• TOP>
  • 【白猫】炎威のファイトクライシス!協力バトル攻略

【白猫】炎威のファイトクライシス!協力バトル攻略

『白猫プロジェクト』のイベント“炎威のファイトクライシス!”の協力バトル“炎威のファイトクライシス! -LIMIT BATTLE-”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。

開催期間
第2回:2020年6月12日16時00分 ~ 2020年8月3日15時59分
第1回:2019年11月26日16時00分 ~ 2020年1月16日15時59分

ルーン数おすすめ周回クエスト
炎威のルーン×300
炎威のルーン×420
【協力】
星20“無尽のファイトクライシス!”
星20“専心のファイトクライシス!”
【協力】
星20“無尽のファイトクライシス!”周回数
星20“専心のファイトクライシス!”
周回数
倍書2倍書3倍書5倍書
周回数10周7周4周

※上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
※上記の周回数は第1回開催時にアイテムの取得&育成をすべて達成している際の周回数になります。
※上記の周回数は炎威のハイボックス&炎威のファイトボックス収集分のルーンを含まない時の周回数になります。

※新イベントスタートにつきサイト更新中です。


炎威のファイトクライシス!関連&人気ページ

イベントの目的と入手アイテム

【協力】炎威のファイトクライシス!の目的

  • 施設“炎威のファイトコロシアム”の育成
  • “炎威のファイトボックス”からアイテム収集
炎威のファイトクライシス!攻略チャート
【1】クエストを順にクリアー
 →施設“炎威のファイトコロシアム”入手
 →“チェンジスフィア×1”入手
【※】“逆転のファイトクライシス!”
“衝撃のファイトクライシス!”
を周回してダークドクロ&アクアナーガをモンスター図鑑に登録
【協力】炎威のファイトクライシス!攻略チャート
【1】協力バトルを順にクリアー
【2】施設“炎威のファイトコロシアム”育成開始
【3】星19“戴天のファイトクライシス!”を周回
“炎威のファイトボックス”からアイテム入手
 →“EXルーン×3”入手
 →“ハンマー(各種)”入手
 →“虹のルーンの欠片×10”入手
 →“成長の魔法薬×2”入手
 →“10,000,000ゴールド×2”入手
 →“1,000,000ソウル×2”入手
2020年6月12日クエスト追加分(シングル)
【1】クエストを順にクリアー
 →“炎威のハイルーン×75”入手
2020年6月12日クエスト追加分(協力)
【1】協力バトルを順にクリアー
【2】星20“無尽のファイトクライシス!”or“専心のファイトクライシス!”を周回
“炎威のハイルーン×300”収集
“炎威のファイトルーン×420”収集
【3】施設“炎威のファイトコロシアム”をLv20まで育成
【※】前回開催時に“炎威のファイトボックス”からアイテム入手し終わってなかった人は星20“無尽のファイトクライシス!”or“専心のファイトクライシス!”を周回

【協力】炎威のファイトクライシス!の入手アイテム

【協力】炎威のファイトクライシス!のルーン

炎威のファイトルーン
炎威のファイトルーン
◆用途
施設“炎威のファイトコロシアム(Lv1~10)”の育成(162個
施設“炎威のファイトコロシアム(Lv11~20)”の育成(420個
“炎威のファイトボックス ”でのアイテム交換(α
必要ルーン数:582個+α
※前回コンプリート済みの人は420個
◆入手場所
【シングル】“炎威のファイトクライシス!”
各クエストクリアーで入手
【シングル】“炎威のファイトクライシス!”
各クエストサブミッション達成で入手
【協力】“炎威のファイトクライシス!”
各協力バトルクリアーで入手
炎威のハイルーン
炎威のハイルーン
◆用途
施設“炎威のファイトコロシアム(Lv11~20)”の育成(375個
必要ルーン数:375個
◆入手場所
【シングル】“炎威のファイトクライシス!”
“斬撃のファイトクライシス!”以降の各クエストクリアーで入手
【シングル】“炎威のファイトクライシス!”
“斬撃のファイトクライシス!”以降の各クエストサブミッション達成で入手
【協力】“炎威のファイトクライシス!”
星20以降の各協力バトルクリアーで入手

【協力】炎威のファイトクライシス!の施設

炎威のファイトコロシアム
炎威のファイトコロシアム
◆最大Lv
20 (2020年6月12日:最大Lv10→20に)
◆最大効果
全職種のHP+10%
必要ルーン数
(Lv1~10)
炎威のファイトルーン×162
赤・橙・黄・緑・青・紫のスタールーン×500
必要ルーン数
(Lv11~20)
炎威のハイルーン×375
炎威のファイトルーン×420
入手場所【シングル】“開幕のファイトクライシス!”初回クリアー報酬

【協力】炎威のファイトボックス

炎威のファイトルーンを消費して入手できる宝箱で、特定アイテムのなかからランダムで決定される。狙うべきはEXルーンと成長の魔法薬、各種ハンマー。なお、これらは有限となっている。

ボックス数必要ルーン
炎威のファイトボックス×1炎威のファイトルーン×50
アイテム最大獲得回数
EXルーン×13回
名工のハンマー×12回
匠のハンマー×15回
虹のルーンの欠片×101回
10,000,000ゴールド2回
1,000,000ソウル2回

その他獲得報酬

アイテム個数入手方法
ジュエル40個各協力バトル初回クリアー報酬
虹のルーンの欠片40個各協力バトル初回クリアー報酬
2020年6月12日追加分
ジュエル20個各協力バトル初回クリアー報酬
虹のルーンの欠片20個各協力バトル初回クリアー報酬

クエスト攻略

効率のいい炎威のファイトルーンの集めかた

  • シングル&協力バトルすべてクリアー(報酬含む)で施設育成に必要な炎威のファイトルーンを入手
     (シングル:124、協力:42)
  • ・星19“戴天のファイトクライシス!”を周回

星20“無尽のファイトクライシス!”攻略

【編成ポイント】

  • ・打魔がおすすめ
  • ・魔獄石対策に高めの通常攻撃ダメージ必須
  • ・雷属性があるとエリア2でダメージの上乗せしやすい
  • ・感電が便利

【攻略ポイント】

  • ・ボスのみを倒せばオーケー

【エリア1攻略】

  • ・魔獄石×3を通常攻撃で破壊
  • ・凶滅マンティコアのスキルカウンターを警戒しつつ戦う
  • ・ノックダウン誘発のデンジャラスアタックに要注意

【エリア2攻略】

  • ・感電が効く
  • ・雷属性ダメージが有効
  • ・HP50%でデンジャラスモードに移行

kyo_ue01
▲エリア1のベリアルは開幕すぐに魔獄石3個を設置してくる。ルーンセイバーのルーンスラッシュなど強力な通常攻撃で破壊してしまおう。

星20“無尽のファイトクライシス!”のおすすめキャラ

星20“無尽のファイトクライシス!”の要注意モンスター

敵名
ナルシスジャイアント
ナルシスジャイアント
××
炎・水・光・闇:無効
有効:感電、極度気絶
系統:物質
ディメンションナイト
ディメンションナイト
××
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効
有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:鎧殻/魔族
ベリアル
ベリアル
××
炎・水・光:無効、雷・闇:等倍
有効:極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kyometsu
凶滅
マンティコア
××
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:魔族/マンティコア種
槍冒険家
槍冒険家
炎・水・雷・光・闇:半減
有効:気絶、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶
系統:---

星20“専心のファイトクライシス!”攻略

【編成ポイント】

  • ・斬突がおすすめ
  • ・極度気絶が有効

【攻略ポイント】

  • ・ボスのみを倒せばオーケー

【エリア1攻略】

  • ・ボスの背面から攻撃
  • ・ボスは攻撃が終わるたびに前方へ移動するので動きを予測し攻撃
  • ・藁獣エンキのつかみデンジャラスを警戒しつつ戦う

【エリア2攻略】

  • ・ケラウノスのスキルカウンターを警戒しつつ戦う
  • ・ボスHP0で2段階目に移行
  • ・ボスの2段階目は正面からのみ攻撃
  • ・2段階目はつかみデンジャラスと竜巻のデンジャラスを警戒

kyo_shita01
▲エリア1のアンシーンコマンダーは背面からのみダメージを与えられる。攻撃後に必ず前方に移動するという特性を理解して戦えば、背面を取りやすくなるはずだ。
kyo_shita02
▲アンシーンコマンダーに大剣のチャージアイコンが出たら、大剣のチャージブレイクやヘレティックブレイクで攻撃しよう。敵の攻撃を阻止するとダウンして無防備になるのでいっきにダメージを与えられるのだ。
kyo_shita03
▲エリア2の黒爪の邪鬼の2段階目は背面からの攻撃はすべて無効化する。つねに正面から攻撃するように意識しよう。その際、ケラウノスもいるのでスキルカウンターにも要注意だ。

星20“専心のファイトクライシス!”のおすすめキャラ

星20“専心のファイトクライシス!”の要注意モンスター

敵名
黒爪の邪鬼
黒爪の邪鬼
光:有効
有効:移動不可、極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kera
ケラウノス
×
炎:1.5倍ダメージ
有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:幻獣/ジャガー種
斧冒険家
斧冒険家
炎・水・雷・光・闇:半減
有効:気絶、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶
系統:---
アンシーンコマンダー
アンシーンコマンダー
××
闇:、水・雷・光:無効
有効:極度気絶、防御ダウン
系統:サイバー種
藁獣エンキ
藁獣エンキ
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:自然/モス種

星19“勇烈のファイトクライシス!”攻略

【編成ポイント】

  • ・槍、弓、杖、竜、輝剣のみ出撃可
  • ・手数の多いキャラがおすすめ

【1戦目ポイント】

  • まおフフのバリアを手数の多い攻撃で破壊
  • ・接近時のつかみデンジャラスは離れて回避

【2戦目ポイント】

  • ・ウェンディゴ出現時のSP減少&SP回復無効の咆哮に要注意
  • ・大王剛魔はHP50を切ると特殊演出後にデンジャラスモードに突入

星19“勇烈のファイトクライシス!”
▲まおフフにバリアは非常に固いため、アイシャ(温泉)ほどの手数のキャラで挑まないと時間がかかってしまう。

星19“勇烈のファイトクライシス!”のおすすめキャラ

キャラ役割とポイント
アイシャ(温泉)
アイシャ
(温泉
・手数の多いアルマ・リジェクター展開時長押しでバリア破壊
アイシャ(温泉)
アイシャ
(温泉
・援護攻撃展開で手数が多め
ディーン(ジルベスタ)
ディーン
(ジルベスタ)
・援護攻撃展開で手数が多め
その他ルウシェ(贖罪2)など

星19“勇烈のファイトクライシス!”の要注意モンスター

敵名
大王剛魔
大王剛魔
×××
光:、炎・水・雷・闇:無効
全状態異常無効
系統:---
まおフフ
まおフフ
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/wendigo2
ウェンディゴ
×
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:幻獣

星19“戴天のファイトクライシス!”攻略

【編成ポイント】

  • ・剣、拳、斧、双、変、大剣のみ出撃可
  • ・封印無効を装備

【1戦目ポイント】

  • 異端の狂人のバリア展開中は逃げ回る
  • ・突進タイプのつかみデンジャラスは左右に回避

【2戦目ポイント】

  • ・ドリームメイカーは2体出現
  • ・ドリームメイカーがデンジャラスモードに入る前にHP50%を切ったら一気に削りきる

星19“戴天のファイトクライシス!”のおすすめキャラ

キャラ役割とポイント
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_cornet
コルネ
・スキル2が高火力の追尾ビーム
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_barr
バール
・スキル2が完全デンジャラス無敵
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_leeran2
リーラン
(温泉)
・フィールドとスキル1が高火力
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_amata2
アマタ
サマー
・チャージ時のスキル2が高火力

星19“戴天のファイトクライシス!”の要注意モンスター

敵名
ドリームメイカー
ドリームメイカー
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効
有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶
系統:魔法生物/スイート種
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/itan
異端の狂人
××
水・雷・闇:無効、光:▲
有効:極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kuyutha
クジャタ
×
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:幻獣

獲得報酬例

星20獲得経験値&BP
ボーナス200%時(3倍時)
獲得経験値21000
獲得BP3500

星20“無尽のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星20“無尽のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×21個、炎威のハイルーン×15個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。

星20“専心のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星20“専心のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×21個、炎威のハイルーン×15個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。
星19獲得経験値&BP
ボーナス200%時(3倍時)
獲得経験値15000
獲得BP2500

星19“勇烈のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星19“勇烈のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×15個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。

星19“戴天のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星19“戴天のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×15個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。

星15“剛毅のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星15“剛毅のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×6個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。

星15“乾坤のファイトクライシス!”の獲得報酬例

ボーナス200%時(3倍時)
星15“乾坤のファイトクライシス!”の獲得報酬例
▲炎威のファイトルーン×6個を入手できる。
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。

ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ


コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 白猫プロジェクト公式攻略データベース
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

白猫プロジェクト公式攻略データベースへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。