【白猫】ファルファラ(トライドル2)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』の南の島の100億$$$(トライドル)に登場する“ファルファラ(トライドル2)”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
真夏の歌姫 ファルファラ | ||
ファルファラ(トライドル2)の評価 | ||
---|---|---|
S | シンフォニーパワーで2段階味方を強化 回復もお任せの雷魔道士が登場! |
ファルファラの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | △ | ○ | ○ | ◎ | 易 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ファルファラ(トライドル2)の特徴と短評 †
ファルファラの特徴と火力まとめ †
2020年7月22日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なステータス・スキル火力のアップ
・ステータスダウンのHP制限が80%から50%に緩和
・スキル2にスキルダメージUP3回が追加
参考スキルダメージ †
真・ウルトラ夜王使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S2 | 4億8000万(1286万雷) | 5.1 | 無 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
エナジーバリアとシンフォニーパワーが強力! †
【長所】
◎:エナジーバリア×2を展開する移動操作可能のスキル2
○:シンフォニーパワーの効果が高い
○:味方のHP・状態異常を回復、雷属性を強化
【短所】
×:HP50%未満で大幅にパワーダウン&回復量が減り復帰が難しい
ファルファラ(トライドル2)の戦いかた †
シンフォニーパワーで味方を大幅に強化 †
歌姫らしくシンフォニーパワーを生かして味方をサポートしていくキャラ。スキルを使用すると一気にシンフォニーパワーがMAXになるだけでなく、さらにシンフォニーパワー効果中の味方の攻撃・会心・防御が50%ずつステータスが強化される。つねにシンフォニーパワーを維持することで、味方の攻撃・防御面をサポートできるのだ。
さらに魔道士として味方のHP・状態異常を回復、そして雷属性ダメージを最大200%と大幅に強化可能。水モンスターが出現するクエストなどでは確実に活躍してくれるはず。また2重のエナジーバリアを持っているのも見逃せない。
スキル発動1回でシンフォニーパワーMAX †
ファルファラはスキル1、2ともに発動1回でシンフォニーパワーがMAXになる。シンフォニーパワー自体に味方の攻撃力や移動力を強化、被ダメージ軽減効果もあり、さらにファルファラのオートスキルの効果でで攻撃・防御・会心を50%強化可能。
合計すればかなりの強化値になるので、つねにシンフォニーパワーを切らさず戦い続けよう。なお、協力バトルなどでファルファラ(トライドル2)が複数パーティ内にいるとこのオートスキル効果は重なり、さらに味方をパワーアップできる。
スキル1でHP・状態異常回復・雷属性強化 †
スキル1のコンチェルトは味方のHP・状態異常を回復、さらに雷属性ダメージを強化する効果がある。水モンスターが出現するクエストでは大きなダメージサポートになるぞ。
なお、HP50%未満ではアクションスキル強化の効果を受けられなくなるので回復量は激減する。精神統一やHP条件のない武器を装備しておくなどしてHPが低い時の回復量を上げておくと復帰しやすくなるはずだ。
敵せん滅に便利なスキル2 †
スキル2のフォスフォレッシェンテは、移動方向を操作できる体当たりタイプの攻撃スキル。ダメージが高く、さらに移動方向を操作しやすいので、ザコ敵をせん滅するのに役立つ。また感電効果があるので敵を足止めしやすいのもポイントだ。
そして、スキル発動するとエナジーバリア(2回)を展開。受けたダメージの1%分のSPを回復するので、SP回復に制限がある高難度クエストで重宝する存在になりそうだ。
ファルファラ(トライドル2)のおすすめ武器 †
ファルファラの武器装備方針 †
会心ダメージUPで足りない攻撃力を強化しよう †
ファルファラは火力が最近のキャラクターに比べて若干乏しいのが最大の弱点。キングキメラの石版&消費SPカット武器・アクセでフォローする形か、会心ダメージUPでダメージを伸ばす形がいいだろう。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・覇扇・天衣無縫 | - |
ファルファラ(トライドル2)のスキル †
ファルファラのパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
ファルファラ(トライドル2)のリーダースキル †
サマーナイト・ステージ †
パーティ全員の与える雷属性ダメージがアップ(効果値100)
ファルファラ(トライドル2)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ-50%、アクションスキル強化+300%
- HP50%以上で攻撃・会心+300%、アクションスキル強化+500%
- シンフォニーパワー効果中、パーティ全員が攻撃・防御・会心+50%
ファルファラ(トライドル2)のアクションスキル †
コンチェルト †
消費SP:45 シンフォニーパワーをMAXにし、味方のHP、状態異常を回復する。 |
<仲間への付与効果> 雷属性ダメージUP(60秒/100%/クラスチェンジ後キャラの場合更に200%UP) |
フォスフォレッシェンテ †
消費SP:50 シンフォニーパワーをMAXにし、敵に雷属性のクリティカルダメージを与え、感電状態にさせることがある。 |
<付与効果> スキルダメージUP(60秒/300%/3回) エナジーバリア(60秒/2回/SP変換1%) |
※性能は編集部調べです。
ファルファラ(トライドル2)のステータスとSP †
ファルファラ(トライドル2)のステータス †
大魔道士のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4542 | 220 | 1999 | 181 | 117 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ファルファラ(トライドル2)のデータ †
ファルファラ(トライドル2)の基本情報 †
覚醒名称 | 南の島のアゲハ蝶 ファルファラ・クオーレ |
---|---|
職業 | 魔道士 |
属性 | 雷属性キャラクター(通常:2500雷) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 水樹奈々 |
登場時期 | 2018年7月31日 南の島の100億$$$(トライドル)キャラガチャ |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
コメント