【白猫】覚醒!キングウッホ!/決戦クエスト攻略
『白猫プロジェクト』の協力バトルイベント“覚醒!キングウッホ!”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
おかえりキング祭!(第2回):2020年2月7日16時00分 ~ 2020年2月14日15時59分
おかえりキング祭!(第1回):2019年2月11日16時00分 ~ 2019年2月15日15時59分
開催期間:2018年2月2日16時00分 ~ 2018年4月2日15時59分
覚醒!キングウッホ! 関連&人気ページ †
▶おかえり!キング祭!まとめ | ▶集結!キングの逆襲!攻略 |
▶珍味!キングシザーズ!攻略 | - |
高難易度クエスト攻略 | |
---|---|
▶“キングキャッスル&キングホーネット”攻略 | ▶“キングシザース&ダブルキング武者”攻略 |
▶“キングどぐう&キングキメラ”攻略 | ▶“キング星たぬき&キングジャガー”攻略 |
▶“キングウッホ&キングクイーン”攻略 | ▶“キングムカデ&キングミノタウロス”攻略 |
覚醒!キングウッホ!の目的と入手アイテム †
覚醒!キングウッホ!の目的 †
- ボス討伐でスフィアを集める
- キングウッホの石板の入手
- 交換でキングウッホのネックレスを入手
決戦クエストについて
- ・毎週金曜16:00~翌月曜15:59(週末限定)に挑戦可能
- ・討伐成功で決戦ポイント増加、失敗で減少する
- ・クエスト中倒れても、時間が経つと自動的に復活できる
- ・討伐の証50枚でクエストに挑戦できる
- ・討伐の証は[4人]討伐クエスト、[2人]討伐クエストで獲得できる
- ・決戦クエストをクリアーできなくても討伐の証は消費される
決戦パワー †
パーティの決戦パワーが高いほど、レベルの高いボスと戦える。
決戦パワーは討伐結果によって変わり、より早くボスを倒すほど決戦パワーが上がる仕組み。
さらに自身の決戦パワーとボスのレベル差が大きいほど、決戦パワーは上がりやすくなっている。
パーティーの決戦パワーの値の平均値によってボスのレベルが変化する。決戦パワーが自身の値よりも低いと獲得できる決戦パワーも低下してしまう。しかし、スフィア集めの場合は、味方の決戦パワーが低い方がボスレベルも低くなり倒しやすくなるなど周回しやすくなる利点もある。
討伐成功報酬 †
キングウッホの討伐に成功すると宝箱がランダムでドロップする
貴重なチェンジスフィアを低確率だが入手できたり、武器スター×100なども入手できたりするので何度も周回してみよう。
メダルの獲得と交換 †
キングウッホにダメージを与えると、与えたダメージと自身の与えたダメージによってメダルを獲得できる。
交換所ではメダル100枚でトレジャーボックス1つと交換できる。トレジャーボックスの中身はランダムだが、ここでしか手に入らないアクセサリ“キングウッホのネックレス”を入手可能だ。
覚醒!キングウッホ!の入手アイテム †
石板 †
アクセサリ †
入手すべきはキングウッホへのダメージアップ(+50%・+30%・+20%)。余裕があれば、HP(+15%・+10%・+5%)、回復スキル強化(+50%・+10%)も入手しておくと後々役立つ可能性があるだろう。
キングウッホのネックレスのランダムオートのパターン | ||||
---|---|---|---|---|
スロット | オート | |||
1 | 回復スキル強化 +50%・+30% | 残りHP量が多いほど 防御アップ(最大30%・最大20%) | キングウッホへのダメージ +50%・+30% | HP+15% |
2 | 回復スキル強化 +10% | 残りHP量が多いほど 防御アップ(最大10%) | キングウッホへのダメージ +30% | HP+10% |
3 | - | - | キングウッホへのダメージ +20%・+10% | HP+5% |
※現在判明しているオートを記載しています。
チェンジスフィア †
メダル †
クエスト攻略 †
覚醒!キングウッホ!攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングウッホ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
光:1.5倍ダメージ、闇:0.4倍 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 ▶キングウッホの弱点や倒しかた | |||||||
ウッホ系 | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:全状態異常 系統:幻獣 |
【編成ポイント】
- ・斬が最適(全職業の属性が有効)
- ・キングウッホ特攻が付いた“キングウッホのネックレス(最大+100%)”もあり
【攻略ポイント】
- ・極度気絶はバリアで防げないのでローリング回避も重要
- ・全攻撃がデンジャラスアタック
- ・移動不可を付与すると戦いやすい
- ・吸い込み効果のあるハンマー回転はローリング連打などで遠くへ逃げる
キングウッホの極度気絶に要注意 †
キングウッホはすべての攻撃がデンジャラスアタック。さらに一部の攻撃はバリアも貫通する極度気絶を付与する凶悪な攻撃なので、極度気絶の攻撃は確認したらしっかりとローリングなどで避けよう。
4種の攻撃のうち振り下ろしハンマーのみ極度気絶ではないが、気絶しやすい攻撃なのでこちらも注意はしておこう。
キングウッホ特攻アクセサリとクラスチェンジについて †
キングウッホ+100%(+50%・+30%・+20%)特攻のアクセサリはキングウッホを倒すのに非常に役立つため、入手後は必ず装備して挑もう。
覚醒!キングウッホ!のおすすめキャラ †
※2020年2月7日時点のおすすめ
決戦クエストタウンミッション †
開催期間:2020年2月7日16時00分 ~ 2020年2月14日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
キングウッホに3回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
キングウッホに5回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
キングウッホに10回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
決戦パワーを11000まであげよう | 剣のスタールーン×1000 |
決戦パワーを12000まであげよう | 双剣のスタールーン×1000 |
決戦パワーを13000まであげよう | 大剣のスタールーン×1000 |
決戦パワーを14000まであげよう | オーブのスタールーン×1000 |
決戦パワーを15000まであげよう | 称号“「ウッホ山のボス」” |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“オーバードライブ紅蓮4”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“ハッピーギューイヤー2021”(正月2021)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“ルミナスクリスマス”(クリスマス2020)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト ”(このすばコラボ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント