【白猫】高め愛!トリトリーズ攻略/決戦クエスト
『白猫プロジェクト』の協力バトルの決戦クエストシーズン2第6弾“高め愛!トリトリーズ”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間
決戦クエスト スペシャルシーズン(第9回):2022年7月19日16時00分 ~ 2022年7月25日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
高め愛!トリトリーズ関連&人気ページ †
イベントの目的 †
高め愛!トリトリーズの目的 †
- 石板“トリトリーズの石板”の入手
- “称号1種”の入手
- アクセサリ“決戦エンブレム(トリトリーズ)”の厳選
今週の決戦クエスト版の目的 †
- “決戦クエスト特別交換券”の入手
- “EXルーン×5”の入手
- “剣・斧・弓・杖・双剣のメモリアルルーン×1”の入手
- “虹のルーンの欠片×5000”の入手
決戦クエスト4周年おかえり!キング祭!の目的 †
- “称号1種”の入手
- “決戦クエスト特別交換券”の入手
高め愛!トリトリーズ攻略 †
トリトリーズの弱点と耐性 †
決戦クエスト スペシャルシーズン時の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
トリトリーズ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:感電、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:幻獣/ガルーダ種 |
高め愛!トリトリーズの攻略ポイント †
【編成ポイント】
- ・打魔が最適(突斬もあり)※2022年7月19日時点
- ・広範囲を攻撃できるキャラ
- ・移動不可など各種状態異常があると便利
- ・全体攻撃可能なサヤ、チハヤ系のロックオン攻撃が最適
→チハヤなら真・翼弦ノ弓がおすすめ
→時間が掛かりそうな場合は真・シャイニングレイなど
【攻略ポイント】
- ・5体同時に同じボスが出現(HPは共有)
- ・まとめて攻撃できるといっきに大ダメージを与えられる
- ・基本的には太いアラートの攻撃に要注意
→ヒットで転倒 - ・5体同時に動いたら突進後の落下攻撃がノックダウン誘発で危険
→落下地点から逃げる - ・デンジャラスアタックは3種(つかみなし)
- ・たまに攻撃動作を行わない待機状態もあり
▲5体同時に出現するボスはHPが共有なので、同時にダメージを与えられればいっきに大ダメージを与えられる。攻撃範囲の広いキャラなどはまとめて攻撃しやすいのでおすすめだ。有効な状態異常も多いため、動きを止められる系の状態異常で敵をまとめられるとベスト。 |
高め愛!トリトリーズのおすすめキャラ †
高め愛!トリトリーズの入手アイテムと概要 †
高め愛!トリトリーズの入手アイテム †
決戦クエスト4周年おかえり!キング祭!追加アイテム †
交換所 †
決戦クエスト特別ボックス †
トリトリーズの勲章 †
アクセサリのオート効果一覧 †
幻獣系へのダメージ+◯% | ||||
---|---|---|---|---|
オート1 | 40% | 35% | 20% | 15% |
オート2 | 30% | 25% | 15% | 10% |
オート3 | 30% | 25% | 15% | 10% |
ダメージ発生◯回毎にSP◯回復 | ||||
オート1 | 10回、1回復 | 15回、1回復 | ||
オート2 | 10回、1回復 | 15回、1回復 | ||
オート3 | 10回、1回復 | 15回、1回復 | ||
攻撃ヒット◯回毎に、攻撃・防御・会心+◯%(最大◯%) | ||||
オート1 | 15回、2%(最大10%) | 10回、2%(最大10%) | ||
オート2 | 10回、3%(最大15%) | 15回、3%(最大15%) | ||
オート3 | 10回、3%(最大15%) | 15回、3%(最大15%) |
狙うべきアクセサリのオートスキル †
レアな効果である“ダメージ発生10回毎にSP1回復”を狙おう。
狙うべきアクセサリの優先度 | ||
---|---|---|
アクセサリ名 | おすすめオート | 優先度 |
トリトリーズの勲章 | ダメージ発生10回毎にSP1回復 ×3 | ★★★ ★☆ |
決戦クエスト概要 †
【決戦クエストについて】
- ・毎日挑戦可能に変更(2021年5月21日より)
- ・討伐成功で決戦ポイント増加、失敗で減少する
決戦パワー †
パーティの決戦パワーが高いほど、レベルの高いボスと戦える。
決戦パワーは討伐結果によって変わり、より早くボスを倒すほど決戦パワーが上がる仕組み。
さらに自身の決戦パワーとボスのレベル差が大きいほど、決戦パワーは上がりやすくなっている。
パーティーの決戦パワーの値の平均値によってボスのレベルが変化する。決戦パワーが自身の値よりも低いと獲得できる決戦パワーも低下してしまう。
メダルの獲得と交換 †
全体与ダメージと自身の与ダメージによってメダルを獲得できる。入手したメダルは交換所での交換に使おう。
入手優先度は石板≧アクセサリ>EXルーン>メモリアルルーン>チェンジスフィアとなる
また、メダル500枚でチェンジスフィア1つと交換(毎週最大5個/金曜日16時更新)。毎週交換するのがお得だ。
イベントのタウンミッション †
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦パワーを500にしよう! | ジュエル×10 |
決戦パワーを2000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを4000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを6000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを8000にしよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを20000にしよう! | 称号 |
【毎週月曜更新】 †
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦クエストに1回挑戦しよう! | ジュエル×5 |
決戦クエストに3回挑戦しよう! | チェンジスフィア×2 |
決戦クエストに7回挑戦しよう! | チェンジスフィア×3 |
決戦クエストに10回挑戦しよう! | 決戦クエスト特別交換券×1 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント