【白猫】ヴァイス(NW)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“NEW WORLD'S 第1章 新たなる世界新たなる始まり”に登場する“ヴァイス(NW)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶呪術廻戦コラボ2攻略チャート】check!!
【▶虎杖悠仁&伏黒恵の評価】/【▶五条悟の評価】
【▶禪院真希の評価】/【▶釘崎野薔薇の評価】
【▶邪竜荘へようこそっ!!攻略チャート】
【▶ロックマン&邪竜荘ガチャを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
ヴァイス(NW)の戦闘評価: †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ◎ | × | △ | ◯ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴァイス(NW)の特徴と短評 †
ヴァイス(NW)の性能・火力まとめ †
†
【ヴァイス(NW)の強いところ】
○:極限の集中で自動的に敵の攻撃を回避してくれる
◯:極限の闘志でSP最大時に大ダメージを与えられる
◯:バットステータス無効でステータスダウン・状態異常が効かない
◯:スキル1で敵のHPを吸収できる
◯:SPを稼ぎやすい標的の多いボスと相性がいい
◯:確定クリティカルで安定ダメージ
【ヴァイス(NW)の弱いところ】
×:広範囲攻撃のスキルがなくせん滅が苦手
×:味方からの強化効果を受けられない
×:ルーンドライブの効果時間が短い
△:装備カスタマイズで強さのブレが激しい
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・国士無双使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 36億7000万(646万闇) | 4.4 | 無 |
S2 | 111億(387万闇) | 3.3 | 無 |
極限の闘志(発動) | 55億(21万闇) | - | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ヴァイス(NW)の特徴と戦いかた †
ヴァイスの強化方法【速度:普通】 †
①:スキル1で極限の集中を展開する
②:スキル2で極限の闘志を展開する
ヴァイスはスキル1、2を使用して極限の集中、極限の闘志を展開して自己強化が完了する。どちらも45秒(パーティスキルで+10秒)の効果となっており、効果は強力。いずれの効果も切らさないようスキル1、2は定期的に使い直そう。
極限の闘志で大ダメージを †
ヴァイスは極限の闘志を展開すると、SPが最大になると同時に爆発を起こし大ダメージを与える。このダメージ効果は自動的に発動するので、通常攻撃でSPを回復しながら戦うだけでつぎつぎと大ダメージを与えられるぞ。
そのため、SPをすばやく最大まで通常攻撃で回復するのが重要になる。装備はSP回復量+?や攻撃速度アップのものを優先するとさらに実力を発揮してくれるはずだ。
極限の集中で敵の攻撃を避ける †
スキル1で極限の集中を展開しておけば、フリック回避ができる状況(スキル動作中以外など)では敵の攻撃に反応して自動で回避動作を行う。つまり、通常攻撃で攻撃していればほぼ敵から被弾しない状態になるのだ。
◆POINT:極限の集中で自動的に攻撃を回避 |
---|
▲自動でローリングの回避を行う。通常攻撃中心で戦えば、つかみ攻撃以外はあまり怖くない。ただし、回避ばかりしているとダメージを与えられないのでスキル2で避けるのも重要だ。 |
スキル2でルーンドライブゲージを回復しよう †
スキル2のストームブリンガーは周囲の敵を攻撃する大ダメージスキル。ただダメージを与えるだけでなく、攻撃時にルーンドライブゲージを回復できるのもポイントだ。ルーンドライブを使用しながら通常攻撃をくりかえしているときにルーンドライブゲージが残り少なくなったら、スキル2を発動してルーンドライブゲージを回復しよう。
また、スキル2では精神統一を付与可能。精神統一はダメージを受けたり、スキルを使ったりすると消失するが、精神統一効果中は通常攻撃のSP回復量が増加するので非常に重要だ。
ルーンドライブの使い方 †
通常攻撃でSPを回復しながら極限の闘志による追加攻撃でダメージを与えていくのがヴァイスの戦法。攻撃速度が上がるほどSPの回復速度も上昇するので、通常攻撃でラッシュをかけるときは青色のルーンドライブを起動させよう。
ヴァイス(NW)のおすすめ武器 †
ヴァイス(NW)の装備方針 †
職業以外の付与効果の意味がないので、オートスキルで効果がある装備が重要になる。また、確定クリティカルなので強アクセサリのリアーナの首飾りは必要ない。
SP最大時の極限の闘志による攻撃をいかに出せるかがポイント。武器のスキルチェンジ、オートスキルでSP回復力がある武器を装備して、さらにくまのぬいぐるみなどでSP回復力をアップ。
さらに攻撃速度を高めてSPを高速で最大になるようなセッティングをしよう。ギルドオファーアクセサリでランダム入手できる攻撃速度UP(60%~90%)があると理想だ。
装備を整えるのはかなり難しいが、うまく揃えればかなりの爆発力が得られるだろう。
他にも、極限の集中・極限の闘志の効果時間(効果時間:45秒+パーティスキル:10秒)が若干短めと補うために強化スキル延長があると少し便利だ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・国士無双 | ★★★ | ||
トワイライトソード 真・シャイニングリベリオン | ★★★ | ||
ビーストライブ 真・アニマリオン | ★★☆ |
種類 | 名称 | 効果 |
---|---|---|
アクセサリ | ギルドオファーアクセサリ | 攻撃速度30%~90% |
アクセサリ | クマのぬいぐるみ | 会心ダメージ+20%/通常攻撃時のSP回復量+1/封印無効 |
アクセサリ | 葉の首飾り | ルーンセイバーのアクションスキル強化+150%/攻撃ヒット20回毎に会心ダメージ+5%(最大15%) |
石板 | 鼓の石板 | 攻撃速度+10% |
石板 | キングムカデ | 攻撃を受ける毎に基本パラメータ+3%(最大30%) |
ヴァイス(NW)のスキル †
ヴァイス(NW)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
ヴァイス(NW)のリーダースキル †
百錬成鋼 †
闇属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値70)
ヴァイス(NW)のオートスキル †
- バッドステータス無効・職特性以外の付与効果無効(極限の集中・極限の闘志・精神統一は除く)
- 移動速度+75%、攻撃速度+30%、アクションスキル強化+350%、会心ダメージ+50%
- 攻撃・会心・アクションスキルダメージ+500%、通常攻撃のダメージ+1000%
ヴァイス(NW)のルーンドライブ †
黄:アクションスキル強化+500%
青:攻撃速度+100%
紫:SP自動回復
ヴァイス(NW)のアクションスキル †
ラッシュブレイド †
消費SP:30 敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> 極限の集中(45秒/攻撃が全てクリティカルダメージになる) ※極限の集中状態中、ダメージを受けると緊急回避する。 ※極限の集中状態中の緊急回避は一部の攻撃およびアクションスキル発動中は回避できない。 |
【使用感】 |
---|
剣を振り回し攻撃する4ヒットの移動操作可能スキル。撃破でターゲットを切り替えるため、低HPの敵であればせん滅に便利。HP吸収効果(1~3ヒット目:1500/4ヒット目:2500/合計7000回復)あり。 |
ストームブリンガー †
消費SP:50 敵に闇属性ダメージを与える。 ※ヒット時にルーンドライブが回復する。 |
<付与効果> 極限の闘志(45秒) 精神統一 ※極限の闘志は、SPが100%になる度にSPを50消費し、周囲に闇属性ダメージを与える。 ※極限の闘志による攻撃は、物理ダメージ+1500%アップする。通常攻撃のダメージUP、アク ションスキル強化等の影響を受けない。 |
【使用感】 |
---|
周囲に複数の分身を生みだし立ち上がる闇のレーザーと共に攻撃する2ヒット技。ヒットするとルーンドライブを回復(約33%ほど)する。極限の闘志中はSP100%になるたびに攻撃が発動。この極限の闘志の攻撃は消費SP軽減などの影響は受けないのでSP50消費は固定だ。 |
キャラ特性 †
【固有ルーンドライブ】 ルーンドライブ継続時間-50% |
※性能は編集部調べです。
ヴァイス(NW)のステータスとSP †
ヴァイス(NW)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 25945 | 185 | 3628 | 378 | 194 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴァイス(NW)のデータ †
ヴァイス(NW)の基本情報 †
覚醒名称 | 天井知らずの求道者 ヴァイス・グリーガー |
---|---|
職業 | ルーンセイバー |
属性 | 闇属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | 4→5 |
コスト | 24 |
声優 | 櫻井孝宏 |
登場時期 | 新たなる世界、新たなる始まり(2021年11月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
呪術廻戦プロジェクト2キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
虎杖悠仁&伏黒恵(呪術廻戦2) | SSS | ||
五条悟(呪術廻戦2) | SSS | ||
釘崎野薔薇(呪術廻戦2) | SS+ | ||
禪院真希(呪術廻戦2) | SS+ |
※2023年11月22日時点の評価になります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年11月22日時点のものとなります。
コメント