【白猫】“やまびこ山脈”/グランドプロジェクトS2攻略
『白猫プロジェクト』の“グランドプロジェクト シーズン2”の“やまびこ山脈”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
“グランドプロジェクト”関連リンク&人気ページ †
▶グランドプロジェクトSeason2まとめ | ▶“やまびこ山脈”攻略 |
▶“無彩色の森林”攻略 | ▶“凍てつく草原”攻略 |
▶“死の洞窟”攻略 | ▶“ミズミズ湖”攻略 |
▶“カウンターマウンテン”攻略 | ▶“断罪の渓谷”攻略 |
▶“アワアワ浜辺”攻略 | ▶ボスエリア“麗しき水の大地”攻略 |
“やまびこ山脈”攻略 †
編成ポイント †
【編成ポイント】
- ・剣(斬)と斧(打)or突で編成
- ・エリア2では挑発が役立つ(おすすめ)
- ・バースト100%斧がひとり控えにいると便利
【クエスト傾向】
- ・敵と距離が離れるほどダメージUP(剣槍竜は飛行島パワーあり)
- ・敵の攻撃力が高い
- ・斬と打突の両方を使う必要がある
おすすめ挑発可能キャラ&武器 | |
---|---|
槍 | 真・ローズ・イズ・ア・ローズ |
大剣 | 真・ツーハンデッドソード |
キャラ | セイヤ、アマタ(正月)など |
飛行島パワー効果 †
職 | パワー値 | 付与効果 |
---|---|---|
剣・槍・竜 | 100 | 敵との距離が離れるほどダメージアップ(最大1500%) |
剣・槍・竜 | 300 | 敵との距離が離れるほどダメージアップ(最大2000%) |
剣・槍・竜 | 450 | 敵との距離が離れるほどダメージアップ(最大2500%) |
“やまびこ山脈”のおすすめキャラ †
斬属性キャラ | ||
---|---|---|
カズマ (このすば) | ジュダ (6周年) | 黒の後継者 |
テクニカル | スキル | アタッカー |
坂田銀時 | ルカ (転スラ) | - |
テクニカル | バランス | - |
打属性キャラ | ||
ディアンヌ | ナギ | エレメージュ |
アタッカー | スキル | スキル |
突属性キャラ | ||
クロカ | エレノア (茶熊) | ネモ (茶熊) |
アタッカー | バランス | アタッカー |
クリアー参考パーティー例 †
▲進行度1はジュダ(6周年)。進行度2は槍で真・ローズ・イズ・ア・ローズの挑発武器スキルをし続ける。進行度3はジュダ(6周年)でチックタックから撃破し、シロー(6周年)かネモ(茶熊)に交代してヘルムンド撃破。エリア2前にステルス付与石板を装備したナギに交代して、オーバーチャージからのバーストで極度気絶をベリアルに付与しつつ、魔獄石を破壊。そのまま、ナギでベリアル撃破か、イシュクルを先にジュダ(6周年)で撃破後、ベリアル撃破。 |
進行度1 †
進行度1の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブンブクアスラ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、攻撃ダウン 系統:魔族/アスラ種/湯獣種 | |||||||
ブラックボール | × | × | × | × | × | × | × |
※コア露出&人型状態の時のみすべての攻撃が有効 有効:攻撃ダウン 系統:物質/茶熊種 | |||||||
ドリームメイカー | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 | |||||||
大剣冒険家 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎・水・雷・光・闇:半減 有効:移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:--- |
進行度2 †
【攻略ポイント】
- ・1分30秒の女神像防衛
- ・エリアの隅で挑発で敵を引き付け続ける
- ・左端、右端どちらかがおすすめ
進行度2の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キング黒武者 | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | × | × | × |
炎・水・雷:無効 光・闇:◎ 有効:攻撃ダウン 系統:武者種 | |||||||
キング白武者 | ◎ | ◎ | ▲ | ▲ | × | × | × |
炎・水・雷:無効 光・闇:◎ 有効:攻撃ダウン 系統:武者種 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
デビルシスター | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
炎:2倍、雷・光・闇:等倍、水:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族 |
進行度3 †
【攻略ポイント】
- ・2エリアでボス撃破
- ・両エリアで斬魔と打突に対応したボスが出現
- ・イシュクル、べリアルは魔もあり
- ・魔獄石破壊を最優先(イシュクルにもダメージが通らなくなる)
- ・魔獄石は通常攻撃で破壊
- ・イシュクルの飛行形態移行時の付与効果解除&無効の波動に要注意(スキルでは避けられない)
進行度3の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イシュクル | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × | × |
光:◎、炎・水・雷・闇:無効 有効:極度気絶、攻撃ダウン 系統:終焉種 | |||||||
ベリアル | ▲ | ◎ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
炎・水・光:無効、雷・闇:等倍 有効:毒、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
暴虐竜ヘルムンド | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ▲ |
光:1.1倍ダメージ、雷:1/2ダメージ、炎・水・闇:無効 有効:スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
チックタック | ◯ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
炎・雷・闇:無効 光:◎ おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:物質 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント