【白猫】ハルジオンの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ハルジオン”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※2023年8月時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
ハルジオンの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶範馬勇次郎ガチャを引くべきか?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:範馬勇次郎の強さは!?】 9/14更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ハルジオンの特徴と短評 †
ハルジオンの性能・火力まとめ †
ファクターシェルを使った精神統一攻撃を仕掛けよう †
【ハルジオンの強いところ】
○:連続発動可能なスキル2の継続ダメージ力が高い
○:スキル1は敵の攻撃を受け止めると強力なカウンター発動
○:スキル1のカウンターで敵の攻撃を中断
○:ファクターシェルがあると精神統一で攻撃できる
○:通常攻撃コンボがフォームチェンジで威力・射程超強化
○:ステータスダウン、状態異常無効を持つ
○:スキル2、キャラ特性でダメージバリアを展開
○:魔眼起動はスキル2呼応し味方のSP回復、一部フィールド消去
○:キャラ特性で味方に精神統一を与えられる
【ハルジオンの弱いところ】
△:スキル2は移動できるが攻撃範囲自体は若干狭い
×:弱点の敵相手だと1ヒットのカンストダメージ(2000億)になりやすい
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:ハルジオンの短評 |
---|
▲ハルジオンは使いやすいスキル2で敵をせん滅、ダメージを与えていく。スキル1は敵の攻撃を受け止めるカウンター効果があり、成功すると精神統一で高威力の攻撃が放てるようになるファクターシェルを展開できるぞ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・虚刃のタルクェク使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 2.2秒 | 無 |
S1 ※1 | 5610億(906万光) | 1.2秒 | 無 |
S2 | 6兆3330億(1億5958万光) | -秒 | 無 |
S3 | -(-) | 3秒 | 有 |
通常攻撃 ※2 | 2696億(1273万光) | 5秒 | 無 |
精神統一 | 4369億(65万光) | 0.6秒 | 無 |
※2023年8月時点、※1…カウンター、※2…42ヒット
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ハルジオンの特徴と戦いかた †
ハルジオンの強化手順と速度/早い †
①:スキル1で敵の攻撃を受け止めてファクターシェルを展開
②:スキル3で魔眼起動、私、嘘つきだから♡を展開
ハルジオンはスキル1で敵の攻撃を受け止めてファクターシェルを展開することが大事。ザコ、ボスともに敵の攻撃タイミングに合わせてスキル1を発動、もしくはスキル2中にタップで敵の攻撃を受け止めて反撃しよう。
スキル3では魔眼起動、私、嘘つきだから♡を展開できる。これらは攻撃面にはさほど関わらないので、戦いながら余裕があるときに発動しよう。味方のSP回復をしたいときや強力なステータスダウン攻撃を持っている敵にはすぐにスキル3を使っていきたい。
◆POINT:ファクターシェルを展開したら精神統一で攻撃 |
---|
▲ハルジオンは精神統一をするとファクターシェルをひとつ消費して前方に巨大な弾丸を5発並列で発射。ダメージが高く攻撃範囲が広いのがポイントで、もちろんSP消費もしないのでここぞの攻撃手段に使っていこう。 |
◆POINT:長射程・高火力の通常攻撃コンボが使いやすい |
---|
▲ハルジオンはフォームチェンジにより通常攻撃コンボが強化されている。鋭いスピードで射程も大きく伸びており、破壊力もあるのでザコ敵せん滅、SP回復に便利だ。 |
スキル2を連発して敵をせん滅しよう †
スキル2は移動しながら周囲を薙ぎ払う攻撃で、動きをコントロールできるので攻撃範囲が広い。威力も十分ありながら、SP30を消費して自動的に最大5回まで連続発動してくれるのも強力。
継続ダメージ力が高く、機敏に動きながら攻撃できるので、敵のデンジャラスアタックを避けながらダメージを与え続けやすいスキルだ。
また、スキル3で魔眼領域を展開しておけば、呼応して燃焼攻撃と味方のSP回復が可能。なお、スキル中にタップするとスキル1に即座に移行するので、敵のデンジャラスアタックをこれで受け止めるのもありだ。
ハルジオンのおすすめ武器 †
ハルジオンの装備方針 †
※2023年8月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
ハルジオンのスキル †
ハルジオンのパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
ハルジオンのリーダースキル †
がんばれがんばれ~♡ †
パーティ全員の回復力がアップ(効果値75)
ハルジオンのオートスキル †
- 移動速度+75%、攻撃速度+50%、攻撃 +450%、状態異常無効
- 防御+200%、会心+450%、チャージ時間-60%、アクションスキルダメージ+600%
- スキル強化+600%、通常攻撃のダメージ+1500%、会心ダメージ+50%、ターゲット距離延長
ハルジオンのアクションスキル †
ギリヤゴイル †
消費SP:5 カウンター待機状態になり、敵の攻撃を受け ることで自身のHPSPを回復し、敵に光属性のダメージを与え、敵の行動を中止させることがある。 ※同じ敵の行動は中止してから20秒後に再度中止することができる |
<カウンター成功時の付与効果> ファクターシェル(8個/最大8個) ※カウンター待機は一定時間経過で終了する ※ファクターシェルは制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない |
ステキャルストゥイル †
消費SP:29 味方のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 さらに魔眼領域が呼応し、自身を除く味方のSPを回復し、一部のフィールド攻撃を消し、周囲の敵を燃焼状態にさせることがある。 ※SPを消費して攻撃を継続する(SP30以上/最大5回) |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※スキル中にタップすることで、ギリヤゴイルを発動する ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
イーヴィルアイ:スラッシュ †
消費SP:23 補助効果を付与する。 |
<付与効果> 私、嘘つきだから♡(60秒/ステータスダウン無効) ※魔眼起動と私、 嘘つきだから♡は付与効果を解除する効果を受けない ※魔眼起動中、周囲に魔眼領域が自動で発生する |
キャラ特性 †
通常攻撃コンボ・精神統一変化 (エクストラフォーム時のみ) ※精神統一はファクターシェル効果中、ファクターシェルを1個消費し敵に光属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある |
<仲間への付与効果> 精神統一 |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) |
※性能は編集部調べです。
ハルジオンのステータスとSP †
ハルジオンのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 40622 | 210 | 2750 | 548 | 127 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ハルジオンのデータ †
ハルジオンの基本情報 †
覚醒名称 | 病魔を刎ねる少女 ハルジオン |
---|---|
職業 | 大魔道士 |
属性 | 光属性 |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 羊宮妃那 |
登場時期 | 救命のイーヴィルアイズⅡガチャ(2023年8月31日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SSS~ SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント