【白猫】クラウディアの評価とおすすめ武器
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランキング:リンクドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
『白猫プロジェクト』の“パイレーツシンフォニア”に登場する“クラウディア”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
酒場の歌手 クラウディア | ||
クラウディアの評価 | ||
---|---|---|
S | 追尾弾で遠距離からのせん滅が得意 エナジーバリアが優秀な魔道士だ |
クラウディアの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | 易 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
クラウディアの特徴と短評 †
クラウディアの性能と火力まとめ †
2020年7月22日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なステータス・スキル火力のアップ
参考スキルダメージ †
真・マリンシンフォニー使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 5700万(525万水) | 3.9 | 無 |
S2 | 6億(1933万水) | 4.9 | 無 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
リサイタルシンフォニーでスキル2が超強化 †
【長所】
○:シンフォニーパワー他で味方の攻防をサポート
○:エナジーバリアで身を護りつつSP回復
○:スキル3はデンジャラスアタック無敵
○:スキル3発動後のスキル2で大ダメージ
○:スキル1で味方のHPを回復可能
【短所】
△:リサイタルシンフォニー時のみ火力が高い
サポート能力に優れた水属性魔道士。初登場のリサイタルシンフォニーの効果により、シンフォニーパワーの効果が敵の強化解除効果で消されない効果を持つ。
条件を整えれば高い攻撃力を持つうえ、エナジーバリアでSPを回復できるのSP回復制限クエストでも活躍が見込める。適正クエストの幅が広そうなキャラクターだ。
クラウディアの戦いかた †
リサイタルシンフォニー発動後にスキル2で攻撃 †
スキル2のディーヴァ・シンフォニーは敵を誘導する弾を複数発射するスキルで、グラウディアの主力となる攻撃だ。スキル3で展開できるリサイタルシンフォニー中は物理・属性ダメージが+500%となり、超ダメージアップする。
戦うときはスキル2→スキル3と連係してリサイタルシンフォニーをまとってから攻撃をしよう。なお、スキル3のブレッシングメロディの発動動作はデンジャラスアタック無敵なので、スキル中の回避手段としても活用できる。
スキル2で遠距離から攻撃しよう †
スキル2で発射する弾は射程が長く自動的に敵を誘導するため、敵の攻撃範囲外から攻撃可能。そのため、敵の強力なデンジャラスアタックの圏外から攻撃できるケースも多い。
比較的安全に攻撃できる強力なスキルだが、誘導性能が逆に邪魔になってしまうことも。狙いたいボスの周りにザコ敵が出現するパターンでは、攻撃の狙いが定まらない。
このようなケースでは、操作可能な性能を活用してて敵に接近して攻撃を仕掛けよう。
エナジーバリアでSPを回復しよう †
クラウディアのスキル1、スキル2で展開できるエナジーバリアは、敵の攻撃を受けるとそのダメージによってSPが大きく回復する性能を持つ。
攻撃せずともSPを回復できるので、SPがなくなったときに敵の攻撃をわざと受けて回復するという戦法ができるぞ。このテクニックはSP回復制限がかかる高難度クエストで非常に重要だ。
豊富なサポートスキルで味方を補助 †
豊富なサポートスキルで強力バトルでも味方を助けられるのもクラウディアの特徴のひとつ。状況によってスキル1とスキル3を使い分けて、味方をサポートしていこう。
【スキル1】
味方のHPを回復
【スキル3】
攻撃力UP(150%)、水属性ダメージUP(最大200%)
被属性ダメージ軽減(25%)、リサイタルシンフォニー
クラウディアのおすすめ武器 †
クラウディアの装備方針 †
弱点を補う武器を装備しよう †
クラウディアは自身で会心のステータスアップがあり、攻撃力を十分に発揮しやすいスキル構成。状態異常に対する抵抗力がないので、状態異常バリアや状態異常回復を持つ武器、アクセサリを装備するのがおすすめだ。
クラウディアのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ファンキークライ ・状態異常バリアで防御面強化 ・撃破時SP回復でSP回復がらくに | SS | ||
真・聖絶 ・状態異常回復と封印無効で対策 ・HP徐々に回復で回復手段を追加 | S+ |
クラウディアのスキル †
クラウディアのパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
クラウディアのリーダースキル †
祝歌 †
パーティの攻撃・防御・会心がアップ(効果値10)、移動速度・攻撃速度がアップ(効果値7)
クラウディアのオートスキル †
- 防御・移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ-50%
- HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生
- シンフォニーパワー効果中、攻撃・会心+350%、会心ダメージ+50%
クラウディアのアクションスキル †
捨てろ、捨てろ、捨てろ! †
消費SP:45 シンフォニーパワーをMAXにし、味方のHPを回復する。さらに、敵に水属性ダメージを与える。 |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) |
ディーヴァ・シンフォニア †
消費SP:50 シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与える。 ※リサイタルシンフォニー効果中、物理・属性ダメージ+1200% |
<付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) |
ブレッシングメロディ †
消費SP:40 ディーヴァ・シンフォニア発動中に回避することで発動。 味方に補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 水属性ダメージUP(60秒/100%/クラスチェンジ後キャラの場合更に200%UP) 被属性ダメージ軽減(60秒/25%) リサイタルシンフォニー(60秒/シンフォニーパワーMAX時のみ) |
※リサイタルシンフォニー効果中、シンフォニーパワーは付与効果を解除する効果を受けない。 |
※性能は編集部調べです。
クラウディアのステータスとSP †
大魔道士のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4872 | 238 | 1820 | 183 | 134 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
クラウディアのデータ †
クラウディアの基本情報 †
覚醒名称 | 海賊の歌姫 クラウディア・フォウ |
---|---|
職業 | 魔道士 |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 上田麗奈 |
登場時期 | パイレーツシンフォニアキャラガチャ 2019年3月15日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
★4魔道士評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 評価5リンク魔#include(): Limit exceeded: キャラクターリンク魔
コメント