【白猫】君臨!キング星たぬき!攻略とおすすめキャラ
『白猫プロジェクト』の協力バトルの決戦クエスト第7弾“君臨!キング星たぬき!”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
今週の決戦クエスト版(2022年):2022年10月24日16時00分 ~ 2022年10月31日15時59分
今週の決戦クエスト版(2021年):2021年11月8日16時00分 ~ 2021年11月15日15時59分
おかえりキング祭!(第3回):2021年3月22日16時00分 ~ 2021年3月26日15時59分
おかえりキング祭!(第2回):2020年3月27日16時00分 ~ 2020年4月3日15時59分
開催期間:2019年2月8日16時00分 ~ 2019年4月1日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
目次
- ▼君臨!キング星たぬき!の目的
- ▼君臨!キング星たぬき!のおすすめキャラ
- ▼クエスト攻略
- ▼君臨!キング星たぬき!の入手アイテムと概要
- ▼イベントのタウンミッション
- ▼おかえりキング祭!
- ▼このページのコメント
君臨!キング星たぬき!関連&人気ページ †
君臨!キング星たぬき!の目的 †
今週の決戦クエスト版(2022年)の目的 †
- “決戦クエスト特別交換券”の入手
- “EXルーン×5”の入手
- “虹のルーンの欠片×5000”の入手
- アクセサリ“キング星たぬきの勲章”の厳選
今週の決戦クエスト版(2021年)の目的 †
- “決戦クエスト特別交換券”の入手
- “EXルーン×5”の入手
- “剣・斧・弓・杖・双剣のメモリアルルーン×1”の入手
- “虹のルーンの欠片×5000”の入手
- アクセサリ“キング星たぬきの勲章”の厳選
初回開催時の目的 †
- 石板“キング星たぬきの石板”の入手&育成
- 称号2種の入手
- アクセサリ“キング星たぬきの勲章”の厳選
- 剣・拳・斧・槍・弓・杖・双剣・ドラゴン・オーブ・大剣・輝剣のメモリアルルーンの入手
- メモリアルソードの入手
- ボス討伐でチェンジスフィアを集める
- 交換で毎週チェンジスフィア5個を交換する
※2019年21時に「やろうよ!協力バトルLIVE ~決戦クエスト1周年記念生放送~」にて決定したメモリアルソード、剣・斧・杖・ドラゴン・オーブ・大剣・輝剣のメモリアルルーンが交換所に追加されました。
▶やろうよ!協力バトルLIVE ~決戦クエスト1周年記念生放送~の動画はこちら
クエスト攻略 †
【キング星たぬき戦のキャラ選択のポイント】
- ・打魔が最適(他職業もオーケー)
→2022年10月24日時点弱点変更 - ・敵を閉じ込められるキャラ(1体)いると便利
- ・つかみ抜けのある武闘家が比較的使いやすい
- ・正攻法ならナイト銀たぬき撃破用にある程度手数の多いキャラ
- ・被ダメージ軽減を解除するキャラが便利(銀たぬき撃破が必要なくなる)
-・水闇属性キャラは若干ダメージの上乗せをしやすい
【攻略ポイント】
- ・キング星たぬきはすべての攻撃がデンジャラス扱い
- ・金・銀星たぬきの2体を召喚(全攻撃1ダメージ)
- ・金・銀星たぬきはパワーアップ効果を付与するので優先して倒す(銀:被ダメージ軽減、金:攻撃UP)
- ・暗闇やステルス状態に関わらず攻撃を仕掛けてくる
- ・星たぬき大行進はエリアの四隅に退避すれば当たらない
- ・ステッキ飛び道具(掴みデンジャラス)は触れないよう避ける(完全デンジャラス無敵でも長時間足を止めるスキルはやや使いにくい)
▲最初に出現する金たぬきは攻撃力UPを、銀たぬきは被ダメージ軽減を敵グループ全体に付与する。物理ダメージが主力のキャラは銀たぬきを先に撃破しないとダメージを与えにくいので気をつけよう。逆に、水や闇属性のダメージが高いキャラ(祝福武器)などは、最初から水or闇属性で大ダメージを与えられる。本クエストで水or闇属性キャラが強い理由のひとつはこれだ。 |
▲キング星たぬきは動き回るのでレイン(WOH2)などの閉じ込めで動きを止めると多少戦いやすくなる。火力枠のチハヤなどは敵にターゲットされると困りやすいため、パーティーにひとり足止め役がいるとうまく機能しやすいはずだ。 |
▲星型スティックを振り回すと球体を2連続で放つ合図。2発の球体に触れると、掴みデンジャラスと同じく捕獲されて一定時間高速&継続ダメージを受けてしまう。スティックが見えたらすばやく敵から離れるように回避してしまおう。完全デンジャラスアタックなどでも足を止めてしまう攻撃はこの攻撃にやられがちなので要注意だ。 |
▲残り時間が1分17秒と30秒あたりで星たぬきの大行進で攻撃してくる。跳びあがって赤いオーラを放ったら要注意。扉が出現し、そこから極度気絶を誘発する星たぬきの突進攻撃でエリア内が埋め尽くされてしまう。うまく星たぬきの動きをみるか、ローリングしていれば当たらないが、怖い場合はエリアの四隅に退避すれば当たらないので覚えておこう。 |
君臨!キング星たぬき!のおすすめキャラ †
キング星たぬきの弱点と耐性 †
今週の決戦クエスト版(2022年)の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キング星たぬき | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | × | ◎ | × |
炎・雷・光:無効 水・闇:4倍ダメージ◎ 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきゴールド | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきシルバー | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 |
通常時の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キング星たぬき | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
炎・雷・光:無効 水・闇:4倍ダメージ◎ 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきゴールド | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきシルバー | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 |
今週の決戦クエスト版(2021年)の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キング星たぬき | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | × | ◎ | × |
炎・雷・光:無効 水・闇:4倍ダメージ◎ 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきゴールド | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 | |||||||
ナイト星たぬきシルバー | × | × | × | × | × | × | × |
すべての攻撃が1ダメージ化 炎・水・雷・闇・光:無効 有効:暗闇 系統:幻獣/星たぬき種 |
君臨!キング星たぬき!の入手アイテムと概要 †
君臨!キング星たぬき!の入手アイテム †
君臨!キング星たぬき!の石板 †
君臨!キング星たぬき!のアクセサリ †
攻撃・HP+◯ | ||
---|---|---|
オート1 | 7%,7% | 5%、5% |
オート2 | 7%,7% | 5%、5% |
オート3 | 7%,7% | 5%、5% |
攻撃・会心+◯ | ||
オート1 | 7%,7% | 5%、5% |
オート2 | 7%,7% | 5%、5% |
オート3 | 7%,7% | 5%、5% |
会心・HP+◯ | ||
オート1 | 7%,7% | 5%、5% |
オート2 | 7%,7% | 5%、5% |
オート3 | 7%,7% | 5%、5% |
SP+◯ | ||
オート3 | 10% | 5% |
SP消費 | ||
オート3 | -10% | -5% |
狙うべきアクセサリの優先度 | |
---|---|
おすすめオート | 優先度 |
会心・HP21%(7%・7%・7%) | ★★★☆☆ |
攻撃・会心 21%(7%・7%・7%) | ★★★☆☆ |
攻撃・会心14%(7%・7%)、消費SP-10% | ★★★☆☆ |
君臨!キング星たぬき!の称号 †
君臨!キング星たぬき!の武器 †
※2019年21時にメモリアルソードが交換所に追加されました。
チェンジスフィア †
メモリアルルーン †
※2019年開催時の入手アイテムになります。
メダル †
決戦クエスト概要 †
【決戦クエストについて】
- ・毎日挑戦可能に変更(2021年5月21日より)
- ・討伐成功で決戦ポイント増加、失敗で減少する
決戦パワー †
パーティの決戦パワーが高いほど、レベルの高いボスと戦える。
決戦パワーは討伐結果によって変わり、より早くボスを倒すほど決戦パワーが上がる仕組み。
さらに自身の決戦パワーとボスのレベル差が大きいほど、決戦パワーは上がりやすくなっている。
パーティーの決戦パワーの値の平均値によってボスのレベルが変化する。決戦パワーが自身の値よりも低いと獲得できる決戦パワーも低下してしまう。
メダルの獲得と交換 †
全体与ダメージと自身の与ダメージによってメダルを獲得できる。入手したメダルは交換所での交換に使おう。
入手優先度は石板≧アクセサリ>EXルーン>メモリアルルーン>チェンジスフィアとなる
イベントのタウンミッション †
開催期間:2020年3月27日16時00分 ~ 2020年4月3日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
キング星たぬきに3回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
キング星たぬきに5回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
キング星たぬきに10回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
決戦パワーを11000まであげよう | 拳のスタールーン×1000 |
決戦パワーを12000まであげよう | 弓のスタールーン×1000 |
決戦パワーを13000まであげよう | 双剣のスタールーン×1000 |
決戦パワーを14000まであげよう | 杖のスタールーン×1000 |
決戦パワーを15000まであげよう | 称号“キングたぬきスト” |
おかえりキング祭! †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント