【白猫】ムムと謎のダンジョン攻略とルーンの集めかた
『白猫プロジェクト』のイベント“ムムと謎のダンジョン”の攻略情報まとめページです。入手アイテム、クエスト攻略、タウンミッションの情報を掲載しています。
ルーンメモリー追加:2020年6月5日16時00分
開催期間
第3回:2019年2月22日 16時00分 ~ 3月22日 15時59分
第2回:2017年6月12日 16時00分 ~ 7月14日 15時59分
第1回:2017年1月27日 17時00分 ~ 2月13日 15時59分
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶リンクドラグナー攻略チャート】 check!!
【▶白エクセリアの評価】/【▶黒エクセリアの評価】
【▶ゲオルグの評価】
【▶リンクドラグナーガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランキング:リンクドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
ムムと謎のダンジョン関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
ムムと謎のダンジョンの目的
- イベント建物“エレメントシンボル”の入手、育成(Lv20まで)
※2019年2月22日の再開催に伴いLv10→Lv20へ上限解放 - イベントルーンでアクセサリを交換
- 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM変更(追加)
- イベントタウンミッションの達成
※2017年6月12日の再開催に伴い追加
ムムと謎のダンジョン(ノーマル)攻略チャート | |
---|---|
【1】 | “ムムと謎のダンジョン”:“謎への誘い”をクリアー →施設“エレメントシンボル(炎・水・雷の3種)”入手 |
【2】 | “メラメラの洞窟”、“ジャブジャブの神殿”、“ビリビリ廃工場”を順にクリアー →ナイトメア解放 |
【3】 | 【高難度】第三階層の各クエスト(炎・水・雷の3種)を周回 →雷のルーン・水のルーン・炎のルーン各165個を収集 |
【4】 | 施設“エレメントシンボル(炎・水・雷の3種)”をLv10まで育成 |
【5】 | アクセサリ3種を交換 |
ムムと謎のダンジョン(ナイトメア)攻略チャート | |
【6】 | ナイトメア“メラメラの洞窟”、“ジャブジャブの神殿”、“ビリビリ廃工場”を順にクリアー |
【7】 | 第三階層の各クエスト(炎・水・雷の3種)シークレットルートを周回 →雷のハイルーン・水のハイルーン・炎のハイルーン各200個を収集 |
【8】 | 施設“エレメントシンボル(炎・水・雷の3種)”をLv10→Lv20まで育成 |
ムムと謎のダンジョンの入手アイテム
ムムと謎のダンジョンの入手のルーン
雷のルーン | ◆用途 施設“雷のエレメントシンボル”の育成(45個) 施設“雷のエレメントシンボル”でのアクセサリ交換(90個) 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(30個) 必要ルーン数:165個 ※以前クリアーしたプレイヤーは30個 ◆入手場所 ビリビリ廃工場“第三階層”シークレットルートクリアー |
---|---|
水のルーン | ◆用途 施設“水のエレメントシンボル”の育成(45個) 施設“水のエレメントシンボル”でのアクセサリ交換(90個) 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(30個) 必要ルーン数:165個 ※以前クリアーしたプレイヤーは30個 ◆入手場所 ジャブジャブ神殿“第三階層”シークレットルートクリアー |
炎のルーン | ◆用途 施設“炎のエレメントシンボル”の育成(45個) 施設“炎のエレメントシンボル”でのアクセサリ交換(90個) 施設“ルーンミュージックボックス”でのBGM変更(30個) 必要ルーン数:165個 ※以前クリアーしたプレイヤーは30個 ◆入手場所 メラメラの洞窟“第三階層”シークレットルートクリアー |
※復刻開催時の必要ルーン数に誤りがありましたので修正しました。
ムムと謎のダンジョンの施設
※2019年2月22日に施設(Lv10時)の効果が上方修正(効果値:2%→5%)
※2019年2月22日に施設のLv上限が解放(Lv10→Lv20)
ムムと謎のダンジョンのアクセサリ
※最大交換回数は各1回。再交換時はゴールドに変換。
イベントクエスト攻略
ムムと謎のダンジョンナイトメア追加
2019年2月22日より難易度“ナイトメア”が追加。施設“エレメントシンボル(雷・水・炎)”の上限が解放された(Lv10→Lv20)。
ムムと謎のダンジョン攻略の基本ルール
- ・炎は水が弱点、雷は炎が弱点、水は雷が弱点
- ・第3階層クリアーで属性毎に炎・雷・水のルーンが手に入る
>シークレットルートはドロップ率が高め(最大3個 ※)
※現在、確認できている個数となります。
※復刻開催に伴い、パワーエレメントは撤去されました(2017年6月12日)
祝福武器を装備して属性ダメージアップ †
本クエストでは属性モンスターが多数出現するので、属性値を底上げできる祝福武器を装備して挑もう。
祝福されし剣 | ◆種類 剣士武器 ◆入手場所 “The Ancient heroes 試練を斬り裂く剣〈四章〉” “烈断の宝剣”初回クリアー報酬 |
---|---|
祝福されし拳 | ◆種類 武闘家武器 ◆入手場所 “The Ancient heroes 試練を砕く拳” “巨石を砕く拳”初回クリアー報酬 |
祝福されし斧 | ◆種類 ウォリアー武器 ◆入手場所 “The Ancien heroes 試練を両断する斧〈二章〉” “山塊裂く戦斧”初回クリアー報酬 |
祝福されし杖 | ◆種類 魔道士武器 ◆入手場所 “The Ancien heroes 試練を打ち払う杖〈三章〉” “破魔の極杖”初回クリアー報酬 |
祝福されし弓 | ◆種類 アーチャー武器 ◆入手場所 “The Ancien heroes 試練を射抜く弓〈序章〉” “大地を穿つ剛弓”初回クリアー報酬 |
属性別おすすめキャラ †
全属性 †
炎属性 †
炎属性ダメージアップリーダースキル持ちキャラ(効果値100) |
---|
エリス(バレンタイン)、マナ(モンスト)、アイシャ(王冠)、ルル、ナツなど |
水属性 †
水属性ダメージアップリーダースキル持ちキャラ(効果値100) |
---|
ヨナ(バレンタイン)、カルロス(不具合)、エマ(正月)、ジュダ(王冠)、エミリア、リネア、チハヤ(バレンタイン)など |
雷属性 †
雷属性ダメージアップリーダースキル持ちキャラ(効果値100) |
---|
ガブリエル(モンスト)、シエラ(王冠)、ファルファラ(トライドル2)、機響ミク、ルカ(WOH2)、ゼロキス(バレンタイン)など |
“メラメラの洞窟”攻略 †
メラメラの洞窟のポイント †
- ・“第三階層”エリア2奥の左ルートでシークレットルート(紫矢印)へ
>シークレットクリアーで炎のルーンを獲得 - ・フレイム系の敵は水属性の攻撃で倒す
- ・フレイムケルベロスにはスロウが効果的
- ・燃焼攻撃対策に燃焼無効は必須(水属性キャラは燃焼無効あり)
おすすめキャラと装備 †
・水属性キャラ(または水属性が高いキャラ)
・リーダースキルで水属性を上げられるキャラ
・燃焼無効装備が必須(水属性キャラは燃焼無効標準装備)
・水属性を上げられる武器を装備
要注意モンスター †
メラメラの洞窟の報酬 †
メラメラの洞窟・第3階層の報酬例 †
“ジャブジャブの神殿”攻略 †
ジャブジャブの神殿のポイント †
- ・ アクア系の敵は雷属性の攻撃で倒す
- ・ボスのアクア武者は感電、雷属性が効果あり
- ・アクアパペットの踏み込み斬りはリーチが長く危険
- ・“第三階層”エリア2シークレットルート(紫矢印)あり
※アクアスモークはスキルに反応して姿を隠さないよう調整されました。(2017年6月12日)
ジャブジャブの神殿のシークレットポイント †
おすすめキャラと装備 †
- ・雷属性キャラ(または雷属性ダメージが高いキャラ)
- ・スロウ、凍結を装備で予防(凍結は雷属性キャラは標準装備)
- ・HPを回復できるキャラ
要注意モンスター †
ジャブジャブの神殿の報酬 †
ジャブジャブの神殿・第3階層の報酬例 †
“ビリビリ廃工場”攻略 †
ビリビリ廃工場”のポイント †
- ・サンダー系の敵は炎属性の攻撃で倒す
- ・感電無効or状態異常バリアは必須
- ・サンダーホーネットのバリア対策に突属性を
- ・第三階層、エリア2にシークレットルートあり
おすすめキャラと装備 †
- ・炎属性キャラ(または炎属性ダメージが高いキャラ)
- ・感電無効の装備(炎属性キャラは感電無効を標準装備)
要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
サンダーバチ | △ | △ | ▲ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:自然 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ | |||||||
サンダーチェスナイト | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:魔法生物 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ | |||||||
サンダーミノタウロス | △ | △ | △ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:燃焼 系統:魔族 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ | |||||||
サンダーホーネット | △ | △ | ▲ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
有効:全状態異常無効 系統:自然 炎:7/10、水:1/20、雷:1/10ダメージ |
ビリビリ廃工場の報酬 †
ビリビリ廃工場・第3階層の報酬例 †
イベントタウンミッション †
開催期間:2017年6月12日 16時00分 ~ 7月14日 15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
【高難度】メラメラの洞窟:第三階層を、攻撃を受けた回数を10回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
【高難度】ジャブジャブの神殿:第三階層を、攻撃を受けた回数を10回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
【高難度】ビリビリ廃工場:第三階層を、攻撃を受けた回数を10回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
【高難度】メラメラの洞窟:第三階層を、状態異常を受けた回数を3回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
【高難度】ジャブジャブの神殿:第三階層を、状態異常を受けた回数を3回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
【高難度】ビリビリ廃工場:第三階層を、状態異常を受けた回数を3回以下でクリアしよう | ジュエル×5 |
コメント