【白猫】クラウディア(クリスマス)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“ほわいとホラーホテル~呪われし紅玉と翡翠剣~”(クリスマス2019)に登場する“クラウディア(クリスマス)”(ウォリアー/斧)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
聖夜の海賊歌姫 クラウディア | ||
クラウディア(クリスマス)の評価 | ||
---|---|---|
SS | 強力な味方サポートとシンフォニーパワーが魅力 スキル1で巨大な敵への対抗力もある歌姫だ。 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
クラウディア(クリスマス)の特徴と短評 †
クラウディア(クリスマス)の性能・火力まとめ †
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・スケルツァンド・マルテラート使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 11億(1224万水) | 5 | 無 |
S2 | 116億(6933万水) | 4.2 | 無 |
S3 | ― | 4.7 | 有 |
※2022年1月7日スキル覚醒時点
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
パラメータ調整による変化(2020年1月8日) †
- ・ステータス、スキル火力の全体的な強化
【短評】
全体的に使用感に変化はなく、ステータス、ダメージが向上している。
デンジャラスアタック無効とリサイタルシンフォニーを使いこなせ †
【長所】
○:デンジャラスアタック無敵のスキル3でリサイタルシンフォニー発動
○:スキル3で味方の攻撃・防御サポートが可能
○:スキル2で大ダメージを与えつつ味方のHP回復
○:スキル1で味方が触れると攻撃するスキル玉を設置
○:スキル1、スキル2でエナジーバリア※を発動
※……被弾時にSPを回復するバリア(被ダメージ量の0.1%)
【短所】
×:状態異常対策を持たない
×:エナジーバリア以外のSP回復手段が厳しい
スキル2による攻撃とスキル3のサポートが非常に強力な歌姫。巨大な敵も球体が回転するスキル1で大ダメージを与えられるので、さまざまな敵に対応できる。
スキル3のリサイタルシンフォニー後に彼女特有の歌が流れるというのも魅力的なキャラクターだ。
全体的にバランスが整っている性能を持っているが、ウォリアーという職業上エナジーバリア以外のSP回復手段が乏しいのが弱点か。
クラウディア(クリスマス)の特徴と戦いかた †
リサイタルシンフォニーを発動して全員を強化 †
スキル3のクリスマス・メロディは魔道士版クラウディアと似たスキルで、スキル1の動作中にフリックすることで派生できるデンジャラスアタック無敵のスキルだ。
敵の付与効果解除攻撃を無効化するリサイタルシンフォニーに加え、味方の会心ダメージUP、被物理ダメージ軽減、水属性ダメージUPとサポート効果も大きい。
このリサイタルシンフォニーはスキル2のダメージアップ条件にもなっているので、効果が切れないように常に発動しておきたいところだ。制限は60秒なのでつねに状況をチェックしておこう。
スキル2で攻撃しながら味方のHPを回復しよう †
スキル2の配れ、配れ、配れ!はイグナシオ海賊団のふたりとともにソリで突撃する移動方向を操作できるスキル。ダメージが高く味方のHPを回復できるので、攻撃しながらサポートもできる。
なお、リサイタルシンフォニー中に大きくダメージアップするので、発動するときは必ずスキル3を経過するように心がけよう。
巨大なボス敵をスキル1で一斉攻撃 †
スキル1のクリスマス・シンフォニアは氷の球体を前方に飛ばしてから周囲を回転させる特殊な起動の攻撃。さらに、スキル後には同じ起動を描く氷弾を発生させるスキル玉も設置する。
巨大な敵が出現する協力バトルでは、スキル1を発動しながら仲間にスキル玉を取ってもらえば、一気に大ダメージを与えることが可能だ。
なお、極度凍結効果があるので敵の動きを足止めできるのもポイントとなるだろう。
エナジーバリアでSPを上手く回復していこう †
援護攻撃がないタイプのウォリアーなので、どちらかというとSP回復面が苦手なクラウディア。ここは後述の装備やエナジーバリアで敵の攻撃をわざと受けることで補いたい。
エナジーバリアはスキル1、2のどちらも対応できるものの、連射力(ヒット数)が多い敵だと一気に貫通されて倒されることも。SPを効率よく回復するために、敵の単発の強力な攻撃を選んで受けるプレイヤースキルも必要になってくるぞ。
クラウディア(クリスマス)のおすすめ武器 †
クラウディア(クリスマス)の装備方針 †
SP回復手段を装備で補いたい †
クラウディアは能動的にSP回復をする手段に乏しいので、武器やアクセサリにSP回復量UPが備わっている装備がおすすめだ。
そうすればエナジーバリアを展開しつつバスタースピンで突撃すれば、ある程度のSPを回復できる。ここはプレイヤーの腕も問われるポイントだろう。
クラウディア(クリスマス)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
オンディーナ・ファルチェ 真・プリスタイン・ファルチェ | SS | ||
魔王の鎌 真・剛愎 | SS+ |
クラウディア(クリスマス)のスキル †
クラウディア(クリスマス)のリーダースキル †
クリスマスソング †
パーティの攻撃・防御・会心アップ(効果値15)
クラウディア(クリスマス)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化+400%、水属性ダメージ+200%
- HP10%以下で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生
- シンフォニーパワー効果中、攻撃・会心+400%、ステータスダウン無効
クラウディア(クリスマス)のアクションスキル †
クリスマス・シンフォニア †
消費SP:45 シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 さらにスキル玉を設置する。 |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) |
※スキル玉は自分以外の味方が触れると敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 |
配れ、配れ、配れ! †
消費SP:55 シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与え、味方のHPを回復する。 ※リサイタルシンフォニー効果中、物理・属性ダメージ+1200% |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) |
クリスマス・メロディ †
消費SP:40 クリスマス・シンフォニア発動中に回避することで発動。 味方に補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> リサイタルシンフォニー(60秒/シンフォニーパワーMAXの時のみ) 会心ダメージUP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) 水属性ダメージUP(60秒/100%/クラスチェンジ後キャラの場合更に200%UP) |
※リサイタルシンフォニーは付与効果を解除する効果を受けない。 ※リサイタルシンフォニー効果中、シンフォニーパワーは付与効果を解除する効果を受けない。 |
※性能は編集部調べです。
クラウディア(クリスマス)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 4661 | 177 | 1878 | 240 | 73 |
Lv.150 | 38739 | 177 | 3540 | 780 | 116 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
クラウディア(クリスマス)のデータ †
クラウディア(クリスマス)の基本情報 †
覚醒名称 | イグナシオ海賊団歌姫 クラウディア・フォウ |
---|---|
職業 | ウォリアー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 上田麗奈 |
登場時期 | 編集中 |
友情覚醒に 必要なルーン | 青のルーンx80 青のハイルーンx75 青のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
★4ウォリアー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ウォリアーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント