【白猫】レイン(WOH3)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“レイン(WOH3)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
レイン(WOH3)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
レイン(WOH3)の特徴と短評 †
レイン(WOH3)の性能・火力まとめ †
ガーディアンフィールドで味方、防衛対象を守ろう †
【レイン(WOH3)の強いところ】
○:ガーディアンフィールドで味方、防衛対象を守れる。
◯:スキル2、3はスキル中にHPが1未満にならない
◯:HP50%以下で使えるスキル3は攻撃範囲と最大8体同時攻撃
◯:スキル2・3で敵撃破でSPを回復
◯:即死回避発動で一定時間はHPが1未満にならない
◯:オートスキルに状態異常無効のオートスキルがある
【レイン(WOH3)の弱いところ】
×:つかみタイプの攻撃がある敵にスキル2が弱い
△:HP50%以下にする調整が難しい
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:レイン(WOH3)の短評 |
---|
▲レインは攻撃能力は並程度だが、ガーディアンフィールドという味方と防衛対象をノーダメージにするオンリーワンの能力の持ち主。高難度クエストや防衛クエストで活躍してくれるはずだ。 |
スキルダメージ参考例 †
ダメージとしては並程度だが、攻撃範囲が広くせん滅は優秀。耐久力向上的な役割があるので、強さ自体はダメージで測れないキャラだ。
LV150:神・エンジェルブリンガー使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 64億(67万光) | 2.5秒 | 無 |
S2 | 206億(186万光) | 3.2秒 | 無 |
S2 追加 | 414億(376万光) | 3.9秒 | 無 |
S3 | 247億(190万光) | 3.2秒 | 無 |
S3 追加 | 487億(380万光) | 3.9秒 | 無 |
※2022年10月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
レイン(WOH3)の特徴と戦いかた †
レイン(WOH3)の強化手順と速度/早い †
①:スキル1で攻撃力UP(+HP吸収)を展開
レインはスキル1で攻撃力をUPさせれば強化がほぼ完了になる。キャラ特性的にHPが少ないほうがスキル2がパワーアップするため、スキル1のHP吸収付与は最初に発動しないほうがいいだろう。スキル動作を回避して中断して攻撃力UPだけ付与しておこう。
◆キャラクターガイド |
---|
スキル2はタイミングよくタップすると追加で攻撃を発動する! さらにHPが一定割合以下のときは、攻撃対象と攻撃範囲が増加するぞ! スキル1はレインはダメージを受けるが、防衛対象や味方を守ることができる! 味方を守りながらHPが低い状態を維持して敵を蹴散らそう! |
スキル1で味方と防衛対象を守ろう †
スキル1のエンジェルズ・フォースは、自身のバリアを解除してSPを徐々に消費しながら周囲の防衛対象のダメージを無効化するガーディアンフィールドを展開。防衛対象を守るクエストや、敵の攻撃が激しい決戦クエストのようなバトルで味方を守るなど、パーティ全体の耐久力をアップするのに役立つ。
ガーディアン・フィールド展開中は画面をタップする、SPが0になる、20秒経過すると敵にダメージを与えられるので、防衛する必要がなくなったタイミングで活用しよう。なお、スキル後3秒間再発動できないので、連発できない点は注意して扱いたい。
◆POINT:敵ボスに突撃してガーディアンフィールドを展開 |
---|
▲ガーディアンフィールド展開中は味方が受けるダメージを気にする必要がなくなるので、協力バトルで重要になる。ルカの閉じ込めフィールド、レインのガーディアンフィールドを組み合わせて強敵に使えば、安全に味方が集中攻撃を仕掛けられるようになる。決戦クエストで活用していこう。 |
スキル2、3でダメージを与えていこう †
スキル2、3はターゲットに衝撃波で攻撃するスキル。通常のスキルとは違い敵の攻撃を無敵で回避できない代わりに、攻撃は受けるもののHPが1未満にならない特性を持つ。また、HPが51%以上でスキル2のエンジェルズ・ウェイブ、スキル3の50%以下でエンジェル・クエイクになり、スキル3のほうがより多くのターゲットを狙えるためせん滅力が向上する。
威力に関してはそこそこだがスキル中はHP以下にならないため、つかみ攻撃を持たない敵に対してめっぽう強い。オートスキルのHP10%以上で即死回避、さらに一定時間こらえる(15秒/HP1未満にならない/回復効果無効)や復活タイプのスキルと組み合わせて、不意に倒されないように使っていこう。
レイン(WOH3)のおすすめ武器 †
レイン(WOH3)の装備方針 †
ターゲット距離延長で攻撃範囲拡大 †
ターゲット距離延長があると攻撃範囲が拡大する。広範囲せん滅が必要なクエストならターゲット距離延長を優先しよう。
また、レインは不死身モード、スキルがあるものの、HP1で戦う機会が多く、プレイミスであっという間に倒されるケースも多い。
武器スキルで自動復活を展開することで1度のミスをフォローできる。ターゲット距離延長との相性もいいため、基本的には神・エンジェルブリンガーを装備して戦うのがおすすめだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・エンジェルブリンガー ・ターゲット距離延長でスキル2・3の攻撃範囲が拡大 | ★★★ | ||
神・ファティーグタスク ・火力重視の武器 ・被ダメージが増えるデメリットが逆にこらえる発動に便利 | ★★★ |
※2022年10月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
レイン(WOH3)のスキル †
レイン(WOH3)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
レイン(WOH3)のリーダースキル †
悪魔のしつけ術 †
パーティのHP・SP・攻撃・防御・会心・移動速度・攻撃速度がアップ(効果値8)
レイン(WOH3)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間-50%、状態異常無効
- HP10%以上で即死回避、さらに一定時間こらえる(15秒/HP1未満にならない/回復効果無効)
- 攻撃・会心+450%、防御+200%、アクションスキルダメージ+1200%
レイン(WOH3)のアクションスキル †
エンジェルズ・フォース †
消費SP:37 自身のバリアを解除後、SPを徐々に消費し、20秒間防衛対象のダメージを無効化することがあるガーディアン・フィールドを展開し、5秒間範囲内の自身を除く味方へのダメージも無効化する。スキル中タップするかSPが0、20秒経過時、敵に光属性ダメージを与え、自身にHP吸収(15秒/0.1%/上限3000/アクションスキルのみ)を付与する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) ※スキル中敵から攻撃を受けるが、HPは1未満にならない ※回避することでスキルを終了する ※スキル後3秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
自身の周囲に魔法陣のシールドを生み出し、防衛対象のダメージ無効化、自身を除く味方のダメージ無効化などができる。動作終了時に攻撃もし、さらにHP吸収を付与。スキル動作中に回避すると、スキルを終了するが、HP吸収を付与せず攻撃力UPだけを付与したい場合に活用していこう。 |
エンジェルズ・ウェイヴ †
消費SP:50 敵に光属性ダメージを与える。 その後、タイミングよくタップすることでさらに光属性ダメージを与え これらの攻撃は複数のターゲット全てに同じ攻撃を行う(最大5体)。 |
<タップ成功時の追加付与効果> 精神統一 ※スキル中敵から攻撃を受けるが、HPは1未満にな らない。 ※タップ成功後に回避することでスキルを終了する ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にSPを回復する。 |
【使用感】 |
---|
自身の周囲に衝撃波を放つ。タイミングよくタップで複数ターゲット全てに同じ攻撃を5体まで行う。スキル中にHP1未満にならないので、攻撃中もHPが減ることに要注意。うまくHP50%以下にしてしまうのに活用しよう。 |
エンジェルズ・クエイク †
消費SP:50 HPが50%以下の時にスキル2が変化 敵に光属性ダメージを与える。その後、タイミングよくタップ することでさらに光属性ダメージを与える。 これらの攻撃は複数のターゲット全てに同じ攻撃を行う(最大8体)。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
<タップ成功時の追加付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 精神統一 ※スキル中敵から攻撃を受けるが、HPは1未満にならない。 ※タップ成功後に回避することでスキルを終了する。 ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にSPを回復する |
【使用感】 |
---|
HP50%以下でスキル2と同じ動作で攻撃範囲が大きく広がる。スキル2と違いダメージバリア2回も付与し、さらにタップ成功でも付与するので約4回分バリアで耐えられる。ターゲット距離延長があれば見た目より広い範囲へ攻撃可能だ。スキル中に敵撃破すると終了時にSP回復(最大SP10%)できる。 |
キャラ特性 †
※性能は編集部調べです。
レイン(WOH3)のステータスとSP †
レイン(WOH3)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 37522 | 206 | 2821 | 418 | 153 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
レイン(WOH3)のデータ †
レイン(WOH3)の基本情報 †
覚醒名称 | 天使な元悪魔殺し レイン・ディアボルス |
---|---|
職業 | 魔道士/大魔道士 |
属性 | 光属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 木村良平 |
登場時期 | ウイングスオブハーツ3 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント