【白猫】“カチカチ山脈”/グランドプロジェクト攻略
『白猫プロジェクト』の“グランドプロジェクト”の“カチカチ山脈”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
“グランドプロジェクト”関連リンク&人気ページ †
▶グランドプロジェクトSeason1まとめ | ▶“はじまりの浜辺”攻略 |
▶“モリモリ森林”攻略 | ▶“カラカラ草原”攻略 |
▶“ドクドク洞窟”攻略 | ▶“精霊の湖”攻略 |
▶“バーストマウンテン”攻略 | ▶“挟撃の渓谷”攻略 |
▶“カチカチ山脈”攻略 | ▶“燃え盛る大地”攻略 |
▶Ver3.0大型アップデート&“グランドプロジェクト”まとめ | |
▶Ver3.0大型アップデート詳細 | ▶一部武器の調整と補償に関して |
▶アゲアゲ4人協力難易度1攻略 | ▶アゲアゲ4人協力難易度2攻略 |
▶アゲアゲ4人協力難易度3攻略 | ▶アゲアゲ4人協力難易度4攻略 |
▶アゲアゲ4人協力難易度5攻略 | ▶Lv150注目キャラまとめ |
“カチカチ山脈”攻略 †
【編成ポイント(進行度1・3)】
- ・バリア解除のために手数の多い突属性キャラ
- ・通常攻撃でバリア破壊するタイプは攻撃速度を上げておく
- ・竜は飛行島パワー効果で攻撃速度を上げられる
【編成ポイント(進行度2)】
- ・Lv100でも問題なし(オスクロル(茶熊)、ネモ(茶熊)など)
- ・通常攻撃によるSP回復ができないのでSP回復要員のキャラを控えに使うもあり
- ・HP吸収系のHP回復も使えないので要注意
- ・割合攻撃持ち(オスクロル(茶熊)など)使用時はステルス石板を装備
- ・ネモ(茶熊)使用時はSPUPのアクセや石板がおすすめ(SP自動回復サポートもあり)
- ・攻撃速度を大きく上げた援護攻撃ありの双剣もおすすめ
【クエスト傾向】
- ・クエストすべて時間制限ありで急いでクリアーする必要あり
- ・進行度1・3は敵全てにダメージバリア&突弱点に
- ・進行度2はダメージバリア100回だがHP1
- ・通常攻撃の攻撃速度が低下(竜のみ飛行島パワー効果で通常よりも高くなる)
- ・攻撃速度自体は装備などで上げれば問題なし
手数でダメージバリアを破壊していこう †
本クエストでは敵側が最初からダメージバリアを展開した状態で出現する。進行度1では4回分、進行度3ではさらに多くなる。
バリアを破壊するためには、手数の多い攻撃を持つキャラを使いたい。おすすめは弓などのローリングアタックに連動して攻撃するタイプの援護攻撃を持つキャラ。攻撃速度を上げておけば、ヒット数も多いのでいっきにバリアを破壊してしまいやすい。通常攻撃メインなら、ボスエリアで手数を稼げるバーストアローを使えるのも便利だ。
なお、竜は飛行島パワー効果を上げると攻撃速度が通常よりも早くなる。飛行島パワーを上げているなら選択肢にいれるのもありだ。
ただし、進行度2ではバリア100のHP1という特殊状況になるので専用にキャラを用意して対策したほうがいいだろう。
ジークは“連雷”が有効 †
ジークはジャストガード後にスキル2で界雷の力を発動すると、その効果中は各スキルで連雷の効果が出る。
この連雷はエリア内の敵全体に連続で雷を落とし続けるため、バリアを破壊しやすい。ただし、効果時間がスキル2で4秒、スキル1で2秒しかないため、強化スキル延長の武器などを使って効果を延ばして戦うのがおすすめだ。真・ドゥマなどを使うかアクセサリなどで補強しよう。
“カチカチ山脈”のおすすめキャラ †
進行度1・2・3のおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ジーク | - | - |
進行度1・3のおすすめキャラ | ||
エディ(ティファレス) | エレノア(茶熊) | クロカ |
フェネッカ(新卒2) | - | - |
進行度2のおすすめキャラ | ||
オスクロル(茶熊) (S1) | オスクロル(花嫁) (S2) | オスクロル(シェアハウス) (S3) |
ネモ(茶熊) (S2) | - | - |
進行度2のおすすめキャラ(双剣) | ||
赤髪の冒険家 (S1後カウンター) | ユーカレア(クリスマス) | ヨナ(バレンタイン) |
進行度2のSP回復おすすめキャラ | ||
コヨミ(名星) | - | - |
飛行島パワー効果 †
職 | パワー値 | 付与効果 |
---|---|---|
【竜】 | 50 | 「攻撃速度低下」無効 |
【竜】 | 150 | 「攻撃速度低下」無効 攻撃速度+50% |
【竜】 | 250 | 「攻撃速度低下」無効 攻撃速度+100% |
進行度1 †
【クエスト概要】
- ・エリア移動型クエスト(3エリア)
- ・時間制限2分
【攻略ポイント】
- ・鹿砦エンキは優先的に倒す
- ・ボスエリアは第1陣を全滅させると瘴滅の拳鬼&鹿砦エンキの第2陣が大量出現
- ・弓のバーストアローを使う場合はボスエリアの第2陣に合わせてがおすすめ
進行度1の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
瘴滅の拳鬼 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ 有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
鹿砦エンキ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻/ナイト種 |
進行度2 †
【クエスト概要】
- ・ボスラッシュクエスト(1エリア)
- ・時間制限2分
- ・藁獣エンキ→A-1000→暴虐竜ヘルムンドの順に出現
【攻略ポイント】
▲正攻法ではないが、ステルス状態のオスクロル(茶熊)、オスクロル(花嫁)(未確認だが可能と思われる)、オスクロル(シェアハウス)、で近づいて割合攻撃のスキルで初期位置のボスを攻撃すると全ボスをまとめて倒せる。まさに瞬殺だ。なお、弓のオスクロルはボスエリアで使えないためこの戦法は不能。 |
▲キュアなどの交代しても攻撃フィールドを設置し、攻撃速度をできるだけ上げた双剣(援護攻撃があるとベスト)でアサルトエッジ~アサルトチェインの無敵ループで戦う。藁獣エンキのつかみデンジャラスのみ警戒が必要だ。A-1000は分身もバリアを張るのでまとめて攻撃したいところだ。 |
進行度2の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
暴虐竜ヘルムンド | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | - |
光:◎、炎・水・闇:無効 有効:スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
A-1000 | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | × |
炎・水・光:1.1倍、雷・闇:無効 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:サイバー種 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 |
進行度3 †
【クエスト概要】
- ・エリア移動型クエスト(3エリア)
- ・時間制限2分
- ・進行度1よりもダメージバリアの回数が多い
【攻略ポイント】
- ・クリスタルジャガーの付与効果解除の攻撃は必ず避ける
- ・ボスエリアは第1陣を全滅させるとドリームメイカーの第2陣が大量出現
- ・弓のバーストアローを使う場合はボスエリアの第2陣に合わせてがおすすめ
▲ボスエリア第2陣のドリームメイカーはバリアの上にバリアを張ったりされると厄介。HP50%以下の発狂モードも面倒なので優先して倒そう。第1陣の敵を倒す直前にバーストアローを中央に放ち、そのまま撃破してしまうといった戦法がおすすめだ。 |
進行度3の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドリームメイカー | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント