【白猫】メア(エクステンド)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“メア(エクステンド)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
メア(エクステンド)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ○ | × | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
メア(エクステンド)の特徴と短評 †
メア(エクステンド)の性能・火力まとめ †
【攻撃面】
○:スキル1連発で大ダメージ
○:スキル2はデンジャラスアタック無効化で火力高
【耐久面】
○:即死回避のオートスキルあり
○:スキル1でダメージバリア展開、HP吸収
○:状態異常バリアを展開可能
○:スキル2がデンジャラスアタック無効
○:バーサーカー特有のこらえる、HP吸収効果
【弱点・その他】
○:ルーンギア・カスタムでSP回復が優秀
○:スキル2が条件を満たせばSP0で使用可能
○:スキル1はタップで3連打まで可能
×:25ヒット稼がないとスキル火力がUPしない
×:通常攻撃に火力補正なし
◆POINT:敵が複数出現するボス戦で大活躍 |
---|
▲スキル2は攻撃を25回ヒットさせればSP消費なしで使用可能。3体以上巻き込めば超高火力スキルを連発可能という凄まじい性能で、特定条件下では最強クラスの活躍をしてくれる。 |
スキルダメージ参考例 †
真・轟雷号使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 7900万 (280万雷) | 2.6秒 | 無 |
S1 (※スキルダメージUP) | 2億4000万 (280万雷) | 2.6秒 | 無 |
S1×4 (※スキルダメージUP) | 9億4600万 (1030万雷) | 4.6秒 | 無 |
S2 | 2億3000万 (944万雷) | 4.5秒 | 有 |
S2 (※スキルダメージUP) | 7億(944万雷) | 4.5秒 | 有 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
メア(エクステンド)の特徴と戦いかた †
スキル1を連発して大ダメージを与えよう †
スキル1のコンボ・リベンジャーは発動するとHP吸収攻撃をしながら援護攻撃のルーンギア・カスタムを展開。SP回復に役立つので効果を切らさないようにかならず発動しよう。
またスキル1は攻撃中に画面をタップすることで再度スキル1を発動できる。最大4連発まで可能なのでトータルダメージはかなりのものだ。フリック回避(ローリング)でスキル動作を中断できるので、危険を感じたときにいつでも逃げられるのも強みだろう。
◆POINT:ルーンギア・カスタムの効果は上書きされない |
---|
▲ルーンギア・カスタムの効果時間は60秒だが、効果中にスキル1を使ってもこの効果時間は最大には戻らない。効果時間が切れたら再度スキル1を発動して、ルーンギア・カスタムを再装備しよう。 |
◆POINT:スキル1を4連発→ローリングアタック→スキル1~のコンボをねらえ |
---|
▲効率よくダメージを与えたいときは、スキル1を4連発したあとにすぐにローリングアタックして、さらにスキル1を4連発という動作をくり返そう。SPは大量に消費するが高い継続ダメージ力がある攻撃方法なのだ。 |
攻撃を25ヒットさせてスキルを10秒間強化しよう †
メアはキャラ特性により、攻撃を25ヒットするごとに10秒間1200%スキルダメージがアップする強化効果が付与される。10秒と効果は短いが発動させないとダメージが大幅に低下するのが難点。
メアを使いこなすうえでかなり重要な特性なので、スキル延長のアクセサリや石版なので効果時間を延長するのもひとつの手だ。
スキル2を連発して安全に大ダメージを与えよう †
スキル2のブランディシュ・キャリバーは驚異のSP消費0で使用できるデンジャラスアタック無効の高ダメージスキル。非常に強力なスキルだが一度使用すると攻撃を25ひっとさせるまで再使用できないデメリットがある。
敵が集団で登場する状況で真価を発揮するスキルで、このスキルで3体以上の敵を巻き込めば容易に25ヒットを達成できる。もちろん、このスキルで25ヒットを稼げればずっと連発も可能。
スキル2を連打するだけで倒せるようなボスも今後登場しそうな予感だ。
メア(エクステンド)のおすすめ武器 †
メア(エクステンド)の装備方針 †
消費SP軽減、強化スキル延長、会心アップがテーマ †
メアはスキル1を連打する機会が多いので、消費SPカットとSP最大量の増加で使用回数を増加するのがポイント。同時に会心のステータスをアップさせてダメージアップを狙えるとベストだ。
敵数が少ないクエストではアクションスキルダメージアップ効果を伸ばすために、強化スキル延長のアクセサリで10秒しかない強化時間を延長するのもありだ。
メア(エクステンド)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・エビルハンター ・武器スキルで攻撃に感電効果付与 ・雷属性キャラ武器一致 | S+ | ||
[真・地平の刃>ユベル武器]] ・会心ダメージUPで火力強化 ・追撃やバーストダメージUP | SS | ||
真・轟雷号 ・会心ダメージUPなどで火力強化 ・雷属性キャラ武器一致 | SS+ | ||
- | ギガスルプス・ブレイド 通常攻撃のダメージ大幅アップ 移動速度が低下 | SS |
メア(エクステンド)のスキル †
メア(エクステンド)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
メア(エクステンド)のリーダースキル †
『普通』であること †
雷属性キャラの与えるダメージがアップ・受けるダメージダウン(効果値20)
メア(エクステンド)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度・会心ダメージ+50%、チャージ時間-50%、防御+300%
- 攻撃・会心・雷属性ダメージ+400%、アクションスキル強化+300%
メア(エクステンド)のアクションスキル †
コンボ・リベンジャー †
消費SP:27 敵に雷属性の防御無視ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常バリア(60秒/2回) ルーンギア・カスタム(60秒) ※ルーンギア・カスタムは、効果中に付与する毎に2回まで強化される。 ※ルーンギア・カスタム効果中、同一付与効果は再付与されない。 ※スキル中にタップすることで、SPを消費して連続でスキルを発動可能(最大3回)。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
ブランディッシュ・キャリバー †
消費SP:0 敵に雷属性の防御無視ダメージを与える。 ※攻撃ヒット25回で再使用可能 |
キャラ特性 †
消費SP: 攻撃ヒット25回でスキルダメージUP(10秒/1200%/回数制限なし)発生 |
※性能は編集部調べです。
メア(エクステンド)のステータスとSP †
メア(エクステンド)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 4944 | 150 | 1909 | 331 | 252 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
メア(エクステンド)のデータ †
メア(エクステンド)の基本情報 †
覚醒名称 | 紫刃の斬裂者 メア・ミスニーハ |
---|---|
職業 | バーサーカー/ヘレティックバーサーカー |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 24 |
声優 | 野中藍 |
登場時期 | エクステンドホライゾン(2020年5月29日) |
友情覚醒に 必要なルーン | - |
コメント