トライアルポイント】
- ・ツキミ(旅館)がおすすめ
→スキル2で敵撃破時HP・SP回復のお団子が出現
繚乱! 秘宝ジムナジウム 4thのおすすめキャラ †
繚乱! 秘宝ジムナジウム 4thの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーテルハルピュイア | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ |
雷:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・水・闇:1/10ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
アルプムハルピュイア | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | △ | ◯ | △ |
水:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・雷・闇:1/10ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
まおフフ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効 有効:移動不可、毒、凍結、極度凍結、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
剣道武者 | ▲ | ▲ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/茶熊種 | |||||||
ウェンディゴ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
メガマジン | △ | △ | △ | ▲ | × | × | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 |
熱烈! 秘宝ジムナジウム 4th攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 被ダメージ時にSP回復/職特性以外の付与効果数が多いほど通常攻撃強化 |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 300秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 300秒以内にクリア 職種「大剣」を含むパーティでクリア |
クリア条件 | ニョロンポスの撃破 |
【編成ポイント】
- ・斬打がおすすめ
→大剣が最適 - ・サポートスキルが重要
→複数の付与効果をかけるように編成
【攻略ポイント】
- ・付与効果の数が多いほど通常攻撃ダメージがアップ
- ・被ダメージ時にSP回復
- ・大剣使用時は暴走状態を維持して通常攻撃主体で戦うのがおすすめ
【トライアルポイント】
- ・イズネ(クリスマス)がおすすめ
→スキル1、武器スキルを付与
→長押しの反撃で攻撃(つかみ攻撃のみ要注意)
サポートスキル | |
---|---|
キャラ | 効果 |
ファクティス「秘宝杖装備」 | 会心ダメージ、攻撃、会心 |
イズネ | 攻撃力、移動速度、状態異常バリア、通常攻撃ダメージ |
ミレイユ | 攻撃力、SP自動回復、HP自動回復、自動復活 |
マーリン | HP自動回復、SP自動回復、スキルダメージ、状態異常バリア |
フラン(茶熊) | 防御力、スキルダメージ、自動復活 |
トワ(温泉) | 攻撃力、防御力、移動速度、全属性ダメージ |
アイリス(光の王) | 攻撃力、全属性ダメージ、HP自動回復、SP自動回復 |
セリナ | 攻撃力、会心ダメージ、自動復活 |
ユナ(SAO) | オーバーヒール、攻撃力、防御力、会心、全属性ダメージ |
ダグラス(茶熊) | 回復力、攻撃力、カウンターヒール、ステータスダウンバリア |
美樹さやか | 攻撃力、防御力、通常攻撃のSP回復量、回復量、HP自動回復 |
イナンナ | 移動速度、通常攻撃ダメージ、スキルダメージ |
リリア | 会心ダメージ、ダメージトラップガード |
ゼロキス(TAIRA) | 攻撃力、カウンターヒール、系統キラー付与 |
キサラギ | HP自動回復、SP自動回復、通常攻撃ダメージ、チャージ時間短縮 |
ファナ(不具合) | 攻撃速度、通常攻撃ダメージ、会心ダメージ、SP自動回復 |
ルカ(転スラ) | フィールドの仲間への付与効果:HP回復、状態異常回復、攻撃力、防御力、スキルダメージ |
マイ | 攻撃力、スキルダメージ、移動速度、オーバーヒール |
熱烈! 秘宝ジムナジウム 4thのおすすめキャラ †
熱烈! 秘宝ジムナジウム 4thの要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニョロンポス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:--- | |||||||
ニョロンウィング | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | - | - | - |
全状態異常無効 系統:--- | |||||||
ポスウィング | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | - | - | - |
全状態異常無効 系統:--- | |||||||
エレメントオーブ | △ | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
全状態異常無効 系統:--- | |||||||
ギューバッファ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
光・闇:◎ 有効:燃焼、毒、暗闇、極度燃焼、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ミノタウロス種 | |||||||
牛厄の像 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
牛災の像 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
A-1000 | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | × |
炎・水・光:1.1倍、雷・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:サイバー種 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント