【白猫】カクリア(マギア2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“カクリア(マギア2)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
カクリア(マギア2)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | △ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
カクリア(マギア2)の特徴と短評 †
カクリア(マギア2)の性能・火力まとめ †
味方のHP、SPを回復できるサポート系インファイター †
【カクリア(マギア2)の強いところ】
○:スキル2でダメージを与えながらカウンターを狙える
○:拳聖の固有攻撃で味方のSPを回復
○:スキル2でダメージバリア、状態異常バリアを展開
【カクリア(マギア2)の弱いところ】
×:攻撃範囲が狭く対ボス向き
◆POINT:カクリア(マギア2)の短評 |
---|
▲味方のHP・SPを回復できるうえ、敵のデンジャラスアタックに対しても安全に攻撃できるスキルがあり、通常のクエストより強敵が出現するような協力バトルに適しているキャラだ。ボスクラスの強敵に接近してスキル2を連打していこう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・メリケンクレバー使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 2.7秒 | 無 |
S2 | 124億(2080万水) | 2.3秒 | 無 |
S2 (カウンターあり) | 258億(4147万水) | 3.8秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
カクリア(マギア2)の特徴と戦いかた †
カクリアのパワーアップ手順【速度/早い】 †
①:スキル1、もしくはスタートアップスキルを使用
カクリアはスキル1かスタートアップスキルの<拳>の書を使用すると自己強化が完了する。
カクリア自身をリーダーにしておけば、スタートアップスキルによりクエストがスタート時に強化が完了。さらに協力バトルでは周囲の味方にクエスト開始と同時に強化効果を付与できるのも魅力だ。
スキル2を連発して大ダメージを与えよう †
スキル2のチェスト・フィストは前方を攻撃するスキルで、攻撃動作中に敵の攻撃を受けると自分のHP、SPを回復しながらさらに追撃を加える。
攻撃範囲は狭めだが敵の攻撃を受けても反撃できるので、デンジャラスアタックに対しても安全に大ダメージを与えられるのが魅力。スキル自体の動作もコンパクトなので、連続でスキル2を使ってまとまったダメージを与えていこう。
なお、つかみ攻撃は投げられてしまうが、カクリア自身は拳聖なのでつかみ抜けで回避可能。攻撃面より耐久面に優れている印象だ。
◆POINT:スキル2の攻撃の終わり際に敵の攻撃を被弾しよう |
---|
▲スキル2は攻撃動作中に敵の攻撃を受けると、自動的に強力な攻撃をくり出す。敵の攻撃を引きつけたタイミングで発動してカウンターを狙うのも面白いが、カクリアがスキル2攻撃を終える直前程度のタイミングで敵の攻撃を受けると、一気に大ダメージを与えられるぞ。タイミングは難しいが狙ってみよう。 |
拳聖固有の攻撃方法で仲間をサポートしよう †
カクリアはローリングアタック・チャージナックル・ガトリングキックを敵に当てると、SPを吸収して自身・味方のSPを回復できる。
SPを使用せず味方のSPを回復できる貴重な能力で、SP系の制限クエストなど序盤のSP回復が難しいクエストなどで活躍しそうだ。
カクリア(マギア2)のおすすめ武器 †
カクリア(マギア2)の装備方針 †
火力を上げよう †
会心ダメージUPを重視して火力を上げよう。アクセサリはリアーナの首飾りがおすすめ。
神・メリケンクレバーはコンボチャージ必要数を減らせるので拳の立ち上がりの遅さを多少解決してくれやすい。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・メリケンクレバー ・神進化&攻撃・会心UPで火力が高い ・コンボチャージ必要攻撃回数を減らせる | ★★★ | ||
神・グレネードガントレット ・神進化で火力高め ・消費SP-10%でSP補助 | ★★☆ | ||
真・ローゼン・アルムバント ・オートスキルに会心ダメージ強化 ・攻撃速度が向上 ・武器スキルのHP吸収で耐久重視 | ★★☆ | ||
真・最強のスサノスティング ・オートスキルに会心ダメージ強化 ・自動復活で耐久力向上 ・攻撃速度が向上 | ★☆☆ |
※2022年3月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
カクリア(マギア2)のスキル †
カクリア(マギア2)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
カクリア(マギア2)のリーダースキル †
理解を超えた解答 †
水属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値50)
カクリア(マギア2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 移動速度・攻撃速度・バーストゲージ上昇量+50%、コンボチャージ必要攻撃回数-50%
- 攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ+400%、アクションスキル強化+500%
カクリア(マギア2)のアクションスキル †
クールオペレーション †
消費SP:30 味方に補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 移動速度UP(60秒/50%) 攻撃速度UP(60秒/50%) HP自動回復(60秒) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) マギアスウィス・ナックル(60秒/攻撃・ 防御・会心+150%、会心ダメージ+50%、チャージ時間-50%) |
チェスト・フィスト †
消費SP:48 敵に水属性ダメージを与える。攻撃後、自動でカウンター待機状態になり、敵の攻撃を受けることで自身のHP・SPを回復し、敵に追加の攻撃を行い水属性ダメージを与える。 ※マギアスウィス・ナックル効果中、物理・属性メージ+900% |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常バリア(60秒/5回) ※カウンター待機状態と追加の攻撃中、回避することでスキルを終了する。 ※カウンター待機は一定時間経過で終了する |
通常 |
---|
カウンターあり |
【使用感】 |
巨大な弾を前方に放つ攻撃。近くの敵に曲がるように動くが、そのあと他の敵には追尾しないのが難点。スキル動作後半はカウンター待機状態でこのあいだに攻撃を受けると大追加攻撃が発動しダメージ大。追加攻撃時にHP回復(12854/スキル強化の影響はないがHP回復量UPの影響は受ける)・SP回復(基礎値5/通常30/コンボチャージ最大37)あり。弾発射後すぐに回避で中断しつつすぐスキル2を撃てる。SP回復を兼ねるならローリングアタックを経由して攻撃しよう。カウンターを出しやすい手数の多い敵なら、カウンターを狙ったほうがダメージ効率はやや高い。 |
<拳>の書 †
消費SP:48 味方に補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 移動速度UP(60秒/50%) 攻撃速度UP(60秒/50%) HP自動回復(60秒) |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) マギアスウィス・ナックル(60秒/攻撃・ 防御・会心+150%、会心ダメージ+50%、チャージ時間-50%) |
キャラ特性 †
【ローリングアタック・チャージナックル・ガトリングキック強化(エクストラフォーム時のみ)】 敵に攻撃がヒットした時、SPを奪い、味方に分け与える |
使用感 |
---|
SP吸収は1ヒットにつき1SP回復し味方に分け与える。ローリングアタックは3ヒット、チャージナックルは2ヒット、ガトリングキックは8ヒットする。SP回復重視ならチャージナックル→ガトリングキックの連発がおすすめだ。 |
※性能は編集部調べです。
カクリア(マギア2)のステータスとSP †
カクリア(マギア2)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 34047 | 174 | 2499 | 548 | 242 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
カクリア(マギア2)のデータ †
カクリア(マギア2)の基本情報 †
覚醒名称 | 頭脳明晰マギアガール! カクリア・ブルーハウワース |
---|---|
職業 | 武闘家/拳聖 |
属性 | 水属性 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | ファイルーズあい |
登場時期 | 鏡面のマギア・ガールズ~闇夜に咲く刃~(2022年3月18日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント