【白猫】真・ダークドミネイター/ワールドエンドバーサーカー武器の評価
【白猫プロジェクト】ワールドエンド 運命の光のバーサーカー武器、“黒蝕の大剣”と最終進化“真・ダークドミネイター”の評価とステータス、オートスキル、武器スキルを掲載しています。
黒蝕の大剣の評価 †
武器名 | 黒蝕の大剣 |
---|---|
最終進化 | 真・ダークドミネイター |
武器種 | バーサーカー武器 |
武器評価 | S+ |
キャラ&武器ランキングと評価 †
真・ダークドミネイターの性能まとめ †
付与効果がないキャラほどパワーアップ †
- 通常攻撃・闇属性ダメージ、スキル最大100%強化
- 即死回避搭載
- 通常攻撃のSP回復量アップ
- 吸い寄せ多段ヒットかつ闇属性ダメージが高い武器スキル
職特性以外の付与効果が少ないほど通常攻撃・闇属性ダメージ、アクションスキルが強化されるオートスキルがあり、強化効果を受け付けない闇の王子(4周年)専用武器といっても過言ではない。その代わり汎用性は皆無といっていいだろう。
攻撃ヒット回数が少ない弱点を補う武器スキルとSP回復量補助、そして大剣では珍しい即死回避と補助的効果があるのも見逃せない。
真・ダークドミネイターが向いているキャラ †
闇の王子(4周年)
(※2018年7月17日現在)
真・ダークドミネイターの特徴 †
職特性の以外の付与効果が少ないほど装備キャラが強化 †
職特性以外の付与効果が少ないほど通常攻撃・闇属性ダメージ、アクションスキルが強化が搭載されており、それぞれ最大100%強化される。1種類の強化ごとに20%低下すると考えると、2、3種類の付与効果ならばプラス計算になることも。
即死回避のオートスキルで生存率アップ †
大剣武器ではめずらしいHP10%以上で即死回避が搭載。バーサーカーは通常攻撃が大振りで被弾しやすいため、即死回避が役立つことも多いはずだ。
通常攻撃のSP回復量がアップ †
通常攻撃時のSP回復量+3のオートスキルがあり、攻撃が重くSPを回復しにくい弱点を持つバーサーカーにはありがたい武器だ。
武器スキルのヒット数が多い †
武器スキルに付与効果がない代わりに吸い寄せつつ多段ヒットの攻撃を出せる。メタル種を倒すのに役立つので輝くクエストも多そうだ。なお、メタル壺にはスキルの攻撃は効かないことに要注意。
黒蝕の大剣のステータス †
真・ダークドミネイターのステータス †
※最終進化時のステータスです。
レベル | 攻撃 | 防御 | 会心 | 追加 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.MAX | 242 | 13 | 45 | 暗闇 Lv.5 | 闇750 |
黒蝕の大剣のスキル †
真・ダークドミネイターのオートスキル †
- 職特性以外の付与効果が少ないほど通常攻撃・闇属性ダメージ・アクションスキル強化(5種/最大100%)
- HP10%以上で即死回避
- 通常攻撃時のSP回復量+3
真・ダークドミネイターのアクションスキル †
<闇>の刻印 †
消費SP:27 敵を吸い寄せ、闇属性のクリティカルダメージを与える。 |
黒蝕の大剣のデータ †
黒蝕の大剣の基本情報 †
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場した武器 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気武器ランキング †
『白猫』人気バーサーカー武器ランキング †
※PV数が多い武器ページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント