【白猫】双剣・エクスセイバーの性能と使いかた
『白猫プロジェクト』のクロスセイバーのクラスチェンジ職業“エクスセイバー”の性能、使い方などの情報を掲載しています。
クラスチェンジ関連&人気ページ †
クラスチェンジの方法・戦いかた | |||||
---|---|---|---|---|---|
職業別キャラ評価一覧 | |||||
職業別武器評価一覧 | |||||
【▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング】 | |||||
【▶現在入手できるキャラクターと武器】 | |||||
【▶クラスチェンジについて】 |
エクスセイバー関連&人気ページ †
▲限界突破上限解放と交換武器攻略 | [[ ▲エクスセイバーダメージ一覧>エクスセイバーダメージ] |
▲クロスセイバーキャラ・武器プレゼント | ▲集めるルーンとやることまとめ |
エクスセイバーランキング †
エクスセイバーについて †
エクスセイバーの特徴 †
軽快な通常攻撃とカウンターが優秀で手数の多い職業。ダッシュができるため他の職業よりも基本的な移動は早い。
エクスセイバーの操作方法 †
操作 | アクション | 解放条件 |
---|---|---|
タップ連打 | 通常攻撃コンボ | ― |
通常攻撃の初撃 | アサルトステップ | CC |
敵の攻撃に合わせてタイミングよくフリック →タップ | アサルトカウンター | CC |
通常攻撃コンボ中に 敵と真逆にフリック | アサルトリープ | CC |
タップ長押し→離し | アサルトエッジ | CC |
アサルトエッジorアサルトカウンター中タップ・タップ | アサルトチェイン | ― |
アサルトチェイン後に発動 | アサルトチャージ | CC |
(バーストゲージ100%中) アサルトチェイン中タップ | エクスバースト | CC |
(バーストドライヴ100%&アサルトチャージ最大中) アサルトチェイン中タップ | デュアルエクスバースト | Lv150 |
移動し続ける | ダッシュ | CC |
※CC…クラスチェンジ
注目キャラ2020年12月16日版 †
アサルトチャージが乗算化され、アサルトチャージ経由なら昔のキャラも火力が上昇。デュアルエクスバーストの追加でバーストが主力になるキャラも強化されている。
双剣Lv150に特殊能力追加 †
エクスセイバーの使いかた †
通常攻撃コンボ/アサルトステップ †
初撃はターゲット中の敵に瞬時に接近する“アサルトステップ”を使って攻撃する。
クロスセイバー時の通攻撃と同じ28ヒットする多段ヒットの攻撃でメタル種や攻撃回数が条件のバリアを破壊するのに活躍しやすい。
なお、アサルトステップは移動~攻撃中は無敵時間があり、敵の攻撃を避けつつ攻撃可能だ。
アサルトエッジ/アサルトカウンター †
タップ長押し~離し、敵の攻撃に合わせてフリックで“!”が表示される。その後すぐにタップするとアサルトチェインへと移行できる。
アサルトチェイン †
アサルトエッジ/カウンターアサルトからタップを連打することで派生する攻撃で、斬りつけからバク転攻撃につなげて攻撃する。チェインは最大3回まで繋げられる。
動作中はつかみ攻撃以外に対して無敵とデンジャラスアタックが飛び交う状況でも、アサルトカウンター~アサルトチェインを連発すると無傷でやりすごしやすい。
なお、攻撃速度を50%以上に上げておかないとアサルト中の無敵が切れるなど被弾しやすくなってしまうことに要注意。攻撃速度上限のある祝福双剣などが該当するので注意しよう。
アサルトリープ †
通常攻撃コンボ中にターゲットした敵と真逆の方向にぷにコンをフリックするとバク転して回避行動を行う。ローリングと比べると移動距離が長く、移動中は無敵かつ敵の攻撃を受けるとカウンターエッジに移行できる。
最大のポイントはいっきにアサルトチャージが最大段階になること。
アサルトチャージ †
アサルトチェイン、アサルトリープで足元に白い円が表示、段階によって3つの白い弾が表示される。
アサルトチャージ中にアクションスキルを使うとすべてを消費して、物理・属性ダメージ・HP回復・SP回復などの様々な効果がアップする。
エクスバースト †
顔アイコン横に半円型のゲージが追加され、通常攻撃を当てると溜めることができる。ゲージMAXの状態では新アクション“エクスバースト”を発動可能だ。
通常攻撃コンボ(アサルトチェイン)中に長押しで発動できる。
エクスバーストを発動すると周囲にオーラを出して攻撃し、その後目にもとまらぬ速さで高速の斬撃を行う。
動作はコンパクトかつ火力が高いため、並のスキルよりもダメージ効率は高い。ただし、デンジャラス無敵などはないので使いどころには要注意だ。通常攻撃ダメージUPのオートや強化効果を持つキャラほどダメージが高くなりやすい。
デュアルエクスバースト †
エクスバーストの強化版で、アサルトチャージ最大時のエクスバースト。分身して攻撃する。
つかみ攻撃以外のデンジャラスアタックに対して無敵で、通常のエクスバーストよりヒット数も威力も優れている。
発動時にアサルトチャージは消費しないのもポイントだ。
ダッシュ †
他の職業の通常の移動よりも高速で移動できる。
パーティスキル †
新システム“パーティースキル”として“物理ダメージアップ”が共通で追加される。この効果はシングルプレイや2人協力プレイで限定でパーティ内の自身を含める仲間の物理ダメージ(白色のダメージ)を強化できる。ただし、効果は重複しないため、エクスセイバーを複数編成しても効果は同じだ。
チェンジスフィアの入手方法 †
解放アイテムとなる“チェンジスフィア”は、“討伐の証”を使用し参加できる“覚醒キングウッホ”での報酬として入手。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
}}
コメント