【白猫】“カラカラ草原”/グランドプロジェクト攻略
『白猫プロジェクト』の“グランドプロジェクト”の“カラカラ草原”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
“グランドプロジェクト”関連リンク&人気ページ †
▶グランドプロジェクトSeason1まとめ | ▶“はじまりの浜辺”攻略 |
▶“モリモリ森林”攻略 | ▶“カラカラ草原”攻略 |
▶“ドクドク洞窟”攻略 | ▶“精霊の湖”攻略 |
▶“バーストマウンテン”攻略 | ▶“挟撃の渓谷”攻略 |
▶“カチカチ山脈”攻略 | ▶“燃え盛る大地”攻略 |
▶Ver3.0大型アップデート&“グランドプロジェクト”まとめ | |
▶Ver3.0大型アップデート詳細 | ▶一部武器の調整と補償に関して |
▶アゲアゲ4人協力難易度1攻略 | ▶アゲアゲ4人協力難易度2攻略 |
▶アゲアゲ4人協力難易度3攻略 | ▶アゲアゲ4人協力難易度4攻略 |
▶アゲアゲ4人協力難易度5攻略 | ▶Lv150注目キャラまとめ |
“カラカラ草原”攻略 †
攻略 †
【編成ポイント】
- ・一撃で燃焼or毒を付与できるキャラ
- ・斧などの交代して高火力を出せるキャラ
- ・控えはステルス石板装備しておくと便利
- ・SP回復手段が乏しいキャラは撃破SP回復の装備もあり
- ・SP回復を助けるサポートスキルキャラ採用も考慮
- ・一撃付与がない場合は手数と状態異常のかけやすさUPが重要
【クエスト傾向】
- ・クエストすべて時間制限ありで急いでクリアーする必要あり
- ・燃焼・毒が有効だが、状態異常Lvが高い攻撃でないと一発では掛からない
- ・燃焼・毒の敵に大幅なダメージアップあり
- ・高HPの敵は燃焼付与後に高火力キャラに交代して倒すもあり
- ・通常は物理耐性があるので物理だけでは大ダメージを与えにくい(一部斧などの高火力はそれでも倒せる状況あり)
毒・燃焼を付与して戦おう †
本フィールドでは、毒・燃焼がすべての効果がある代わりに、物理耐性があるため物理ダメージ自体は大きく低下している。
毒・燃焼を付与した敵には火力補正が掛かるので、この状態は大ダメージを狙える。毒・燃焼をうまく付与していこう。
なお、一部キャラの極度燃焼攻撃は一発で付与できる強みを持つ。
状態異常のかけやすさUPを活用 †
一撃で毒・燃焼を付与できない場合は、手数の多いキャラや飛行島パワーの恩恵を受けれる拳・双剣などを使って付与を狙ってみるのも手。
状態異常のかけやすさUPのリーダー、石板、アクセサリーなども活用してみよう。
なお、低火力だと進行度2対策が必要なので高火力キャラは入れておいたほうがよさそうだ。
種類 | 効果 | 名称 |
---|---|---|
リーダー | 状態異常のかけやすさUP | リリー(トラブル) |
石板 | 状態異常のかけやすさが+30% | 完成度の高い石板 |
アクセサリ | 状態異常のかけやすさ+20% | キングジャガーのネックレス(セレクトアクセサリ) |
アクセサリ | 状態異常のかけやすさ+15% | 氷闇の蒼石 |
飛行島パワー効果 | 状態異常のかけやすさ+100%~+500% | 拳、双剣のみ |
武器(全部) | 毒Lv7 | スカルマグナ武器 |
武器(剣) | 毒Lv8 | 真・クロロのベンズナイフ |
武器(拳) | 毒Lv10 | 真・セーアカトル |
武器(拳) | 毒Lv8 | 真・ディアン・ケヒト |
武器(弓) | 毒Lv8 | 真・アンダー・ザ・ローズ |
武器(双剣) | 強化エンチャント毒 (ランダムあたり効果) | 真・隠れ傘・錦 |
時間制限に要注意 †
本フィールドは全クエストに時間制限あり。特に進行度1・2はかなりの難所と言えるだろう。
ダウン、掴みデンジャラスによる拘束、気絶などの時間のロスは致命的になる可能性がある。できるだけ被弾しないようにしつつすばやいクリアーを目指したい。
クリアーが難しそうなタイムになったらすぐに再戦ボタンで再挑戦していきたい。
また、すばやいクリアーには火力も重要になってくる。燃焼・毒付与キャラで進んでも火力が足りない場合はまずLv150まで上げておきたい。それでも倒し切れないなら、要所で交代して高火力のバースト100%持ち斧などを使ってみるのも手だ。
“カラカラ草原”のおすすめキャラ †
手数重視おすすめキャラ | ||
---|---|---|
シェリル(新卒2) | ルカ(転スラ) | ユーカレア(クリスマス) |
大ダメージおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ディアンヌ | エレノア (シェアハウス) | ナギ |
エレメージュ | - | - |
飛行島パワー効果 †
職 | パワー値 | 付与効果 |
---|---|---|
【拳】 【双剣】 | 50 | 状態異常のかけやすさ+100% |
【拳】 【双剣】 | 150 | 状態異常のかけやすさ+300% |
【拳】 【双剣】 | 250 | 状態異常のかけやすさ+500% |
進行度1 †
【クエスト概要】
- ・エリア移動型クエスト(3エリア)
- ・時間制限2分15秒
【攻略ポイント】
- ・マンティコアのスキルカウンターに要注意(状態異常にすると使用せず)
- ・エリア1の中央右上の部屋では少し遅れて瘴気の魔人が出現
開幕に放つ全体封印の衝撃波はスキルでは避けられないので回避(封印無効装備もあり) - ・エリア2の奥の部屋は藁獣エンキのデンジャラスアタックに要注意(優先して撃破)
- ・エリア3はドラウグルが出現
ステルスで石板装備のバースト100%の斧がいると倒しやすい
▲エリア2で敵を全滅させたら、バースト100%を持つ斧にステルス石板(金のサンたぬきの石板、マルドゥークの石板)を装備させた状態でチェンジ。パワーアップ準備が必要なキャラはエリア移動前に付与し、エリア3移動後にステルス状態で近づいてオーバーチャージをしたブレイクバーストで極度気絶させて動きを止めてしまおう。あとは、そのまま倒すか、燃焼を付与できるキャラに交代して倒してしまうのがおすすめだ。 |
参考目標タイム | ||
---|---|---|
エリア1 ゴーレム撃破 | エリア2到達 | エリア3到達 |
残り1分30秒~残り1分10秒 | 残り1分20秒~残り50秒 | 残り1分~残り30秒 |
進行度1の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラウグル | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ◎ | △ |
水:1.1倍、雷:1/10 有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ナイトメア ゴーレム | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
瘴気の魔人 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、極燃燃焼、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
マンティコア系 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◯ |
有効:燃焼、極度燃焼、毒、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 |
進行度2 †
【クエスト概要】
- ・サバイブ型クエスト
- ・1分35秒生存する
- ・時間経過で敵がどんどん出現
- ・エリア内の敵の数に応じてゲージが増加
- ・ゲージがMAXになると5カウント後に失敗
【攻略ポイント】
- ・ダイダイダイダラボッチ(以下ダイダラ)が定期的に中央に出現
- ・ダイダラを残すと危ないので燃焼付与後にすばやく倒す
- ・ダイダラの攻撃中ガードを上から燃焼付与可能
- ・序盤は落ち着いて準備しつつ撃破
- ・残り5秒はザコを優先撃破(ダイダラは無視でオーケー)
- ・クイーン種はHPが高いのでできるだけ燃焼付与後に撃破
- ・斧とこまめに交代して強化チャージスタンプでせん滅もあり
ダイダイダイダラボッチの出現タイミング | ||||
---|---|---|---|---|
残り秒数 | 1分35秒 | 1分5秒 | 35秒 | 5秒 |
▲30秒毎に出現するダイダイダイダラボッチをいかにすばやく処理できるかがカギ。ガードの上からでも効く燃焼を付与し、ガードが解けるタイミングで高火力攻撃を当てて倒してしまおう。ダイダイダイダラボッチを倒せば、ゲージも大きく下がるのでしばらくは安全になりやすい。 |
進行度2の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイダイダイダラボッチ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然 |
進行度3 †
【クエスト概要】
- ・エリア移動型クエスト(3エリア)
- ・時間制限2分
- ・毎エリアボスが出現
【攻略ポイント】
- ・各ボスに燃焼を付与し撃破
- ・燃焼付与後は高火力キャラに交代もあり
進行度3の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イクティニケ | △ | ※ | △ | △ | ※ | △ | △ |
HP50%を切ると打→炎に弱点が変化する(変化動作あり) 有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻 | |||||||
ドリームメイカー | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 | |||||||
ケラウノス | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
デビルシスター | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | × | ◯ |
炎:2倍、雷・光・闇:等倍、水:無効 有効:燃焼、毒、極度燃焼、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント