• TOP>
  • 【白猫攻略】限界突破上限解放と交換武器/ヘリオブライト&ギガスルプス

【白猫攻略】限界突破上限解放と交換武器/ヘリオブライト&ギガスルプス

『白猫プロジェクト』の新機能“限界突破上限解放”とその武器交換について掲載しています。

限界突破上限解放

関連&人気ページ

限界突破上限解放とは

限界突破条件開放の基礎知識

限界突破上限解放について

【限界突破上限解放】

  • ・クラスチェンジ(CC)後は限界突破が8回まで可能に
  • ・最大限界突破で交換アイテム“エクスインゴット”入手(ヒーロータイプ以外)
  • ・レアリティとタイプごとに上昇ステータスは異なる
  • ・アクセサリを2個装備可能(同カテゴリのオートは重複不可)

ヘリオブライトシリーズ武器について

【ヘリオブライトシリーズ武器交換】

  • ・エクスインゴット4個で武器1種と交換
  • ・武器スキルでスキルダメージUP1000%(20秒間発動不可能)
  • ・撃破SP回復(3体毎/5%)あり
  • ・全職種、武器の各種オート・武器スキルは同一

ギガスルプスシリーズ武器について

【ギガスルプスシリーズ武器交換】

  • ・エクスインゴット4個で武器1種と交換
  • ・通常攻撃ダメージが+500%
  • ・攻撃速度は等倍、移動速度は+30%が限界に
  • ・武器の各種オートスキルは同一

限界突破の上限解放とは

クラスチェンジ後のキャラは限界突破の上限が解放され、最大4回から最大8回へと限界突破できるようになった。

ステータスが上昇幅が高くなり、HP、SP、攻撃、防御、会心の値がすべてアップする。特にSPの上限が上がることで限界突破0回と8回ではスキルを発動できる回数に大きく差が出やすい。

また、アクセサリを2個装備できるようになるのも大きなメリットのひとつだ。ただし、同カテゴリ(同じマーク)のオートを持つアクセサリを同時に装備はできないので要注意。

限界突破の上限解放とは
▲全体的に大きくステータスがアップ。
限界突破の上限解放とは
▲アクセサリは同カテゴリは同時装備不可能。イベントアクセサリはカテゴリが重複しやすく同時装備しにくいことが多い。アクセサリ内でカテゴリを統一できるランダムオート系のアクセサリの重要度が上がったといえるだろう。

交換アイテム“エクスインゴット”の入手と武器交換

さらにヒーロータイプ以外のキャラを最大限界突破すると交換アイテム“エクスインゴット”を入手できる。すでに限界突破を4回しているキャラなら、残り4回限界突破をするだけでオーケー。

さらにこのエクスインゴットは4個集めると後述の“ヘリオブライトシリーズ武器”と交換可能だ。

限界突破は虹の虹のスタールーンだけでなくメモリアルルーンでも可能なので、メモリアルルーンの価値は大きく上がったと言えるだろう。

エクスインゴット
▲限界突破をしていないキャラから入手する場合は、武器獲得までに合計32個の虹のスタールーン(メモリアルルーン)が必要なのでよく考えてから交換したい。

ヘリオブライトシリーズ武器

“エクスインゴット”を4つと交換でヘリオブライトシリーズ武器を入手できる。20秒間発動できないがスキルダメージUP(1000%/1回)という強力な武器スキルを展開可能な武器だ。

(※ルーンセイバー用武器以外実装)

武器の特徴

オートは“通常攻撃ダメージ・アクションスキル強化+50%”、“攻撃・防御+50%”、“敵撃破3体毎にSP5%回復”と優秀なオートが揃っている。

最大の特徴は武器スキルの効果にあり、20秒間発動できないがスキルダメージUP(1000%/1回)を付与できる。キャラ次第だが火力の上り幅はおよそ約3倍~4倍で、20秒に1回超火力を引き出せるのはかなり大きいだろう。

通常時の火力は多少落ちるが、20秒後に発動できる武器スキルで超火力になるなど大型ボスの撃破などに役立ちやすいなど少しクセのある性能の武器となっている。

武器の特徴
▲武器スキルやオートは全職種武器で同じになっており違いはない。スキルダメージUP(1000%)という破格の効果。20秒間使用不能なので、ボス級などHPの高い敵に対して使おう。

相性のいいキャラは?

スキルダメージUP1000%の効果はアクションスキル強化(スキルダメージUP)などの値が低いキャラほど効果が高い。また、短い動作のスキルを連発してダメージを稼ぐキャラよりもスキル動作が長く高火力のキャラのほうが相性はいいだろう。

なお、攻撃速度UPや移動速度UP、HP回復といった効果がいっさいないため、自身でそれらの効果を持っているキャラでないと使いにくいのはややネック。

相性のいいキャラは?
▲1億ダメージを突破するスキルもチラホラ。カスタマイズ次第ではさらなるダメージアップも夢じゃない!?

ヘリオブライトシリーズが合うキャラ

ヘリオブライトシリーズの活用方法はふたつで、オートスキルの撃破時SP回復5%武器スキルのスキルダメージUP1000%

とくに後者はアンジェラのスキル2のように威力は高いが使用時間制限がある(※1)スキル、もしくはティナ(トライドル2)ネモ(茶熊)のように、SPがある限り打ち続けられるスキル(※2)との相性がいい。とはいってもほとんどのキャラが火力アップの恩恵を受けられるため、気に入ったキャラの火力を上げたいなら交換を視野にいれてもオーケーだ。

◆ヘリオブライト・ソード(剣)
なし


◆ヘリオブライト・ナックル(剣)
ルウシェ(温泉)【※2】、コヨミ(名星神気解放)【※2】


◆ヘリオブライト・シックル(斧)
ティナ(茶熊)【※1】、シュシュ(正月)【※2】


◆ヘリオブライト・スピア(槍)
ネモ(茶熊)【※2】、ディラン【※1】


◆ヘリオブライト・ボウ(弓)
ティナ(トライドル2)【※2】


◆ヘリオブライト・ロッド(魔)
アンジェラ【※1】、ルカ(バレンタイン)【※1】


◆ヘリオブライト・エッジ(双剣)
シエラ(温泉)エレン【※1】


◆ヘリオブライト・ハルバード(竜)
ヴィンセント(トライドル2)【※1】、レイン(シェアハウス)【※2】


◆ヘリオブライト・オーブ(変身)
なし


◆ヘリオブライト・ブレイド(大剣)
シエラ(王冠)


▶現在入手できるキャラクターと武器

ギガスルプスシリーズ武器

ギガスルプスシリーズの性能

ヘリオブライトシリーズ同様、エクスインゴット4つで交換できる武器シリーズ。移動速度や攻撃速度にデメリットがあるが通常攻撃が強くなる武器になっている。
(※ルーンセイバー用武器以外実装)

ギガスルプスシリーズ

ギガスルプスシリーズの共通オートスキル

  • 通常攻撃のダメージ+500%・移動速度+30%
  • 攻撃・防御・会心+50%
  • 移動速度上昇上限+30%・攻撃速度上昇無効

入手方法

ヒーロータイプ以外のキャラを最大限界突破(8回)すると交換アイテム“エクスインゴット”を入手できる。このエクスインゴットは4個集めると武器と交換可能だ。
すでに限界突破を4回しているキャラなら、残り4回限界突破をするだけでいい。

限界突破は虹のスタールーンだけでなくメモリアルルーンでも可能なので、メモリアルルーンの価値は大きく上がったと言えるだろう。
今後も新武器の追加が予定されているので慎重に交換しよう

おすすめキャラ例

通常攻撃ダメージが大幅にアップする代わりに攻撃速度が等速になってしまう。そのため、攻撃速度が変わらず不死状態になれるヘレティックバーサーカー通常攻撃コンボが無敵で攻撃し続けられるヴァリアントならデメリットを受けにくいので相性抜群だ。

また、トワ(神気解放)シュシュ(正月)のように、チャージ攻撃が超強力なキャラとの相性がよさそうだ。

ギガスルプスシリーズが合うキャラ

下記のキャラクターたちを所持しているならば、ギガスルプスシリーズの交換を視野に入れよう。

◆ギガスルプス・ブレイド(大剣)
闇の王子(4周年)シエラ(王冠)ムラクモ
※ほか、ヘレティックバーサーカーの各キャラ


◆ギガスルプス・マリアス(斧)
シュシュ(正月)


◆ギガスルプス・キューブ(変身)
シェリルジュダ(帝国2)ウェルナーエイジ(神気解放)
※ほか、ヴァリアントGの各キャラ


◆ギガスルプス・アロー(弓)
トワファルファラ(神気解放)


▶現在入手できるキャラクターと武器

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 白猫プロジェクト公式攻略データベース
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

白猫プロジェクト公式攻略データベースへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。