【白猫】シエラ(蒼空2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“蒼空の竜騎士(ドラグナー)2 ~The Dark Revenger~”に登場する“シエラ(蒼空2)”(ルーンセイバー)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶鬼滅の刃コラボ2攻略チャート】
【▶炭治郎&禰豆子の評価】/【▶宇髄天元の評価】
【▶胡蝶しのぶの評価】/【▶煉獄杏寿郎の評価】
【▶叛逆のCOLOR's3攻略チャート】 check!!
【▶ルナの評価】/【▶セシルの評価】
【▶レガートの評価】
【▶鬼滅の刃コラボ2ガチャを引くべき?】
【▶最強キャラランキング:叛逆3キャラの強さは?】 3/24更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶8周年記念イベント感想掲示板】
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新中です。
空巡る銀白の少女 シエラ | ||
シエラ(蒼空2)の評価 | ||
---|---|---|
SS | 大型モンスターハンターの最右翼 回復、状態異常無効の安定度も魅力だ |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
シエラ(蒼空2)の特徴と短評 †
シエラ(蒼空2)の性能・火力まとめ †
高い火力を持つバランスがいい光輝剣士 †
【長所】
◎:ドラゴニックソウル中は攻撃超強化・状態異常無効
◎:スキル1が大型の敵に複数ヒットして大ダメージ
〇:スキル2からフリックでスキル3へ派生。
〇:スキル1とスキル3でダメージバリア(2回)展開
〇:スキル2で自身の回復&オーバーヒール
【短所】
×:攻撃を50ヒットさせるまで最大能力を発揮できない
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・シャイニングリベリオン使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 (7ヒット) | 16億(506万光) | 3.3秒 | 無 |
S2 | 113億(2563万光) | 3.5秒 | 無 |
S3 | 93億(1542万光) | 3.1秒 | 無 |
シエラ(蒼空2)の戦いかた †
シエラ(蒼空2)のルーンドライブの使いかた †
スキル1でステータスアップ&状態異常無効に †
戦闘が開始したらスキル1のフレイン・スキーナで自身をパワーアップさせよう。ダメージバリア(2回)と攻撃・防御を大きく強化するドラゴニックソウルを発動すれば、その後のスキルダメージは大きくアップする。
ドラゴニックソウル中は状態異常無効になるので、状態異常が厄介な敵との闘いでも安定した力を発揮してくれるぞ。
また、マナ(モンスト)と同じく、大型の敵には複数ヒットするので効率よく大ダメージを与えられるぞ。
大ダメージを与えたいときはスキル2を放つ †
ボスとの戦いやザコ敵を蹴散らしたいときは、スキル2のライサ・ヘルモーズを使っていこう。このスキルは移動方向を操作できるので攻撃範囲が広くダメージが高いのが特徴だ。
また、スキル2の攻撃中に画面をフリックすると、そのままスキル3のフォルブランニルを発射。このスキルは攻撃しながらダメージバリア(2回)を展開できるので、敵のデンジャラスアタックを避けるのにも活用できる。
シエラ(蒼空2)のおすすめ武器 †
シエラ(蒼空2)の装備方針 †
SP回復を補助していこう †
シエラは自身で回復・バリアを一通りそろえている万能キャラ。SP回復が弱点なのでSP面を補助できるSP回復量UP、消費SP軽減、撃破SP回復を持つ武器がおすすめだ。
攻撃力をアップさせるためには、会心ダメージUPを搭載した武器が優秀。SP関連の回復がかなり厳しくなるが、火力が大きくアップするスカルマグナ・セイバーを装備してみるのもありだろう。
シエラ(蒼空2)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ファグラヴェール ・武器スキルで会心ダメージ+50%、自動復活を付与 ・移動速度&攻撃速度UPで快適に ・&消費軽減でSP面を補助 | SS | ||
真・セイントブレス ・会心ダメージ+50%で火力UP ・撃破時SP回復効果でSP面を補助 | SS- | ||
- | スカルマグナ・セイバー ・火力が超絶アップする ・SP回復が難しく自己強化に手間取る | S+ |
シエラ(蒼空2)のスキル †
シエラ(蒼空2)のリーダースキル †
果てしなき空と夢へ †
パーティ全員の受ける状態異常「感電・呪い」を無効
シエラ(蒼空2)のルーンドライブ †
- 攻撃力+100%
- 攻撃速度+100%
- SP自動回復
シエラ(蒼空2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
ドラゴニックソウル効果中、通常攻撃ダメージ・光属性ダメージ+300%、会心ダメージ+50%- 攻撃・会心・アクションスキル強化+
200350%、さらに攻撃ヒット10回毎に+20%(上限+100%)
シエラ(蒼空2)のアクションスキル †
フレイン・スキーナ †
消費SP:45 敵に光属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ドラゴニックソウル(60秒/防御+100%、移動速度+75%、攻撃速度+50%、状態異常無効) |
ライサ・ヘルモーズ †
消費SP:59 自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 |
<付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) オーバーヒール(上限3500) |
フォルブランニル †
消費SP:26 ライサ・ヘルモーズ発動中に回避することで発動。 敵に光属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
スキル2中に回避で派生する移動操作可能スキル。発動時バリア×2を展開し、動作後半にもバリア×2を再展開する。そのため、最初に2回攻撃をバリアで防いでももう一度バリア×2を展開してくれるので便利だ。 |
※性能は編集部調べです。
シエラ(蒼空2)のステータスとSP †
シエラ(蒼空2)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4495 | 192 | 1991 | 259 | 148 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
シエラ(蒼空2)のデータ †
シエラ(蒼空2)の基本情報 †
覚醒名称 | 架け橋たる白き翼 シエラ・スキルニルグ |
---|---|
職業 | ルーンセイバー |
属性 | 光属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | →24(友情覚醒後) |
声優 | 雨宮天 |
登場時期 | 蒼空の竜騎士2キャラガチャ 2019年3月29日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx40 橙のハイルーンx40 橙のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
関連イベントリンク †
★4ルーンセイバー評価ランキング †
叛逆のCOLOR's3キャラ †
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年3月24日時点のものとなります。
コメント