【白猫】黒の衝動/5周年イベント協力バトルSeason2攻略
【▶凱旋キャラ第1弾のキャラ評価】
【▶白猫最強キャラランキング(12月2日更新)】
【▶決戦クエスト第12弾:キングホーネット攻略】
白猫プロジェクト』の5周年イベント“DARK RAGNAROK ~黒の後継者~”の協力バトル“DARK RAGNAROK 黒の衝動 Season2”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2019年7月24日16時00分 ~ 2019年7月29日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
本能のルーン ×2500 | 【協力】 星19“ダークネスデザイア” | ||
星19“狂い壊れる宴”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 28周 | 19周 | 11週 |
※上記の周回数は獲得ボーナス+250%時の周回数になります。
ダークラグナロク関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
黒の衝動の目的 †
- 石板“本能の石板”の入手&育成
- “儚き時のメモリアル×1”の入手
- “各種ハンマーの入手”の入手
黒の衝動攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“本能の石板”入手 |
【2】 | 星19“ダークネスデザイア”を周回 “本能のルーン×2500”の収集 戦闘評価ポイント900,000ptの収集 →“儚き時のメモリアル×1”の入手 →“各種ハンマーの入手”の入手 |
【3】 | 石板“本能の石板”の育成 |
黒の衝動の入手アイテム †
黒の衝動のルーン †
黒の衝動の石板 †
戦闘評価ポイント報酬 †
Lv到達報酬 †
その他獲得報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 20個 | クエスト&サブミッション達成で入手 |
虹のルーンの欠片 | 20個 | クエスト&サブミッション達成で入手 |
儚き時のメモリアル | 1個 | 戦闘評価ポイント450,000pt達成報酬 |
名工のハンマー | 1個 | 戦闘評価ポイント425,000pt達成報酬 |
匠のハンマー | 7個 | 戦闘評価ポイント100,000pt、140,000pt、200,000pt、320,000pt、360,000pt、500,000pt、750,000pt達成報酬 |
職人のハンマー | 4個 | 戦闘評価ポイント20,000pt、60,000pt、160,000pt、280,000pt達成報酬 |
武器ガチャチケット | 50枚 | 戦闘評価ポイント10,000pt、80,000pt 180,000pt、240,000pt、340,000pt、400,000pt、550,000pt、600,000pt、650,000pt、700,000pt達成報酬 |
クエスト攻略 †
“ダ-クネスデザイア”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬&打&魔属性で役割分担したパーティを編成
- ・遠距離攻撃ができると安全地帯から攻撃可能
- ・打は武闘家ならつかみ抜けがあるので便利
- ・完全デンジャラス無敵のスキル(武器スキル含む)が有効
【攻略ポイント】
- ・斬/打/魔それぞれ弱点属性の闇の本能(花)を攻撃
- ・ダークホロウは2種のデンジャラスアタックを警戒(つかみ突進とビーム)
- ・第1形態を倒すと、第2形態にパワーアップ
- ・第1・2形態ともに範囲攻撃の闇の波(つかみデンジャラスアック)あり
範囲つかみデンジャラスはアラートが表示されるので範囲外に移動 - ・闇の波は武闘家のつかみ抜けや完全デンジャラス無敵のスキルで回避&無効化可能
- ・第2形態では闇の波の攻撃パターンが変化する(×型、+型などに変更)
【闇の本能(第1形態)の倒し方】
- ①闇の本能(花)のどれかを撃破
- ②撃破した闇の本能(花)が、花が開いた状態に変化
- ③変化した闇の本能(花)を攻撃でボスのHP減少
- ④撃破した闇の本能(花)がエリア上(ランダム)に再出現
- ⑤①~④を繰り返す
【闇の本能(第2形態)の倒し方】
- ①本体下部の蕾を破壊
- ②本体がダウン状態になるので攻撃
- ③①~②を繰り返す
斬/打/魔それぞれ弱点属性の闇の本能(花)を攻撃 †
第1形態では闇の本能(花)を何度も倒す必要があるが、各色ごとに耐性が異なるので要注意。
各色に有利な斬・打・魔で職業をパーティー内でばらけさせておくこと。自分の担当する闇の本能(花)を覚えておくことが大事だ。
闇の波を回避&無効化 †
長方形のアラートが表示されたら、範囲攻撃のつかみデンジャラスアタックである闇の波の合図。当たると衰弱でSPが減少するうえに一定時間動けずにダメージを受けてしまう危険な攻撃だ。
基本対策としては範囲外へ逃げること。遠距離攻撃を持つキャラなら闇の波の範囲外から攻撃できるのでおすすめだ。
なお、第1段階と第2段階では闇の波の攻撃パターンが変化するので覚えておこう。
また、闇の波は完全デンジャラス無敵のスキルや武闘家のつかみ抜けで回避できる。一度回避してしまえば、以降は同じ闇の波に当たることはないので安全に攻撃し続けれるのもポイントだ。
真・カロール・ペドレリーア、真・プリスタイン・ファルチェやスキル1などの攻撃しない完全デンジャラス無敵のスキルで回避しても問題ない。
2段階目は本体を集中攻撃 †
2段階目は本体の蕾を攻撃してダウンさせると、本体へダメージを与えられるようになる。
闇の波とダークホロウの各種デンジャラスアタックを回避しながらいっきにダメージを与えて倒してしまおう。
“ダ-クネスデザイア”のおすすめキャラ †
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
斬属性のおすすめキャラ | |
黒の後継者 | ・こらえるでつかみデンジャラスアタック以外の敵の攻撃を無視しつつ攻撃可能 ・スキル3が完全デンジャラス無敵のスキル |
シズク | ・スキル2が遠距離攻撃可能 |
エレノア (王冠) | ・スキル2が火力高め ・スキル1が完全デンジャラス無敵のスキル |
セツナ (サモン) | ・ターゲット距離延長でスキル2が遠くも攻撃しやすい |
打属性のおすすめキャラ | |
ヴァイス | ・スキル2の火力が非常に高い ・武闘家でつかみ抜け可能 |
ユーカレア | ・スキル1でダメージフィールドを敵に設置できる ・武闘家でつかみ抜け可能 |
ヴィヴィ | ・武闘家でつかみ抜け可能 ・スキル1がうまく多段ヒットすると高火力 |
セツナ | ・武闘家でつかみ抜け可能 |
リリー (聖夜) | ・スキル2が遠距離攻撃としても使える(密着のほうが高火力) |
ネロ | ・スキル2のビームで遠距離攻撃可能 |
フェネッカ | ・武闘家でつかみ抜け可能 ・完全デンジャラス無敵のスキルもあり |
魔属性のおすすめキャラ | |
セレナ | ・スキル2が遠距離から攻撃可能 ・スキル3、スキル1が完全デンジャラス無敵のスキル |
ルカ | ・スキル2が遠距離から攻撃可能 |
ディーン (ジルベスタ) | ・スキル2が遠距離から攻撃可能 |
トワ(サモン) | ・スキル2が遠距離から攻撃可能 ・スキル1が完全デンジャラス無敵のスキル |
シエラ (蒼空2) | ・スキル2が遠距離攻撃も可能 |
“ダ-クネスデザイア”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
闇の本能 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | - | - | - |
炎・水・雷・光・闇:1/2 (腹部が閉じている時は無効) 有効:スロウ、極度気絶 系統:魔法生物/魔人種 | |||||||
ダークホロウ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:スロウ、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 | |||||||
闇の本能(花・赤) | ◎ | ▲ | △ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:1/2 有効:スロウ、極度気絶 系統:--- | |||||||
闇の本能(花・黄) | ▲ | ◎ | △ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:1/2 有効:スロウ、極度気絶 系統:--- | |||||||
闇の本能(花・紫) | ▲ | ▲ | △ | ◎ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:1/2 有効:スロウ、極度気絶 系統:--- |
獲得報酬例 †
星19“ダークネスデザイア”の獲得報酬例 †
星13“シャドウインフェルノ”の獲得報酬例 †
イベントのタウンミッション †
開催期間:2019年7月24日16時00分 ~ 2019年7月29日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
[4人協力バトル]黒の衝動を5回クリアしよう | ジュエル×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“ほわいとホラーホテル”(クリスマス2019)ガチャの当たりキャラと武器は? new!! |
▶“Re:ゼロから交わる白猫生活2”(リゼロコラボ2)ガチャの当たりキャラと武器は? |
▶【武器追加】“こねくりだんじょん ~剛剣ルグノスの章~”ガチャの当たりキャラと武器は? |
『白猫』最新クエスト攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“Re:ゼロから交わる白猫生活2”公開の第97回“おせニャん”まとめ |
▶白猫×秩父コラボ出張版おせニャんを密着取材!“白猫温泉物語3”舞台の秩父旅フォトリポート |
▶““こねくりだんじょん”公開の第97回“おせニャん”まとめ |
▶最大凱旋ガチャ55連&750ジュエルが貰える!“やろうよぉ!春の白猫協力バトルフェス2019!” |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント