【白猫】ツキミ(旅館)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“おいでませ!おもてなし旅館”に登場する“ツキミ(旅館)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
※2021年12月17日のパラメータ調整対象キャラ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
ツキミ(旅館)の戦闘評価: †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ツキミ(旅館)の特徴と短評 †
ツキミ(旅館)の性能・火力まとめ †
パラメータ調整による変化(2021年12月16日) †
項目 | 変更点 |
---|---|
オートスキル2 | 移動速度+50%→75%に |
オートスキル3 | ステータスダウン無効が追加 |
ばりばり満月モード | 効果時間が5秒→45秒に |
スキル2ビームの攻撃範囲が広く、高火力 †
【ツキミ(旅館)の強いところ】
○:スキル2のビームが高火力でせん滅力あり
○:ルーンドライブで状態異常を回復・無効化
○:ルーンドライブで移動速度を超高速化
○:即死回避、自動復活、スキル1、2にダメージバリアあり
○:スキル2で敵を倒すとHP・SP回復の団子が出現
【ツキミ(旅館)の弱いところ】
△:ばりばり満月モードの効果時間が45秒
◆POINT:スキル2のビームで敵をせん滅しよう |
---|
▲スキル2のビームの攻撃範囲が広くザコせん滅に向いているキャラで、援護攻撃でSPも回復しやすく使いやすい。ダメージが強化されるばりばり満月モードの時間が短く、強化スキル延長武器、アクセサリなど、装備で補助する必要がある。 |
スキルダメージ参考例 †
※2021年12月3日スキル覚醒
LV150:真・セルカ・スニャホ使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1(満月) | 20億(477万雷) | 3 | 無 |
S2(三日月) | 53億(2347万雷) | 4.5 | 無 |
S2(満月) | 147億(2347万雷) | 4.5 | 無 |
※2021年12月3日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ツキミ(旅館)の特徴と戦いかた †
ツキミ(旅館)のパワーアップ方法【速度:早】 †
①:スキル1を2回使ってばりばり満月モードに
※ばりばり満月モードが終了したら再度①へ
スキル1を2回使用してばりばり満月モードになろう †
スキル1を使用するとあんしん三日月モード、さらにスキル1を再度使用すると火力が向上するばりばり満月モードになる。ツキミはこのばりばり満月モードでスキル2を発動するのが強力なキャラだ。
ばりばり満月モード中にスキル2のビームで敵をせん滅していこう。ただし、このばりばり満月モードは45(+10)秒間効果が継続するので、効果が消失したら再度スキル1を2回使う必要がある。時間の短さは強化スキル延長装備で補いたいところだ。
援護攻撃、スキル2でHP回復、ルーンドライブで状態異常回復 †
ツキミはあんしん三日月モード、ばりばり満月モードならばHPが自動回復する。さらにスキル2使用時にHPが回復するので、このふたつの方法を活用してHPを維持しよう。
ただし、HP回復は少なめ。仲間のサポート、武器での補助も活用したほうが安全だ。
状態異常に関してはルーンドライブで回復・無効化が可能。一方、ステータスダウンは防げないので、これらの敵の攻撃には十分な注意をはらいたい。
スキル2で撃破したときに出現する団子で回復 †
スキル2で敵を撃破するとお団子に変化する効果がある。お団子は拾った周囲の味方のHP、SPを回復する効果があり、パーティーの回復サポート役としても役立つのだ。
スキル2は火力はそこそこだが広範囲なのでザコを蹴散らしやすい。ボスよりザコを狙って団子を多く出現させるように戦っていこう。
ルーンドライブの使い方 †
ツキミのルーンドライブは攻撃力+100%、移動速度+100%、状態異常無効&回復の3種類。
スピーディーにクリアーしたいときは移動速度+100%、状態異常を受けたら状態異常無効&回復を発動しよう。攻撃力+100%はスキル発動の瞬間に切り替えてゲージを節約するのがおすすめだ。
ツキミ(旅館)のおすすめ武器 †
ツキミ(旅館)の装備方針 †
ツキミはばりばり満月モードの効果時間を伸ばす装備が最優先となる。効果時間が5秒と短いので、下記写真のような装備を整えて延長しよう。
この装備であれば5秒の効果時間を35秒以上に延長できる。これでかなり使い勝手がアップするぞ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・おだんごちょうちん ・強化スキル延長+15秒 ・オートスキルで会心ダメージUP ・雷属性の武器&キャラ一致 | ★★★ | ||
真・輝瘴剣オルナ ・強化スキル延長+10秒 ・武器スキルで会心ダメージUP ・消費SP軽減、SP回復量増加もあり | ★★☆ | ||
真・金珠狐盤 ・封印・呪いを無効化 ・武器スキルで会心ダメージUP ・雷属性の武器&キャラ一致 | ★☆☆ | ||
真・エスパート・コルテッロ ・HP増加で耐久力上昇 ・オートスキルで会心ダメージUP ・HP自動回復で回復補助 | ★☆☆ |
ツキミ(旅館)のスキル †
ツキミ(旅館)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果值10/同一効果と重複不可)
ツキミ(旅館)のリーダースキル †
おもてなしとは †
雷属性キャラの与えるダメージがアップ(効果值70)
ツキミ(旅館)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度+
5075%・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450% - 援護攻撃発生中、防御+200%、アクションスキル強化+800%、ステータスダウン無効
ツキミ(旅館)のルーンドライブ †
- 攻撃力+100%
- 移動速度+100%
- 状態異常無効&回復
ツキミ(旅館)のアクションスキル †
お月見トリニティ †
消費SP:35 敵に雷属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) あんしん三日月モード援護攻撃(時間制限なし) |
あんしん三日月モード中に「お月見トリニティ」を使用すると、ばりばり満月モード援護攻撃( ※ばりばり満月モード援護攻撃効果中、各モードの援護攻撃は再付与されない。 |
おもてなしシャイニング †
消費SP:54 味方のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 |
<仲間への付与効果> 自動復活(60秒/クエスト中1回) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
※倒した敵はお団子に変化する。お団子は拾った周囲の味方のHPとSPを回復する。 |
キャラ特性 †
「お月見トリニティ」で付与される援護攻撃のモードによって性能が変化する。 |
<あんしん三日月モード援護攻撃中の効果> HP自動回復 |
<ばりばり満月モード援護攻撃中の効果> HP自動回復 付与効果解除無効 会心ダメージ+50% アクションスキルダメージ+1200% |
※性能は編集部調べです。
ツキミ(旅館)のステータスとSP †
ツキミ(旅館)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 35533 | 200 | 3005 | 496 | 219 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ツキミ(旅館)のデータ †
ツキミ(旅館)の基本情報 †
覚醒名称 | おいでませだんご売り ツキミ・ヨゾラ |
---|---|
職業 | ルーンセイバー |
属性 | 雷属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | 4→5 |
コスト | 15 |
声優 | 佐藤聡美 |
登場時期 | おいでませ!おもてなし旅館(2021年3月19日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
}}
コメント