【白猫】見つめ愛!ザフグリム攻略/決戦クエスト
『白猫プロジェクト』の協力バトルの決戦クエストシーズン2第5弾“見つめ愛!ザフグリム”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間
今週の決戦クエスト:2023年5月29日16時00分 ~ 2023年6月5日15時59分
決戦クエスト4周年おかえり!キング祭!:2022年4月4日16時00分 ~ 2022年4月11日15時59分
第5回:2021年9月21日16時00分 ~ 2021年10月4日15時59分
第4回:2021年9月6日16時00分 ~ 2021年9月13日15時59分
第3回:2021年8月23日16時00分 ~ 2021年8月30日15時59分
第2回:2021年8月10日16時00分 ~ 2021年8月16日15時59分
第1回:2021年7月21日16時00分 ~ 2021年8月2日15時59分
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
光と闇が紡ぐ未来関連&人気ページ †
イベントの目的 †
見つめ愛!ザフグリムの目的 †
- セレクトアクセサリの厳選
- “剣・拳・槍・杖・輝剣のメモリアルルーン×1”の入手
- 称号1種の入手
- EXルーン×5の入手
- チェンジスフィアの入手
- 虹のルーンの欠片×5000の入手
今週の決戦クエスト時の目的 †
- 称号1種の入手
- 決戦クエスト特別交換券×1の入手
- セレクトアクセサリの厳選
見つめ愛!ザフグリム攻略 †
見つめ愛!ザフグリムの弱点と耐性 †
今週の決戦クエスト(2023年5月)版の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザフグリム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
光:◎、闇:無効 全状態異常無効 系統:--- |
見つめ愛!ザフグリムのおすすめキャラ †
見つめ愛!ザフグリムの攻略ポイント †
【編成ポイント】
- ・斬&突が最適(他職業もオーケー)
→弱点が魔から斬&突に変更(2021年9月21日・9月27日開催時)
→弱点が打から魔に変更(2021年9月6日開催時)
→弱点が突から打に変更(2021年8月23日開催時)
→弱点が斬から突に変更(2021年8月10日開催時) - ・火力が高いキャラを優先
- ・ボスのつかみ攻撃・デンジャラスアタック対策を持つキャラ
→拳のつかみ抜け、槍のガードなどの耐久に優れたキャラ
→遠距離から攻撃できる
→接近状態からすぐに離れられる移動操作
→動作時間が長すぎないスキル
【攻略ポイント】
- ・禍々しき<闇>に要注意
- ・ボスのつかみ攻撃(魔法陣&弾)は離れて回避
→魔法陣と敵目の前、発射された弾が危険 - ・ボスを攻撃すると条件不明だがのけぞりあり
- ・敵にターゲットされたら上空からの突進
→動作中は敵は無敵、ノックダウン誘発と危険
禍々しき<闇> †
【ギミック】
- ・新ギミック 禍々しき<闇>が登場
→上に乗るとカウントがスタート&走れなくなる
→カウントがゼロになると強制戦闘不能 - ・出現する“闇の眼”が自爆すると禍々しき<闇>が設置
→撃破時は設置されない
【対策】
- ・禍々しき<闇>からはカウント内に抜け出す
→その場で攻撃するスキルなどは使用タイミングに要注意
見つめ愛!ザフグリムの入手アイテムと概要 †
見つめ愛!ザフグリムの入手アイテム †
決戦クエスト4周年おかえり!キング祭!追加分 †
交換所 †
決戦クエスト特別ボックス †
ザフグリムの勲章 †
アクセサリのオート効果一覧 †
遠距離アイコンスキルのアクションスキルダメージ+◯% | 残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ(最大◯%) | |||
---|---|---|---|---|
オート1 | 20% | 15% | 20% | 15% |
オート2 | 15% | 10% | 15% | 10% |
オート3 | 15% | 10% | 15% | 10% |
アクションスキル使用時、攻撃速度+◯% | アクションスキル使用時、攻撃・防御・会心+◯%(最大◯%) | |||
オート1 | - | - | 2%(最大16%) | 1%(最大8%) |
オート2 | - | - | 2%(最大16%) | 1%(最大8%) |
オート3 | 4%(最大16%) | 2%(最大8%) | - | 1%(最大8%) |
狙うべきアクセサリのオートスキル †
狙うべきアクセサリの優先度 | ||
---|---|---|
アクセサリ名 | おすすめオート | 優先度 |
ザフグリムの勲章 | アクションスキル使用時、攻撃・防御・会心4%(最大32%) アクションスキル使用時、攻撃速度4%(最大16%) | ★★★ ☆☆ |
決戦クエスト概要 †
【決戦クエストについて】
- ・毎日挑戦可能に変更(2021年5月21日より)
- ・討伐成功で決戦ポイント増加、失敗で減少する
決戦パワー †
パーティの決戦パワーが高いほど、レベルの高いボスと戦える。
決戦パワーは討伐結果によって変わり、より早くボスを倒すほど決戦パワーが上がる仕組み。
さらに自身の決戦パワーとボスのレベル差が大きいほど、決戦パワーは上がりやすくなっている。
パーティーの決戦パワーの値の平均値によってボスのレベルが変化する。決戦パワーが自身の値よりも低いと獲得できる決戦パワーも低下してしまう。
メダルの獲得と交換 †
全体与ダメージと自身の与ダメージによってメダルを獲得できる。入手したメダルは交換所での交換に使おう。
入手優先度は石板≧アクセサリ>EXルーン>メモリアルルーン>チェンジスフィアとなる
また、メダル500枚でチェンジスフィア1つと交換(毎週最大5個/金曜日16時更新)。毎週交換するのがお得だ。
イベントのタウンミッション †
開催期間:2021年7月21日16時00分 ~ 2021年7月30日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
「見つめ愛!ザフグリム」に3回挑戦しよう! | ジュエル×5 |
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦パワーを500にしよう! | ジュエル×10 |
決戦パワーを2000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを4000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを6000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを8000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを20000にしよう! | 称号 |
【毎週月曜更新】 †
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦クエストに1回挑戦しよう! | ジュエル×5 |
決戦クエストに3回挑戦しよう! | チェンジスフィア×2 |
決戦クエストに7回挑戦しよう! | チェンジスフィア×3 |
決戦クエストに10回挑戦しよう! | 決戦クエスト特別交換券×1 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント