【白猫】トワ(サモン)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』の“九条霊異記 番外編~陰陽☆サモンバトル~”に登場する“トワ(サモン)”(ルーンセイバー)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
クオン家の蒼き巫女 トワ | ||
トワ(サモン)の評価 | ||
---|---|---|
S | 式神を盾に遠距離から砲撃せよ! サポートにも優れた役立つ水ルーンセイバー |
トワの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ○ | ○ | △ | 難 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
トワ(サモン)の特徴と短評 †
トワ(サモン)の性能・火力まとめ †
スキル上限解放(2022年6月17日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
2020年7月22日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なステータス・スキル火力のアップ
・スキル1で攻撃・会心のステータスがさらに上昇
・<貴人>召喚中スキル2のダメージがさらに上昇
参考スキルダメージ †
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
---|---|---|---|
S1 | - | 2.9 | 有 |
S2 | 8億9000万(1827万水) | 4.6 | 無 |
※2022年6月17日時点のもの
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
式神を盾にボスを遠距離から狙い撃とう †
【長所】
○:被弾しても式神がダメージを肩代わり
○:式神が敵のターゲットをひきつけてくれる
○:スキル2で遠距離から超高火力の水弾を最大6発発射可
○:スキル1でHP自動回復を展開可能
○:味方のHP・状態異常を回復可能
○:凍結・暗闇・呪い・衰弱・気絶・SP回復量ダウンを無効化
【短所】
△:バリアなし
×:攻撃スキルがスキル2のみ
×:主力攻撃のスキル2は膨大なSP量が必要
×:広範囲せん滅が苦手
トワ(サモン)の戦いかた †
式神を盾にスキル2で大ダメージを狙おう †
スキル1の式法・貴人サモンを使用すると、自動援護攻撃でトワをサポートする式神を召喚。この式神はトワを狙う敵を引き付けられるうえ、受けたダメージを肩代わりしてくれる防御面の要だ。
この式神でボスのターゲットをひきつけつつ、遠距離からスキル2の極天蒼星符で大ダメージを狙うのが基本戦法となる。式神との連係で安全な場所を確保してから攻撃を仕掛けるのがポイントだ。
スキルを発動タイミングでルーンドライブを発動 †
ルーンドライブはスキル2を発動まえに“アクションスキル強化”を発動し、連射が終わるまで維持し動作終了後にすぐ切り替えるのがポイント。
すぐにSPを回復したい場合は、“攻撃速度UP”に切り替えてSP回復の補助に使おう。“SP自動回復”はSP回復速度も遅めなので移動中に回復したい場合以外は使わなくてもいいだろう。
※表現に誤りがあり、修正いたしました。ご意見ありがとうございます。
スキル1で味方のHPを状態異常を回復しよう †
スキル1を使用して式神を召喚すると同時に、味方のHPと状態異常を回復する。このスキル1はデンジャラスアタック無敵の効果があるので、敵のあらゆる攻撃をも避けつつ味方を回復可能。
デンジャラスアタックを多用する強敵相手でも味方・自身を確実に回復できるので、協力バトルではつねに味方の残りHPと状態異常に注視しておこう。
なお、トワ(サモン)自体は“凍結・暗闇・呪い・衰弱・気絶・SP回復量ステータスダウン無効”と多くの状態異常を無効化するオートを持っている点も優秀なポイント。ちなみに、“SP回復量ステータスダウン”はウェンディゴの咆哮などによる通常攻撃でSP回復できない状態のこと。
トワ(サモン)のおすすめ武器 †
トワ(サモン)の装備方針 †
SP消費をカットしてスキル2の発射数を増やそう †
トワはダメージ源となるスキル2の発射数を増やすのが強化ポイント。武器やアクセサリは消費SPカットやSP回復量アップを持つタイプがおすすめ。
とくにSP回復量アップは式神の攻撃にも反映されるので、組み合わせによってはスキル2の攻撃中にも大量にSPを回復できる。スロットスキルはスロット3(Lv2)に“通常攻撃のSP回復量+2”をつけておこう。
また、会心のステータスをアップするオートスキルが少ない(+50%)ので、会心のステータスをアップする石版を大量に装備したほうがいいだろう。
式神の耐久力を上げたい場合は †
トワの耐久面の要である式神のHPはトワの最大HP量で決定される。HPアップのオートなどは効果がないが、タウンや石板、限界突破などで上げたHPは式神のHP底上げに効果がある。
どうしても耐久を上げたいときはHPの最大量をアップしてみるのもありだ。
トワ(サモン)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・星鳴 ・SP最大値を上げ、SP回復量UPもあるなどSP面を補強 ・武器スキルが移動操作可能かつSP吸収で便利 ・会心ダメージUPで火力、即死回避で耐久面補強 ・敵が複数いるときにSP回復しやすい | SS | ||
真・ファグラヴェール ・消費SPを15%カット ・武器スキルで会心ダメージUP&自動復活 ・単体の敵向き | SS | ||
真・ブレイブグロウス ・スキル5回使用で消費SPを15%カット ・スキルダメージUPとオートの会心ダメージUP30%で火力補強 | SS- | ||
真・ブルーレオン ・攻撃を110%、会心を35%強化 ・攻撃速度と水属性を強化 | S+ |
トワ(サモン)のスキル †
トワ(サモン)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
トワ(サモン)のリーダースキル †
おんせんデッキ †
パーティのHP・SPがアップ(効果値15)
トワ(サモン)のルーンドライブ †
- アクションスキル強化+100%
- 攻撃速度+100%
- SP自動回復
トワ(サモン)のオートスキル †
- 凍結・暗闇・呪い・衰弱・気絶・SP回復量ステータスダウン無効
- 移動速度・攻撃速度・会心・会心ダメージ+50%
- 通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化・水属性ダメージ+300%
トワ(サモン)のアクションスキル †
式法・貴人サモン †
消費SP:45 味方のHPと状態異常を回復し、式神<貴人>を召喚する。 |
<付与効果> 式神<貴人>(60秒) 守護結界<陰>(60秒/攻撃+350%、防御・会心+150%、HP自動回復) |
※式神<貴人>はトワを狙う敵を引きつけ、トワの受けたダメージを一部肩代わりする。 式神<貴人>の攻撃は敵に水属性ダメージを与える。 |
【使用感】 |
---|
式神を召喚する完全デンジャラス無敵のスキル。サポートスキルで味方のHP回復&状態異常回復しつつ、さらに守護結界<陰>でHP自動回復も同時展開する。このHP自動回復は付与効果のHP自動回復とも重複するので耐久力を底上げしやすい。安全にHP回復&状態異常回復できるので、緊急時のサポートに使おう。 |
極天蒼星符 †
消費SP:40 敵に水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 |
※<貴人>召喚中、物理・属性ダメージ+800% スキル中にタップすることで、SPを消費して光弾を発射可能(最大5回)。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
【使用感】 |
---|
前方にカードを展開し、タップするとSPを消費して弾を6連射する。最大でSP240(SP40×6)も消費してしまう大技だ。動作中にデンジャラスアタックがくるようなら、ローリングで回避してしまおう。 |
※性能は編集部調べです。
トワ(サモン)のステータスとSP †
トワ(サモン)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 5000 | 207 | 1709 | 273 | 166 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
トワ(サモン)のデータ †
トワ(サモン)の基本情報 †
覚醒名称 | 群青のカードサモナー トワ・クオン |
---|---|
職業 | ルーンセイバー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | →24(友情覚醒後) |
声優 | 沼倉愛美 |
登場時期 | 九条霊異記番外編キャラガチャ 2019年5月17日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx40 橙のハイルーンx40 橙のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
同時期に上方修正されたキャラ †
関連イベントリンク †
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ルーンセイバーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)