【白猫】戦場調査/5周年イベント攻略
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』の5周年イベント“DARK RAGNAROK ~黒の後継者~”の“戦場調査”クエストの入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2019年7月14日16時00分 ~ 2019年8月30日15時59分
ダークラグナロク関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
戦場調査の目的 †
- セレクトアクセサリの入手と厳選
- 軍団強化
戦場調査の入手アイテム †
戦場調査のルーン †
ダークラグナロクのアクセサリ †
セレクトアクセサリの厳選すべき効果 †
どの種類もオートスキル1、オートスキル2は“各職業の移動速度+15%、攻撃+20%、会心+20%”が最大値になる。
“後継者の首飾り”と“黒の末裔のチャーム”のオートスキル3にある“バーストゲージ上昇量UP”は珍しいので、この効果がついたアクセサリは一応確保しておきたい。
できるだけ特殊カテゴリで統一しておこう。厳選しておいたら役立つ可能性があるかもしれないだろう。
アクセサリ名 | オート1 | オート2 | オート3 | 重要度 |
---|---|---|---|---|
アルカマルの アミュレット | ルーンセイバーの 移動速度+5%、攻撃・会心+10% | ルーンセイバーの 移動速度・攻撃・会心+10% | ルーンセイバーの 闇属性ダメージ+50% | ★★ ☆☆☆ |
グリーガーの タリスマン | 拳聖の 移動速度+5%、攻撃・会心+10% | 拳聖の 移動速度・攻撃・会心+10% | 拳聖の コンボチャージ必要攻撃回数-5% | ★★ ★☆☆ |
後継者の 首飾り | ソードマスターの 移動速度+5%、攻撃・会心+10% | ソードマスターの 移動速度・攻撃・会心+10% | ソードマスターの バーストゲージ上昇量+10% | ★★ ★☆☆ |
黒の末裔の チャーム | ヴァリアントGの 移動速度+5%、攻撃・会心+10% | ヴァリアントGの 移動速度・攻撃・会心+10% | ヴァリアントGの バーストゲージ上昇量+10% | ★★ ★☆☆ |
イベント攻略 †
ハンディキャップ †
- ・難易度設定を高くするほど後継者ポイントの獲得量がアップ
- ・拠点制圧戦における敵HPも変化
“超難しい”攻略 †
- ・消費SP軽減の武器やアクセサリ、石板でSP消費量を減らす
- ・撃破SP回復やSP自動回復でサポート(回復量は0.3倍)
キャラ | 属性 | 役割とポイント |
---|---|---|
鹿目まどか | 突/光 | ・低燃費のスキル2でせん滅 ・スタートアップスキルでSP自動回復付与 |
ネロ | 打/水 | ・スキル1でHPをSPに変換(HP100%をSP100%へ) ・石板などでSP最大値を上げておくと最初の回復量が増える ・美樹さやかのサポートスキルがいるとHP自動回復で回復できて便利 |
ヨナ (バレンタイン) | 斬/水 | ・スキル1→スキル2でせん滅 ・スキル1分の消費SPでスキル2まで派生可能 |
セレナ | 魔/闇 | ・ルーンスラッシュ(長押し)でSP回復&せん滅 ・スキル2でもせん滅 |
エレノア (王冠) | 斬/炎 | ・スタートアップスキルで精霊召喚 ・スキル2でせん滅 |
ルウシェ (温泉) | 魔/炎 | ・アストラル展開後のチャージ(長押し)でSP回復&せん滅 ・スキル2でもせん滅 ・光属性で異なる耐性でも属性ダメージをそこそこ与えやすい |
アイリス (4周年) | 斬/水 | ・ルーンスラッシュ(長押し)でSP回復&せん滅 ・スキル2でもせん滅 ・SP自動回復を付与できるのでサポートキャラとしても優秀 |
ルウシェ (茶熊) | 魔/炎 | ・アストラル展開後のルーンスラッシュ(長押し)でSP回復&せん滅 |
エクル | 斬/水 | ・低燃費のスキル1でせん滅 |
拠点制圧戦 †
【基本ルール】
- ・敵の拠点を全て制圧or制限時間終了時に一定数の拠点確保でクリアー
- ・本陣が制圧されるとゲームオーバー
- ・キャラ交代不可
- ・味方を操作して共闘&防衛を行う
- ・共闘はプレイヤーに追従、防衛はタップ時の位置で敵を迎撃
- ・拠点を中心に展開されているフィールド内でしか拠点にダメージを与えられない(敵味方共に)
- ・職業により敵の拠点に与える通常攻撃のダメージが変化(動作が遅い職種ほどダメージ大)
- ・陣強化のルーンで拠点と兵士を強化
【拠点制圧戦のコツ】
- ・本陣など守りたいポイントに1キャラを防衛で置いておく
陣強化のルーンで軍団を強化 †
- ・ストーリー“15話 連合軍”視聴で“軍団強化”、“戦場調査”が解放
- ・“戦場調査”クエストで陣強化のルーンを収集
- ・“軍団強化”で拠点と兵士を強化
戦場調査攻略 †
戦場調査“月影の通路”攻略 †
- ・魔&闇属性キャラが最適
- ・魔と闇属性キャラを使い分けでもオーケー
- ・闇属性の妥協に光属性もあり
- ・闇属性キャラ以外は封印無効装備を用意
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーテルハルピュイア | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ |
雷:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・水・闇:1/10ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
アルプムハルピュイア | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | △ | ◯ | △ |
水:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・雷・闇:1/10ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
ライトバフォメット | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
炎・水・雷・光:-、闇:- 有効:移動不可、暗闇、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ライトヘビーナイト | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
炎・水・雷・光:1/10ダメージ、闇:1/7ダメージ 有効:移動不可、暗闇、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:鎧殻/ナイト種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ウェンディゴ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
メガマジン | △ | △ | △ | ▲ | × | × | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔法生物 |
戦場調査“武芸の獣道”攻略 †
- ・打&闇属性キャラが最適
- ・打と闇属性キャラを使い分けでもオーケー
- ・闇属性の妥協に光属性もあり
- ・闇属性キャラ以外は封印無効装備を用意
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
暴虐竜ヘルムンド | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ▲ |
光:1.1倍ダメージ、雷:1/2ダメージ、炎・水・闇:無効 有効:スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
シャドウウォーカー | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | × | × |
水・雷・光:無効、闇:◯ 全状態異常無効 系統:魔法生物 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
ライトバフォメット | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
炎・水・雷・光:-、闇:- 有効:移動不可、暗闇、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
ライトヘビーナイト | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
炎・水・雷・光:1/10ダメージ、闇:1/7ダメージ 有効:移動不可、暗闇、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:鎧殻/ナイト種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 |
戦場調査“黒の悪路”攻略 †
- ・斬属性キャラを編成
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
狂いし黒獅子 | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ |
光:◎、闇:無効 極度気絶 系統:--- | |||||||
アノマリービースト | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:3.5倍ダメージ 有効:感電、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アヴァターシャドウ | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:3.5倍ダメージ 有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
赫焉の騎士 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ | △ |
有効:極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
まんまるウッホ | ◯ | × | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度粘着、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:幻獣/ウッホ種 |
戦場調査“魔族の針路”攻略 †
- ・打&水属性キャラが最適
- ・打と見ず属性キャラを使い分けでもオーケー
- ・水属性の妥協に闇光炎属性もあり
【ボスエリア攻略】
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
異端の狂人 | ◎ | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × |
水・雷・闇:無効、光:▲ 有効:極度気絶 系統:魔族 | |||||||
オーシャンシザーズ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ 有効:スロウ、移動不可、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/シザース種 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
フレイムバフォメット | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
フレイムマンティコア | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 炎:1/10、水:7/10、雷:1/20ダメージ 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント